• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォレスト SVのブログ一覧

2020年11月09日 イイね!

オープンカー倶楽部、3倶楽部合同オフ会へ行ってきました(^^ゞ

オープンカー倶楽部、3倶楽部合同オフ会へ行ってきました(^^ゞ
こんにちは(^^)


先日行われましたオープンカー倶楽部の3倶楽部合同オフ会へ行ってきました!
当日は天気も良くツーリング日和(^^♪
関西からは25台、30人で参加しました(^^ゞ
おしゃべりに夢中になりすぎて写真が少なめなのはお許しを(^▽^;)


で、ワタクシ本日はカプチーノで出発!
やっぱりオープンカーの集いですから屋根の開くクルマをと(^^♪


朝から燃料補給をし集合場所の某サービスエリアへ


もうすでに沢山のメンバーさんが集まられていました(^^♪








軽く本日の工程などをミーティングし東海さんとの合流場所、賤ケ岳SAに向かうのですがここで本日先導役のワタクシは焦ります...(^^;

本日参加車のすごいラインナップ! 先導はワタクシのかわいいカプチーノ(軽自動車!)

周りから見るとすごい車の前を塞ぎ続ける『あおられ運転』真っ最中にしか見えへんのとちゃうかと( ;∀;)


まあそんなことは気にしないと思いながら(心では泣いてます(;O;))無事賤ケ岳SAに到着(^^)


すぐ後に東海さんも到着され、お久しぶりに会う方や初参加の方とお話しし、かわいらしいアバルトの写真をパチリ(^^♪




談笑も早々に日曜日のサービスエリアなので混む前にオフ会会場へ出発。

賤ケ岳から敦賀の会場まで約30分、景色を見ながらのんびりとツーリング(^^ゞ
敦賀市内ではイベントをされていたみたいで、たくさんの人出のある中を走り抜け到着(^^♪

会場では今回段取りをしてくださったTOTTIさん、会長さんからのご挨拶をいただきました!









会場は倉庫街ですので皆さん同じ車種同士でお写真を撮影されたり、海を見に行かれたりなどしておられました(^^♪
で、私もしれっと記念撮影!





オープンカーがたくさん集まるのってやっぱり楽しい!!
この日は約90台ほどの参加でした。 


この後は道の駅うみんぴあ大飯までオプショナルツーリング!

こちらでは道の駅のお隣にあるホテルうみんぴあでランチをいただきました。 美味しかったのでこちら方面に来られたら是非行ってみてください(^^ゞ

ランチ後は定番のおやつタイム



これも美味( *´艸`) ふたつは軽くいけますが今回はひとつでがまん( ;∀;)
食べすぎはいけないですね~!

その後駐車場に戻り閉会のご挨拶があり解散となりました。

さあ来年は関西が主催となるのでがんばらねば(^^)
まずは場所探しからスタートです!
何処か候補地がありましたらぜひ提案お願いします!!(熱望)

最後にご尽力していただいた北陸メンバーさん、ご一緒させていただいたメンバーさん、ありがとうございました。
ツーリング日和なお天気と時間がゆっくりと流れるような雰囲気で楽しい週末を過ごせました(#^^#)

今年は関西でもう1回くらい走れるかな(^^)
その時はまたよろしくお願いいたします!













イカツかわいいコブラとクラシカルなイメージがステキなコペンさん(^^♪
めちゃステキでした(*^^)v

Posted at 2020/11/09 17:01:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2020年01月07日 イイね!

オープンカー倶楽部関西 年忘れプチツーリング&宴?( *´艸`)に行ってきました

オープンカー倶楽部関西 年忘れプチツーリング&宴?( *´艸`)に行ってきました
「イベント:【突発】オープンカー倶楽部関西 年忘れプチツーリング&宴?( *´艸`)」についての記事

※この記事は【突発】オープンカー倶楽部関西 年忘れプチツーリング&宴?( *´艸`) について書いています。


こんにちは(^^)/


年末の12月29日、大掃除は明日から本気を出すと嫁に告げ(''◇'')ゞ 集合場所の草津SAへ!


帰省ラッシュの影響か草津SAの手前から渋滞が…( ;∀;)


なんとか集合時間前に到着しました!


まぁ年末とも思えない気温と雲一つない良い天気、オープン&ツーリング日和でした(^^♪

草津では9台が合流、みなさんここでオープンに(#^^#)



ここから第2集合場所の土山SAへ!渋滞もなく快適に走れました(^^♪
あっという間に土山SA!






土山SAで集合のナイト2000の2台! 世代なので大はしゃぎしておりました(^^ゞ かっこいいわ~!!




内装もしっかり作りこまれています(≧▽≦)






土山SAエリアでは雪だるまの狸があちこちに!かわいいっす(#^^#)




こちらでの歓談もそこそこに新名神を亀山方面へ。


道なりに進むと新名神の四日市方面へ行ってしまうトラップには誰もハマらず無事通過(^^)


亀山ジャンクションから西名阪方面へ。 少し渋滞がありましたがすぐに抜けお昼ご飯の大内インターへ到着(*^^)v


唐揚げ定食で有名な『太陽』でお昼をいただきました(^^♪


普通サイズ...



大盛り(''◇'')ゞ...


ワタクシ?  もちろん大盛りで( *´艸`)

サクサクと完食! メンバーの皆さんからも好評でしたよ。

三重方面へ来られる際はぜひ寄ってください。おすすめですよ(^^)/


ここで集合と離脱されるメンバーさんとご挨拶しカフェセブンへ向け出発。


そこそこの台数になったので月ヶ瀬は通らずのんびり走れる163号線のルートを行きました(^^ゞ


うちのカプチーノの後ろにナイト2000が2台!いつROCKET FIREのボタンを押されるかとひやひやしながらカフェセブンへ到着(^^)


駐車場へ入れるため表で順番待ちの絵!

カフェセブンがナイト2000のレトロロケットで狙われてます(; ・`д・´)



ROCKET FIREボタンはおさないで~( ;∀;)


無事カフェセブンでコーヒーをいただくことが出来ました(''◇'')ゞ


そんな間での一コマ(^^♪









スポーツカーってカラフルですね(*^^)v


この後近くにある高山ダムの駐車場で記念写真を撮ってきました。
ではではお写真どうぞ~(^^)/








さわやか白系シリーズ(^^)




色物?※クルマが!シリーズ(''◇'')ゞ




空飛ぶクルマシリーズ( *´艸`)




2リッター世界最強エンジンシリーズ(; ・`д・´)




英国紳士なロータスさんシリーズ(^^♪




小さくて楽しいシリーズ(≧▽≦)




なんか似てませんか?シリーズ( *´艸`)




こんな感じで一日中メンバーのみなさんと楽しんできました(^^♪
年末の忙しい中一緒に遊んでいただきありがとうございました。 2020年もまためいっぱい走りましょうね(^^♪

みなさんを見送ったあとの1枚




次の日は大掃除に本気を出したかは...微妙...かな('◇')ゞ


塩カルの残った道路を走ったので大掃除と言いつつこっそり下回りの洗浄を念入りにしてたりしてなかったり...( *´艸`)




あっ、360度カメラで撮ってくださった写真をご希望のメンバーさんはみんからメールでLINEのアドレスをお知らせくだされば送付いたしますのでよろしくお願いいたします(^^ゞ

ご一緒ありがとうございました(^^ゞ




Posted at 2020/01/07 16:29:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2019年12月24日 イイね!

Occkで京都のロームさんのイルミネーションを見に行ってきました(^^♪

こんにちは(^^)/

先週の土曜日にオープンカー倶楽部関西のイルミネーションオフに参加してきました(^^♪

当日は風もなく上着を着ていたら寒さは全然OKな感じで良いオフ会でした(#^^#)


で、会場ではやはり京都一番のイルミネーション!すごい人人(; ・`д・´)


特設駐車場に車を停め、イルミネーションを見に行くことを忘れメンバーさんと談笑( *´艸`)


ハタと気が付きイルミネーションを見に行きました!


おいどん何をしにここへ来たかを忘れていた模様(''◇'')ゞ


歳をとると物忘れがひどいね…( ;∀;)


で、カメラを忘れ!スマホで少し写真を撮ってきたので載っけておきますね(^^♪

走行写真は渋滞に並んでいたメンバーさんへルート案内をしていたため、一部しか撮れてないんです(^^;  ごめんなさい( ;∀;)


ではではお写真いきます(^^)/





















イルミネーションは綺麗ですね(^^♪
最近年末って感覚があまりないですが、街を見ているとクリスマス色になってきて年末なんやな~って感じます。 

あぁ大掃除!
あぁ年賀状!
あぁお年玉!

う~ん(^▽^;)いろいろありますなぁ


ご参加されたみなさん、ご一緒ありがとうございました(*^^)v
Posted at 2019/12/24 17:08:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2019年09月25日 イイね!

『緩くのんびり、きれいな秋空で語ろうオフ』に行ってきました


「イベント:『緩くのんびり、きれいな秋空で語ろうオフ』」についての記事

※この記事は『緩くのんびり、きれいな秋空で語ろうオフ』 について書いています。


こんばんは(^^)/ 


かなり久しぶりなブログで恐縮です(^^;


9月7日(土)に夜会へ行ってきました(^^♪


暑くもなく、寒くもなく夜は気持ちの良いドライブが出来ますね!


今回は(も?)告知をしたつもりがイベントカレンダーだけ作って安心してしまいスレッドを立ち上げていないっていう新しいパターンで告知が遅れました( ;∀;)


どんくさいわ~( ノД`)シクシク…


まあ以前の大山崎ジャンクションで道に迷い京都方面に行かず、大阪方面へ走ってしまったってのがあったので、今回が第2弾ですね(; ・`д・´)


でもでも告知が遅かったにも関わらずたくさんの方が集まってくださいました、ありがとうございます(^^♪


今回は単焦点レンズを買ったのでそれを持って撮ってきましたが三脚を持って行かずぶれぶれ…どんくさいわ~( ノД`)シクシク…2回目!


でもでも撮れる範囲で頑張ってきましたのでお写真どうぞ~(^^)/

あと撮りきれていなかった方、ごめんなさい( ;∀;)
次回コーヒー奢ります( *´艸`)



























もちろん撮影後は車の移動はしておりますのでご安心を(^^♪


週末のパーキングって他にも集まっておられる方もおられ楽しいですね。


基本車好きの方ばかりですので話しやすいし楽しい(^^♪


また色々とオープンカーイベントが増えてきたので是非ご一緒しましょう(^^ゞ


今のところ決まっているのはこんな感じです(^^♪

9月28日(土) 四日市撮影ツーリング
10月5日(土) 夜会(桂川PA)
10月27日(日) オープンカー倶楽部発足5周年イベント(岐阜)
11月2日(土) 夜会(未定)
11月頃 四日市撮影ツーリング(日曜版)or夜間撮影…予定( *´艸`)

10月の真ん中あたりが空いてるのでカプチでお初の伊豆スカ辺りに出没するかも( *´艸`)

よろしく~(^^)/

Posted at 2019/09/25 19:05:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2019年02月22日 イイね!

南紀白浜空港旧滑走路のイベントに行ってきました(^^♪



こんにちは(^^)/



本日は2月22日、にゃんにゃんにゃん・・・猫の日だそうです( *´艸`)

滋賀県は甲賀忍者がいるから、ニンニンニン・・・忍者の日らしい・・・


おいどん的には猫の日に1票ですわ(^^ゞ



ネコミミは正義!・・・もとい猫はカワイイのう(^^) 犬も大好きです(#^.^#)



まあそれはおいといて、17日に南紀白浜空港旧滑走路の展示&走行イベントに行ってきました(^^♪



もうすごい車ばかり!!!



主催者発表で80台ものスーパーカーが集結され、こそっとNSXを並べたりして( *´艸`)



写真などたくさん撮ってくれていたので意外にも受けは良かったので一安心(^^ゞ



朝は早かったけど、初めての滑走路走行が楽しみで目覚めはパッチリ(^^♪



近所迷惑になるので暖気なしでそそくさと出発!走りながら暖気はしっかりめにしますが、みなさんもこんな感じなんでしょうか・・・



で、第一集合場所で隊列を整え出発!




湯浅吉備SAで集合!この段階で7時半・・・少し眠気が(^^;




まだまだ白浜は遠い・・・




でもでも高速が南紀白浜まで伸びていたので以前来た時よりずっと楽でした(#^.^#)

そしてそして南紀白浜空港に到着!なんと一番乗り(^^♪



主催者の方と少しお話をしてしばらくすると続々とすごいのが到着(#^^#)


一部ですが写真いきま~す(^^ゞ

























ギャラリーで来られていた方のハコスカ!いいねぇ(#^^#)




京9のメンバーさん(#^^#)




同じく京9で知り合ったご近所のポルシェさん(#^^#)






もう凄いスーパーカーばかりでおなか一杯(^^♪
ホントちょっとしたモーターショーなんかよりずっと見応えがありました!


その後滑走路は少し走れましたが、残念ながら近所から音の苦情がきたそうで主催者判断で、中止になってしまいました( ;∀;)

残念ですがこればかりは仕方ないですよね(^^;


なので滑走路の端っこへ移動して写真をば(≧▽≦)



自己満足の写真をどうぞ~(^^ゞ















ワイスピ風にみんなで( *´艸`)





こんな感じで楽しんできました~! なかなか入れない環境で貴重な体験をさせていただけるって嬉しいですね(^^♪ 

主催してくださったみなさまに感謝感謝です!


ご一緒してくださったみなさま、ありがとうございました(^^ゞ












このあと大阪へ移動しライブに行ったワタクシ! 意外に元気なんでしょうか( *´艸`)




Posted at 2019/02/22 21:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「@Forty-Eight ④⑧ こんばんは、大柄な車に慣れてないのでまずはその辺りに慣れるよう頑張ります🤣
今はなんでも納期かかりますね💦
まだ受付してればいい方で受注停止も多いですしどうなることやらですね😊」
何シテル?   04/16 20:57
フォレストと申します(^^) 普段はレクサスのIS500に乗っています。 子どもも独立しましたのでフェラーリとNSXに乗っています。 あと趣味のク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOMEI / 東名パワード 燃圧調整式フューエルプレッシャーレギュレーターTYPE S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 23:15:59
6/30 淡路島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 12:49:06
またまたFSWシェイクダーーーうん・・・。笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 23:14:49

愛車一覧

レクサス IS 2代目シロモ (レクサス IS)
メルセデスベンツEクラスからの乗り換えです。V8の5Lは面白いですね! 音も走りもなかな ...
フェラーリ F430 フェラーリ F430
カプチーノからの乗り換えです♪ 2023年10月から所有してから大きなトラブルもなくよく ...
アバルト 595 (ハッチバック) おにぎり (アバルト 595 (ハッチバック))
以前から気になっていた丸っこくてかわいらしい。でも走ると楽しさ一杯のアバルト595を縁が ...
ホンダ NSX ダイヤちゃん (ホンダ NSX)
欲しいクルマリストにずっと前からエントリーしていたNSXを買いました(^^) ある車のミ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation