• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォレスト SVのブログ一覧

2017年11月08日 イイね!

イベント:『緩くのんびりと秋の寒空を楽しもう』プチナイトオフ開催(^^)


「イベント:『緩くのんびりと秋の寒空を楽しもう』プチナイトオフ開催(^^)」についての記事

※この記事は『緩くのんびりと秋の寒空を楽しもう』プチナイトオフ開催(^^) について書いています。




11月も開催!  『〇〇〇〇夜会』!



〇〇な所は出したくないorz 答えは先月のに…(#^.^#)



前日の天気予報、降水確率10%なのに一時霧雨が^^;

この秋の週末は色々と雨にやられますね^^;



でもでも、クルマ談義しているうちに雨もいつの間にやらやんでました(^^)



頼もしいことに、
メンバーさんに晴れ男がいるに違いない!


その前に・・・雨を降らせた雨男(ワタクシ)の存在は考慮しな~い(-_-;)



それにしても高速のSAは遮るものがないので寒いですね! 次回は風だけでも遮ることが出来る所を模索中(^^♪


良さげな所があれば教えてくださいね(^^ゞ



参加してくださったみなさま、楽しい週末をありがとうございました(^^♪
また遊びましょうね~(^^)/




屋根があっても無くても結構です! オールジャンルなオープンカー見たいなって方、ぜひ見に来てください(^^)/


ゲスト大歓迎(^^ゞ


次回は12月2日(土)を予定。 21時頃から! 場所は模索中(^^)

夜の空いた時間に車好きのお仲間さんがのんびり交流って感じで開催(^^)


お時間空いてましたらぜひ~(^^ゞ

























なにわの爆音王子(^^)



怪しすぎます!この存在感(^^)


Posted at 2017/11/08 14:41:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2017年10月20日 イイね!

イベント:『緩くのんびりと秋の寒空を楽しもう』プチナイトオフ開催(^^)


「イベント:『緩くのんびりと秋の寒空を楽しもう』プチナイトオフ開催(^^)」についての記事

※この記事は『緩くのんびりと秋の寒空を楽しもう』プチナイトオフ開催(^^) について書いています。



略して『ゆるのん夜会!』


ネーミングセンスが無さすぎやって言われますが負けません^^;


ひとりでこっそり泣きますから・・・orz



先月から夜の空いた時間にちょっと集まりませんかって感じで開催しております(^^)


初回は20台以上が集まってくださり、みなさんとワイワイさせていただきました(^^♪


屋根があっても無くても結構です! オールジャンルなオープンカー見たいなって方、ぜひ見に来てください(^^)/


ゲスト大歓迎です(^^ゞ


次回は11月4日(土)21時頃から桂川PA上り線(名古屋向き)側です!


お時間空いてましたらぜひ~(^^ゞ


次はちっこいので行こうかな(^^♪






Posted at 2017/10/20 15:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2017年10月12日 イイね!

イベント:『緩くのんびりと秋の夜長を楽しもう』プチナイトオフ開催(^^)


「イベント:『緩くのんびりと秋の夜長を楽しもう』プチナイトオフ開催(^^)」についての記事

※この記事は『緩くのんびりと秋の夜長を楽しもう』プチナイトオフ開催(^^) について書いています。



こんばんは(^^)/



またまた遅めのブログアップでございます~^^;



10月7日土曜日にオープンカークラブ関西のプチナイトオフに行ってきました!



しばらくナイトオフをしていないという事で、企画立案させてもらっての開催。



参加が少ないと寂しいしどうかな~と期待と不安の中、なんと20台以上も!



もうワクワクしながらみなさんと交流させていただきました(^^♪



夜はイイねぇ(*^^)v  テンション5割増し(^^ゞ



ではではお写真どうぞ~(^^)/










ノーマル仕様のS2000
 



ダンディなアストンマーティン(^^)




綺麗なR129 SL500(^^)




快音仕様な986ボクスター(^^)




爽やか仕様 3シリーズカブリオレ(^^)




希少な4シリーズカブリオレ(^^)




しれっと真ん中らへんに^^;




ネコスタンプと格闘中なエキシージ(^^)/




やっぱデッカイマスタング(^^)




シルバーが夜闇に光ります R231SL(^^)




M3のカブリオレ!しびれます(^^)




綺麗なS2000!赤に萌えます(^^)




ホイールの面具合が最高です! Z4(^^)




ちょっと休憩!シャークアンテナ発見(^O^)/




NSX!タルガトップがステキです(^^)




夜の高速のF430! 似合いすぎ!! もう反則(^^♪




アウディのカブリオレ!赤幌がステキです(^^)




S2000 走り仕様ですね(^^)




ワイルドスピード感たっぷりなS2000(^^)




もう戦闘機です!マットなS2000(^^)




アクセルの踏みがハンパないです! Z4(^^)




まるっとカワイイMR-S(^^)




英国車の象徴!この青がまた綺麗です(^^)




ナイスガイなZ4! サウンドがステキ(^^)






撮り忘れがあったらごめんなさい^^;


こんな感じで集まり、ワイワイしとりました(^^♪


これから少しずつ寒くなっていきますが、来月もやりますか!


スマホ写真ではブレがひどいので次回は一眼レフ持って参戦しますね(^^)/


参加してくださったみなさんありがとうございました(^^)/


引き続き楽しんでいきましょう(*^_^*)

Posted at 2017/10/12 20:07:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2017年09月16日 イイね!

雷電部隊で越前海岸へ(^^)/


こんにちは(^^)/


久しぶりのロングツーリング! team雷電で行ってきました(^^♪



行き先は越前海岸! 天気も良すぎる晴天(^^)



今日は娘①のシオリーヌと参戦。 日焼け止め持ってくるの忘れたと朝から嘆いてました^^;



で、本日は下道ルートで琵琶湖大橋を渡り、湖西道路方面へ。 



手前のローソンに集合し雑談していたところ、お馬様、お牛様ご一行が店前を通過!



やっぱいい音しますね(^^)  朝からいいもん見れました(^^♪



で、おいどんたちは9時半ころに出発! 軽い渋滞はありましたが湖西道路を順調に進み、白髭神社を通過!



ひらい物写真ですが(^^) だって運転中の写真は危ないんですもの(@_@;)





161号線を北上中! いいお天気で風も気持ちいい~(^^♪







マキノのセブンイレブン一発目の休憩(^^) 近くにはメタセコイヤ並木がありますよ(^^♪

本日参加のメンバーさん(^^)/






ここですでに日差しの照り付けで心が折れそうに~^^; 暑すぎる!!



同時に『熱さになんか負けないもん!屋根を閉めない我慢大会』が開催されたことは言うまでもありません^^;


アイス食べてたら娘①のシオリーヌが店の前で『父ちゃんズルい』って大声!


『父ちゃん』って!!!!!


・・・育て方間違えました(泣)



そんなこんなで、水分補給も完了!アイスが美味い(^^)



気を取り直して出発!マキノから敦賀へ、山道も楽し(^^)



敦賀を抜けると海が!








後ろ向き&運転中の写真は気をつけましょう^^;

反対側の車線に出ていたような気がするのは内緒です(-_-;)



で、海沿いの駐車場で再度休憩! まだ屋根は開いとるよ(^^)





そろそろお腹が空いてきたな~と思いながら、走る走る!


で、お昼タイム!『えちぜん』ってところでいただきました(*^_^*)





そのあとも海岸沿いを走り『呼鳥門』へ






この穴は風化によって出来たそうな・・・自然ってスゴイね♪



越前海岸って若いころバイクに乗ってよくツーリングしていたけど、季節によって風景も変わるし、新しい発見も出来るし、何度来ても飽きないね(^^)



少し走り本日の目的地、cafe MAREへ到着。  



ロケーションも最高で人気店だけに駐車場も店内も満員御礼!



少し待って店内へ(*^_^*)


お店からはこんな感じ!











時間を忘れてゆっくりできそうな雰囲気とロケーション!

海っていいですね(^^) 

普段の仕事や喧騒などから少し離れられる♪ こういった時間って大切(^^)

久しぶりに沖縄行きて~(#^.^#)




・・・ここから荒れた海も見てみたい気がしたのは、おいどんだけでしょうか^^;


東映みたいな・・・(@_@;)





美味しいコーヒーをいただいた後、帰路へと(^^)


越前海岸から鯖江市内に向け山道を・・・


相変わらずteam雷電!ペース速っ!!


山道に入った途端、みなさんピタゴラスイッチが入るみたいです^^;


なお、この現象は奈良と京都の県境あたりの某cafe周辺でもよく見られる光景との情報あり! 



いつもおいて行かれます^^; ピタゴラスイッチ恐るべし!!



無事(汗)! 山道を抜け鯖江市内へ入り、西山公園で休憩を取り、南条SAでお土産を買って少しお話し解散となりました(^^)


日曜の夕方で名神も一部渋滞が出ていましたが、みなさん無事帰宅というLINEもいただき一安心(^^)

ご一緒してくださったメンバーの皆さん、楽しい週末をありがとうございました(^^)

ロングツーリング大好物なので最高な一日!

次は何処へ行くか今から楽しみです(*^_^*)


おいどんも何かスイッチを持たなければ(^^♪


最後に、帰りに寄ったスタバでこんなプレゼント広告が!



『バカップルバックってなんや』って娘に聞いて大笑いされた!!


だって見えません?バカップルバックって・・・orz
Posted at 2017/09/16 16:36:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2017年05月29日 イイね!

オープンカー倶楽部のオフ会に行ってきました(^^♪


こんにちは(^^)




昨日の日曜日、オープンカ倶楽部東海、北陸、関西の合同オフ会に行ってきました(*^_^*)




場所は琵琶湖の北、北近江リゾートにて開催。 オフ会&ランチ+プチツーリングと盛りだくさん(^^♪




参加台数110台、参加人数135人! もう駐車場に収まりきらないんじゃないかと思いながら朝、交通整理をやっておりました^^;




そんな中、赤のSLが駐車場に! 交通整理しながら初めての他の方の赤SLに釘付けとなり、更に皆さんと話すのに夢中になり時間を忘れ・・・



















全体写真撮るの忘れました(泣)




更にベンツのイベント?と思うような写真構成になったこと先に謝っておきます^^;




ごめんないさい^^;




今回は娘1号が初参加(^^) 皆さんに馴染めるかなって親の心配はどこへやら! 気が付けばいろんな方の車の運転席へ(*^_^*)







ちゃっかり親父も大好きなF430に乗せてもらいました(^^)








娘といえば・・・なんか可愛がってもらってるみたいし放置することに決定^^;




茶坊主さんに『シオリーヌ』と命名してもらいました♪
フォレストの娘1号、『シオリーヌ』今後ともよろしくお願いします(^^)/
ちなみに娘1号、娘2号、ボン1号がおり、暇なのをピックアップしていきます(^^ゞ




で、オフ会の方はというと、オープンカーでつながっているので、車種も国産外車問わず様々!
見応えたっぷり♪




その後、気になった赤のSLさんにお声をかけさせていただきツーショット(^^)





金沢でお料理屋をしておられるとの事でしたので是非行ってみたいと思います(*^_^*)




そして駐車場を見渡すとベンツな皆さんがたくさんおられ、『一緒に写真撮りましょ~』とお誘いにまわり車種別撮影会に発展(^^♪  隣ではZ4の撮影会が(*^_^*)







この時はオーナーさんが見つけられなかった希少&綺麗なSL600!





リアからの写真が大好きなおいどん^^; リアビュー最高(#^.^#)



















赤いクルマにそそられ中(^^♪





車好き同士、歓談はホント楽しいですね(^^)
時間を忘れいつまででも話せそうです!



はて、そういえばウチのシオリーヌは? ・・・またまたZ4の運転席に乗せてもらってました^^;
意外とたくましいのかもしれない(゜o゜)



そんなこんなで、代表から締めの挨拶に!



参加されたメンバーの皆さん(^^)/





オフ会終了後、奥琵琶湖パークウェイへプチツーリング♪
地元という事で先導させてもらいました(^^) オープンカーの列って注目度高いですね(*^_^*)



奥琵琶湖パークウェイ展望台にてパシャリ!








もっとたくさんおられたのですが、話に夢中になって^^;
次は先撮りします(^^ゞ


日曜はまたまた良い天気で、更に焦げました^^;
本日出社したら”また”焼けましたねとorg
夏を前に顔だけこんがりですわ~! まぁ毎年の事ですけどね)^o^(


今日もたくさん目の保養と元気をいただきました(^^)
参加された皆様、おつかれさまでした! またご一緒よろしくおねがいします(*^^)v



Posted at 2017/05/29 18:23:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「@Forty-Eight ④⑧ こんばんは、大柄な車に慣れてないのでまずはその辺りに慣れるよう頑張ります🤣
今はなんでも納期かかりますね💦
まだ受付してればいい方で受注停止も多いですしどうなることやらですね😊」
何シテル?   04/16 20:57
フォレストと申します(^^) 普段はレクサスのIS500に乗っています。 子どもも独立しましたのでフェラーリとNSXに乗っています。 あと趣味のク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOMEI / 東名パワード 燃圧調整式フューエルプレッシャーレギュレーターTYPE S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 23:15:59
6/30 淡路島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 12:49:06
またまたFSWシェイクダーーーうん・・・。笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 23:14:49

愛車一覧

レクサス IS 2代目シロモ (レクサス IS)
メルセデスベンツEクラスからの乗り換えです。V8の5Lは面白いですね! 音も走りもなかな ...
フェラーリ F430 フェラーリ F430
カプチーノからの乗り換えです♪ 2023年10月から所有してから大きなトラブルもなくよく ...
アバルト 595 (ハッチバック) おにぎり (アバルト 595 (ハッチバック))
以前から気になっていた丸っこくてかわいらしい。でも走ると楽しさ一杯のアバルト595を縁が ...
ホンダ NSX ダイヤちゃん (ホンダ NSX)
欲しいクルマリストにずっと前からエントリーしていたNSXを買いました(^^) ある車のミ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation