• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォレスト SVのブログ一覧

2017年05月06日 イイね!

OCCKプチオフ 七茶へ(^^)



こんにちは(^^)




5月4日にオープンカー倶楽部関西のプチオフに行ってまいりました(*^_^*)




前日は嫁さん実家の田植えの手伝いをやって、腰が悲鳴を上げてる中での参加だったのでお写真が少な目かも^^;




お許しを~(@_@;)




まずは近所でモーニング♪ 朝は意外に少食だったりします(^^)/





お腹も落ち着いたところで、お友達のtotoroさんとサリーさんとのランチの待ち合わせ場所に出発!




はて?朝飯食べたとこちゃうの?(=_=)




行き先は奈良県にある隠れ家的レストラン『ぶらんぽーと』!
奈良県山辺郡山添村大字桐山60-3



こんな感じの屋外テラスのある山の中のレストランです。




道中はやはりゴールデンウイーク!新名神も、名阪国道もクルマがいつもより多め&ペースが上がらず^^;




西名阪道の山添インターで降り県道80号線を西へ!2車線のとても走りやすい道でロケーションも良く気持ちよか~(*^_^*) とか思ってたら珍しく一番に到着(@_@;)




少ししてtotoroさん到着♪ サリーさん来ない^^; お茶目な事情で後ほど合流です(*^_^*)




totoroさんと美味しいランチをいただきました(^^♪





で、本日の目的地カフェセブンへ移動♪
京都府相楽郡南山城村田山ツルギ114-6




山道&細い&くねくね!ライトウエイトが最強な道ですね(^^)




おいどんの腕ではついていけず時折待ってもらいながらの移動^^; あんがと(^^)




雲一つない良い天気!ルームミラーに映る自分のおデコが梅宮辰夫並みに黒光りしているのに気づき、そろそろクローズの時期かなとか思いつつカフェセブンに到着(゜゜)

カフェセブンでは皆さん到着されてました(*^_^*)





運転につかれたおいどんここでアイスコーヒー&トースト(^^♪




はて?昼飯食べたとこちゃうの?(=_=)2回目!!




やっとお腹が落ち着いたところで皆さんのお車写真をば(^^)/




ポルシェ ボクスター 20インチがお洒落です(^^)/



F430 赤幌&赤内装がステキです(^^)/





コルベットZ06 グラマラスなボディにオレンジのラインでよりエッジが強調され最強です(^^)/
BMW4シリーズカブリオレ 黒ボディに赤内装がいいですね~(^^)/



ユーノスRF シャープなオメメに白ボディが似合ってます(^^)ルーフの開閉が速い(^^)/



NSX 希少なタルガトップ&めちゃ綺麗(^^)/



S660 軽量オープン!峠道最強ですね♪いつかは乗りたい1台(^^)/



NSXの薄目のライトが大好き!FDとかもリトラの上りが少な目でいいですよね(^^♪
ビート 高回転域の音が最高に良いですね(^^) さすがエンジンのホンダ(^^)/



おいどんのSLは最初は前から駐車場に停めていて、 ”がら悪い” と言われ泣く泣く賢く停めなおしました(*_*)



誰か褒めてください^^;




昼過ぎから夕方まで色々とお話さてもらい楽しい一日となりました(^^)




いつも思うのですが皆さん綺麗&大事にされていますね♪ 見習わなきゃと毎回思います(*^_^*)




ご一緒させていただきました皆様おつかれさまでした(^^)
次回はツーリングしましょう(直線^^;)



Posted at 2017/05/06 16:50:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2017年03月19日 イイね!

納車&オフミで楽しんできました(^^)/


おはこんばんちは(^^)/




花粉症のアレルギー抑制薬でいつも以上にぼ~としているおいどんです^^;




本日、E250が無事納車になりました~(*^_^*) 






ディーラーさんに10時前に行き、約2時間の説明などを受けましたが、電子制御などに全くうといおいどんは、『要は慣れろという事ですね(^^)』としっかり説明を受けたにも関わらず衝撃発言を置き土産に帰ってきました^^;




で、午後からオープンカー倶楽部関西のオフ会へ参加の為、SLに乗り換えて七岸へ!




京滋バイパスから第二京阪道路を走り、少しの近畿道から阪神高速で大阪を横断!以外にも空いていて1時間ほどで到着しました(^^)




オープンカー倶楽部のオフ会は午前中は貝塚の煉瓦館で開催され、午後から七岸へ移動されたのでそこからの合流です(^^♪




流石に連休中日の七岸! 道中の道路とは裏腹に他のオフ会も多数開催されていたようで着いた時にはほぼ満車状態!

写真も撮りにくい状況でしたので雰囲気だけでもご紹介♪



赤いクルマと+赤い橋^^;






それぞれが写真を撮られたり、クルマ談義に花を咲かせたりと楽しい時間を共有できました(*^_^*)




次は5月に滋賀県長浜市にてオープンカー倶楽部の全国大会があるので、少しSLに手を加えようかと画策中!
まぁ大したことは出来ませんが、内装を少しやりたいなと思っています(*^_^*)





話は戻りますが、E250の本日の走行距離12キロ^^;




明日はもう少し走ってきますね(^^)/




ちなみにナンバーの318は納車日ではなく、結婚記念日だったりします!




色んな意味でのご機嫌取りは(誰に?)クルマを趣味に持つ皆さんの共通のテーマではないでしょうか(#^.^#)




オフ会の無い週末は家族サービスに専念! あぁ明日はどこに行くのやら・・・(*^_^*)




Posted at 2017/03/20 01:46:26 | コメント(16) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2017年02月03日 イイね!

OCC関西1月定例会に行ってきました(^^)


「イベント:【リベンジオフ】【OCC関西】1月定例会のお知らせ【1月29日】」についての記事

※この記事は【リベンジオフ】【OCC関西】1月定例会のお知らせ【1月29日】 について書いています。



こんにちは、先日の日曜日にオープンカ-クラブ関西の1月定例会に行ってきました(^^♪



当初1月15日に予定されていたのですが大雪で延期になり、あらためての開催です!



当日は天気も良く、比較的暖かかったこともあり、参加された皆さんでいろんな情報交換が出来たのではないでしょうか(^^)



工程は三井アウトレット滋賀竜王 第7駐車場に集合して歓談後、湖岸道路を経由して一路彦根方面へ1時間ほどのツーリング。



橋の上などはまだ雪が残っていたりしたので、車間距離を充分に取って走りましたよ。 



みんな屋根が開いているから大変^^;



で、ランチを彦根のクラブハリエ ジュブリルタンとお向かいのびわこ牧場でいただきました(^^)/



クラブハリエ ジュブリルタンでは焼き立てパンを購入し、2階のテラス席で食べることもできるので、もう少し暖かくなったら再チャレンジに行きます(*^_^*)



最終の目的地は米原の道の駅 近江母の里を予定していましたが、道路状況とお天気を見て、彦根ビューホテルの駐車場で歓談&集合写真を撮って解散って感じです(*^^)v





ではでは当日のオサシンどうぞ~(^^)/

朝イチ組!






現車を初めて見たRFロード-スター!関西1号車ですって(^^♪


おいどん世代の憧れNSX!




























可愛くハイオク満タン(*^_^*)


某ステキなクラブ会長(^^)本日の参戦は内緒なのでみなさん黙っといてください(^^ゞ




ロリンザー(^^♪








ミツオカの卑弥呼!






歓談中~(^^)


上から撮影、歓談中~!


ドラミ!!戻らなきゃ^^;



竜王から彦根方面へツーリング中(゜゜)


ランチ場所のJ'oublie le temps(ジュブリルタン)冬!


ランチ場所のJ'oublie le temps(ジュブリルタン)夏!(お店HPから拝借<(_ _)>)


ボクスターは3人乗りだったって知ってました?(゜゜)


ランチ後、お隣の彦根ビューホテルへ移動しました!






エロい2台!


後ろからもエロい2台^^;


※エロいは関西では褒め言葉です<(`^´)>

爽やかなSLC(*^^)v


2月9日(木)京9ヨロ(^^)/










最後はみんなで集合写真(^^)


車が入っていないことに気づき(←遅いしっ)全員前へ移動し再度パシャ(*^_^*)




こんな感じで一日楽しく過ごさせていただきました(^^)

次は3月!

花粉症のシーズンに入ってますが、屋根を閉める所か逆にバイクで行こうかと画策しております!

OCCK2輪部創部なるか(#^.^#)

参加いただいたメンバーのみなさんおつかれさまでした(^^)
次回もよろしくおねがいします(^^)/






Posted at 2017/02/03 15:53:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2016年12月02日 イイね!

イベント:オープンカー倶楽部関西 第5回定例オフ会


「イベント:オープンカー倶楽部関西 第5回定例オフ会」についての記事

※この記事はオープンカー倶楽部関西 第5回定例オフ会 について書いています。


こんにちは(^^) 忙しさにかまけてブログアップが非常~~~に遅くなり申し訳ありません^^;


気を取り直して(←早いな!!)


秋の季節と山の色づきが一番良い時に奈良県へ行ってきました(^^)


午前中は名阪国道の針テラスでオフ会をするも、さすが観光名所が多い奈良県!
11時頃には駐車スペースが無くなる状態に^^;


朝からこんな状況なので勿論ながら並べて停めることも出来ず、駐車場をウロウロしながらオープンカーを見つけては写真を撮りの繰り返しで、もはやオフ会参加者さんなのか一般の方なのかが判別付かず、でも駐車場をウロウロしていることで普段見れないクルマもたくさん見れて楽しかった~(^^)


最近バイクにも乗り出したので、そちらにも興味津々で(^^♪


今回多くの関西メンバーさんに集まっていただき、更にオープンカー倶楽部東海のメンバーさんも大勢駆けつけてくださり感謝感激です!
多種多様なオープンカー同士でメンバーさんが交流を取れる!嬉しいですね~(*^_^*)


ではではお写真どうぞ(^^)/







































この後、ツーリングへ。 行き先は『奈良カエデの郷ひらら』


廃校になった旧宇太小学校跡地に世界のカエデ1,200種3,000本を集められ、懐かしい木造校舎と教室を改修したcafeがあります(*^_^*)
ロケーションも良いので車の撮影など奈良方面に行かれるようでしたら是非予定に入れていただくことお勧めします!
※シャコタン紳士、淑女さんは入口の坂が急こう配なので要注意です^^;

当日は地元アイドル?のライブイベントがあり賑やかでした(^^)


敷地内、校舎内はこんな感じ↓↓↓







cafeスペースです




今回は地元さんのイベントが重なったため別の駐車場に停めさせていただきました!








ひららへ到着前に雨が降ったようで路面は少々濡れていましたが、オープンドライブもしっかり楽しんできました(^^♪

当日参加してくださった関西メンバーさん、そして遠方から参加してくださった東海メンバーさん、ありがとうございました(*^^)v

これから寒くなりますが日差しのある時はオープンで行きましょう(#^.^#)


Posted at 2016/12/02 12:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2016年11月09日 イイね!

WMCミーティング ”祝 岐阜進出” に行ってきました(^^♪

ものすご~~~く久しぶりな投稿で少々緊張していたりします^^;

日曜日にWMCツーリングに行ってきました! 初の岐阜進出という事もあり楽しみに前日から準備していたのですが、当日の早朝に会社から電話が・・・

スタッフ 『あの~上水の配管から水が漏れているみたいなんですがどうしましょ?』

おいどん『はっ? どこから?』

ス 『パイプスペースの中のようなんですが・・・』 ガーン!今日行けるかしら(汗)

そういえば建物の改修工事で今週ずっとそのあたりの工事に入っていたので、その辺りの不具合が出たのかもと思い、業者さんに取り急ぎ連絡を取るよう指示し会社へ・・・

段取りを終え8時を回ってから帰宅することができ、着替えて即出発。 大したことなく、参加できてまだ良かったです(^^)

で、栗東から高速に乗って少し走ると微妙な渋滞が。 日曜日なので仕方ないかと思いながら走っていると、左車線にパトカーが!
パトカーは90キロくらいで走っていたので、皆さん横をゆっくり抜いていったので、おいどんもそれに合わせて抜くと何故かパトカーがおいどんの後ろに!!!

絶対的な嫌がらせを受けたおかげで竜王インターから八日市インターまでおいどん先頭の渋滞が発生!
渋滞の一番先ってどうなっているのかな?ていう謎を解明できました<(_ _)>

で、渋滞の先頭というレアな呪縛を八日市インターで解放され一路アクアトト岐阜へ(*^^)v

養老で少し一服!





遅ばせながら到着し早速目の保養に! 綺麗で大事にされているクルマっていいですね(*^_^*)

ではではお写真どうぞ(^^)/   ※後ろからの写真が多いのは気にしないでくださいね^^;





































あっ!ベンツの覆面パトカー(*^_^*) このまま高速を走りたい(^^♪


















C63の台数がハンパないです(^^) NA大排気量の音にしびれます(*^^)v

SLSも綺麗なラインで憧れの一台です!ドアの開いた姿がステキすぎます(^^♪

Cワゴンはシャコタンが似合いますね(*^_^*)


お昼はメンバーさんとアクアトト岐阜のレストランへ!
お約束の唐揚げカレーと念のため(←何の?)ざるそばを(*^^)v



・・・横にコロッケが乗っているように見えるのは目の錯覚です<(_ _)>

スパイスも効いていて美味しかったです!!



その後、希望者のみでツーリングへ! 行き先は湾岸川島SA(^^)

東海北陸道から名神を少し走り名古屋高速へ! 道の狭い名古屋高速は迫力ありです!!

皆さん速い、ハヤイ、はやい(汗)・・・あれ? ・・・はぐれたかも(滝汗)&(泣)

ここはどこ?と地理感がナッシングなのと方向音痴がコラボして湾岸線じゃなく東名阪へ・・・Why?

方向音痴マイスターのおいどんはやはり戻り方も分からずで最終のご挨拶も出来ず申し訳ありませんでした(T_T)


帰り道に地元のカフェに寄って美味しいチーズケーキと紅茶をいただいてから帰りました。





楽しい週末をありがとうございました(*^^)v
次回もよろしくお願いします(*^_^*)





Posted at 2016/11/09 16:09:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「@Forty-Eight ④⑧ こんばんは、大柄な車に慣れてないのでまずはその辺りに慣れるよう頑張ります🤣
今はなんでも納期かかりますね💦
まだ受付してればいい方で受注停止も多いですしどうなることやらですね😊」
何シテル?   04/16 20:57
フォレストと申します(^^) 普段はレクサスのIS500に乗っています。 子どもも独立しましたのでフェラーリとNSXに乗っています。 あと趣味のク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOMEI / 東名パワード 燃圧調整式フューエルプレッシャーレギュレーターTYPE S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 23:15:59
6/30 淡路島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 12:49:06
またまたFSWシェイクダーーーうん・・・。笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 23:14:49

愛車一覧

レクサス IS 2代目シロモ (レクサス IS)
メルセデスベンツEクラスからの乗り換えです。V8の5Lは面白いですね! 音も走りもなかな ...
フェラーリ F430 フェラーリ F430
カプチーノからの乗り換えです♪ 2023年10月から所有してから大きなトラブルもなくよく ...
アバルト 595 (ハッチバック) おにぎり (アバルト 595 (ハッチバック))
以前から気になっていた丸っこくてかわいらしい。でも走ると楽しさ一杯のアバルト595を縁が ...
ホンダ NSX ダイヤちゃん (ホンダ NSX)
欲しいクルマリストにずっと前からエントリーしていたNSXを買いました(^^) ある車のミ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation