• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォレスト SVのブログ一覧

2019年09月25日 イイね!

『緩くのんびり、きれいな秋空で語ろうオフ』に行ってきました


「イベント:『緩くのんびり、きれいな秋空で語ろうオフ』」についての記事

※この記事は『緩くのんびり、きれいな秋空で語ろうオフ』 について書いています。


こんばんは(^^)/ 


かなり久しぶりなブログで恐縮です(^^;


9月7日(土)に夜会へ行ってきました(^^♪


暑くもなく、寒くもなく夜は気持ちの良いドライブが出来ますね!


今回は(も?)告知をしたつもりがイベントカレンダーだけ作って安心してしまいスレッドを立ち上げていないっていう新しいパターンで告知が遅れました( ;∀;)


どんくさいわ~( ノД`)シクシク…


まあ以前の大山崎ジャンクションで道に迷い京都方面に行かず、大阪方面へ走ってしまったってのがあったので、今回が第2弾ですね(; ・`д・´)


でもでも告知が遅かったにも関わらずたくさんの方が集まってくださいました、ありがとうございます(^^♪


今回は単焦点レンズを買ったのでそれを持って撮ってきましたが三脚を持って行かずぶれぶれ…どんくさいわ~( ノД`)シクシク…2回目!


でもでも撮れる範囲で頑張ってきましたのでお写真どうぞ~(^^)/

あと撮りきれていなかった方、ごめんなさい( ;∀;)
次回コーヒー奢ります( *´艸`)



























もちろん撮影後は車の移動はしておりますのでご安心を(^^♪


週末のパーキングって他にも集まっておられる方もおられ楽しいですね。


基本車好きの方ばかりですので話しやすいし楽しい(^^♪


また色々とオープンカーイベントが増えてきたので是非ご一緒しましょう(^^ゞ


今のところ決まっているのはこんな感じです(^^♪

9月28日(土) 四日市撮影ツーリング
10月5日(土) 夜会(桂川PA)
10月27日(日) オープンカー倶楽部発足5周年イベント(岐阜)
11月2日(土) 夜会(未定)
11月頃 四日市撮影ツーリング(日曜版)or夜間撮影…予定( *´艸`)

10月の真ん中あたりが空いてるのでカプチでお初の伊豆スカ辺りに出没するかも( *´艸`)

よろしく~(^^)/

Posted at 2019/09/25 19:05:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2019年03月12日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!3月19日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ホイールを20インチに変更。純正19インチランフラットタイヤより乗りごちが良くなりました(^^)

■この1年でこんな整備をしました!
ディーラー点検&自動運転のユニット一部交換、サイドブレーキのリリース部品の交換など…いろいろありましたがEはお気に入りです(o^^o)

■愛車のイイね!数(2019年03月12日時点)
99イイね!

■これからいじりたいところは・・・
シャコタン化!

■愛車に一言
シャコタンにしたいけど、Eまでいじってしまうとどこでも行けるクルマが無くなってしまうのでフェンダーの隙間は気になりますが、お気に入りなのでまだまだ乗ります(*^^*)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/03/12 16:53:04 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年02月28日 イイね!

オープンカーでイタリアン&生駒の夜景を見に行こうプチツー行ってきました(^^ゞ


「イベント:オープンカーでイタリアン&生駒の夜景を見に行こうプチツーしませんか(^^♪」についての記事

※この記事はオープンカーでイタリアン&生駒の夜景を見に行こうプチツーしませんか(^^♪ について書いています。




こんにちは(^^)/




またまたのんびりめのUPで申し訳ないです(^^;




23日土曜日に奈良県を南北に走る信貴生駒スカイラインに夜景を見に行ってきました(^^♪




今回は(も?)夜のオフ会! とりあえずご飯をしっかり食べてから山に登ろうと生駒市にあるルーチェサンタルチアにて集合し美味しくイタリアンをいただきました(^^ゞ



お店はこんな感じです!





インスタ映えとは程遠いおいどんの写真( ;∀;) 誰か撮り方教えてくださいまし!





集まった皆さんでメニューを考え中~(^^♪





お料理も美味しく量もがっつりでおなかいっぱいに!

体も温まったので、軽くブリーフィングを行い生駒スカイラインに向けてカルガモしました(^^)



駐車場にていつものスマホ撮影・・・画像が申し訳ない( *´艸`)


























こんな感じからの出発!



30年前くらいを思い出す懐かしい阪奈道路を少し走り生駒スカイライン入り口に到着!



順番に料金を支払い中!車通りが無かったので1枚(^^♪




あっ、本日はカプチーノで参加です(^^♪





皆さん料金所をクリアしてからはムフフなペースで( *´艸`)



一つ目の夜景スポットはパノラマ駐車場、イコマンドルの夜景(^^♪













う~ん、スマホクオリティ・・・( ;∀;)



2つ目は金のな・・・もとい、鐘の鳴る展望台( *´艸`)





ここはよくあるカップルさんの南京錠をかけるアレがあるとこですわ!

恋人の聖地? 全国に多々あるがなっ!・・・おいどんには関係ござらん( ;∀;)





で、ここは展望台に上がる階段の途中に鐘があるんですが、やはり階段の上にはカップルが(; ・`д・´)




心の広いおじさんは鐘を多めに鳴らして祝福(邪魔)したのは言うまでもございません(''◇'')ゞ





・・・何かオフ会から脱線してる気がしますが、3つ目の十三峠駐車場です(^^ゞ


同じ方向を見てると思うのですが山の高さが違うと景色も違いますね!
















夜景を満喫してたら22時半!生駒スカイラインの営業時間は23時までなのでここで引き返し最初の料金所へ移動。 まぁ皆さんの速いこと(^^)


料金所を過ぎたところで少し話をして本日は解散しました(^^)/



昼間が風があり寒かったのですが、夜は比較的寒さはマシになり良い日になりました(^^♪



参加してくださったメンバーさんご一緒ありがとうございました(^^♪



次こそは昼間にツーリングしましょうね(^^)/











帰りにココスでかりかりポテトとスイーツで食テロをしたのは内緒です(''◇'')ゞ




Posted at 2019/02/28 19:26:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2019年02月22日 イイね!

南紀白浜空港旧滑走路のイベントに行ってきました(^^♪



こんにちは(^^)/



本日は2月22日、にゃんにゃんにゃん・・・猫の日だそうです( *´艸`)

滋賀県は甲賀忍者がいるから、ニンニンニン・・・忍者の日らしい・・・


おいどん的には猫の日に1票ですわ(^^ゞ



ネコミミは正義!・・・もとい猫はカワイイのう(^^) 犬も大好きです(#^.^#)



まあそれはおいといて、17日に南紀白浜空港旧滑走路の展示&走行イベントに行ってきました(^^♪



もうすごい車ばかり!!!



主催者発表で80台ものスーパーカーが集結され、こそっとNSXを並べたりして( *´艸`)



写真などたくさん撮ってくれていたので意外にも受けは良かったので一安心(^^ゞ



朝は早かったけど、初めての滑走路走行が楽しみで目覚めはパッチリ(^^♪



近所迷惑になるので暖気なしでそそくさと出発!走りながら暖気はしっかりめにしますが、みなさんもこんな感じなんでしょうか・・・



で、第一集合場所で隊列を整え出発!




湯浅吉備SAで集合!この段階で7時半・・・少し眠気が(^^;




まだまだ白浜は遠い・・・




でもでも高速が南紀白浜まで伸びていたので以前来た時よりずっと楽でした(#^.^#)

そしてそして南紀白浜空港に到着!なんと一番乗り(^^♪



主催者の方と少しお話をしてしばらくすると続々とすごいのが到着(#^^#)


一部ですが写真いきま~す(^^ゞ

























ギャラリーで来られていた方のハコスカ!いいねぇ(#^^#)




京9のメンバーさん(#^^#)




同じく京9で知り合ったご近所のポルシェさん(#^^#)






もう凄いスーパーカーばかりでおなか一杯(^^♪
ホントちょっとしたモーターショーなんかよりずっと見応えがありました!


その後滑走路は少し走れましたが、残念ながら近所から音の苦情がきたそうで主催者判断で、中止になってしまいました( ;∀;)

残念ですがこればかりは仕方ないですよね(^^;


なので滑走路の端っこへ移動して写真をば(≧▽≦)



自己満足の写真をどうぞ~(^^ゞ















ワイスピ風にみんなで( *´艸`)





こんな感じで楽しんできました~! なかなか入れない環境で貴重な体験をさせていただけるって嬉しいですね(^^♪ 

主催してくださったみなさまに感謝感謝です!


ご一緒してくださったみなさま、ありがとうございました(^^ゞ












このあと大阪へ移動しライブに行ったワタクシ! 意外に元気なんでしょうか( *´艸`)




Posted at 2019/02/22 21:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2019年02月06日 イイね!

イベント:『緩くのんびり、宝塚北SAへナイトツーリング』~暖房とオープン愛があれば平気さ!~開催(^^)




この記事は『緩くのんびり、宝塚北SAへナイトツーリング』~暖房とオープン愛があれば平気さ!~開催(^^) について書いています。




こんにちは(^^)/



年を取るっていやですね~!



ほんまごめんなさい!! 



ブログUPしていたつもりが写真加工だけやって、安心していた模様( ;∀;)



その期間2か月!ホント申し訳ないです(^▽^;)






で、気持ちを切り替えて(←早いな)



12月1日土曜日に温かいときは毎月やっている(←適当やな!)オープンカー倶楽部関西の夜会に行ってまいりました(^^♪



今回は久しぶりに走りたいなと思い、夏に行った桂川PAから宝塚北SAまでのナイトツーリング!



さすがというかやはり12月は寒いです! でも集合場所の桂川では予想以上の台数が集まり気持ちは熱く!でした(^^♪



初参加のメンバーさんもおられましたので、軽くルートや注意事項などの説明を行い宝塚へ出発(^^)



オープンカー好きの集まりです!オープンで走るメンバーさんも多くおられました(^^♪ さすがです!



そんな中のんびりと走り出しましたが、桂川を出て3車線の一番左側を走行中、真ん中の車線をゆっくり走るクラウンが…



あっ、覆面Pさんやん!早く行ってほしいのに90キロくらいで走ってても追いつき、並走(^▽^;)



熱~い視線をいただきました( ;∀;) こんな時って時間はゆっくり流れますね( ;∀;)



そういえば集合前の高速で覆面Pさんが多かったような・・・(^^;



皆さん気をつけてのんびり走りましょうね(^^)



Pさんがどこかに行かれた後ものんびりと走っていましたが、高槻から新名神に入ると皆さん..



制御スイッチが壊れたようです(#^^#)



どうなったかは言いません!ご想像にお任せします(''◇'')ゞ



新名神は暗いのでNSXを目印代わりにピカピカさせながら、あっという間に宝塚北SAへ到着!



現地集合のメンバーさんとしばらくの歓談後コーヒータイム! ワタクシはカツカレーをがっつりいただきました(^^) 



みんなでワイワイやるのって楽しいですね~(#^^#) 



で、建物内をウロウロと・・・宝塚だけにリボンの騎士や歌劇団の衣装、表にはアトムの像があり、建物を含め宝塚を感じさせてくれますので、近くに行かれた時はぜひ立ち寄ってみてください(^^)













お土産の看板ムスメ? 性別不明(^▽^;)






体も温まったところで第2部、再度駐車場で歓談を楽しみました(*^^)v



ではではお写真どうぞ~(^^)/
(H.Nは抜いています)










ウチの副会長!エキシ点検中のためスイスポで参加(^^)
















おしゃれなミニ!執行部のたかぼうずさん(^^)





































ワタクシのおちゃめなNSX( *´艸`)














正当進化をとげたNSXとどこかで間違えたNSXの共演( *´艸`)





こんな感じで22台でのオフ会でした(^^)

やっぱり走りと駄弁りがあるオフ会は楽しいですね(^^♪

参加いただいたメンバーさん、寒い中来ていただき感謝感激です(^^♪

今年も引き続きやりますので皆さんまたご一緒お願いしま~す(*^^)v




...2月23日(土)は暇ですか?







.




....





.....






















答え合わせ(^^)





気づいた人はいたかな・・・





写真にコメがあるのは倶楽部関西の執行部員さん・・・・・・・・・・






















みんな屋根付きやん!!!



Eふくかいちょ → エキシ点検でスイスポ( *´艸`)


T執行部員 → アウディから乗り換えでミニ(#^.^#)


ワタクシ執行部員 → SLからNSX乗り換え(''◇'')ゞ



・・・・・・気持ちは窓全開でオープンカーです(≧▽≦)



寛大な心でお許しを~<(_ _)>




でもウチはオープンカー好きな気持ちがあればALL OK!



興味のある方は屋根付きOKですのでご参加よろしくです(^^)/









・・・次回はカプチで行こう(*^^)v


Posted at 2019/02/06 17:41:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Forty-Eight ④⑧ こんばんは、大柄な車に慣れてないのでまずはその辺りに慣れるよう頑張ります🤣
今はなんでも納期かかりますね💦
まだ受付してればいい方で受注停止も多いですしどうなることやらですね😊」
何シテル?   04/16 20:57
フォレストと申します(^^) 普段はレクサスのIS500に乗っています。 子どもも独立しましたのでフェラーリとNSXに乗っています。 あと趣味のク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOMEI / 東名パワード 燃圧調整式フューエルプレッシャーレギュレーターTYPE S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 23:15:59
6/30 淡路島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 12:49:06
またまたFSWシェイクダーーーうん・・・。笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 23:14:49

愛車一覧

レクサス IS 2代目シロモ (レクサス IS)
メルセデスベンツEクラスからの乗り換えです。V8の5Lは面白いですね! 音も走りもなかな ...
フェラーリ F430 フェラーリ F430
カプチーノからの乗り換えです♪ 2023年10月から所有してから大きなトラブルもなくよく ...
アバルト 595 (ハッチバック) おにぎり (アバルト 595 (ハッチバック))
以前から気になっていた丸っこくてかわいらしい。でも走ると楽しさ一杯のアバルト595を縁が ...
ホンダ NSX ダイヤちゃん (ホンダ NSX)
欲しいクルマリストにずっと前からエントリーしていたNSXを買いました(^^) ある車のミ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation