• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月11日

バランスは大事?!

バランスは大事?!  どうも。・∀・)ノ゛


今日は武蔵村山のほうのイオンモールに居ましたが、何か?

強風の中、写真を1枚だけ撮りましたが、何か?

いつもと同じアングルでつまらないですが、何か?自爆


・・・・・

・・・・・

・・・・・


じゃなくて、題名の話を進めます☆


今、車の車体のローンを抱えています(ノ_ _)ノ=3

そして今度の夏にまた50マソくらいのローンを組もうかと思ってるんです!



 まあ、普通に払えなくもない額ではあるんですが、

 そうなんですが、


 あまり単位を修得していないくせに(ちょいと事情がありまして)、ぜか3年に進級できる事になったみたいでヾ( ̄∇ ̄=ノ
↑まだケテーイではありませんが^^;


 1年早く就職できる事はクソ嬉しい反面、ヤバイ厄介な事なんです。。


 なぜなら、3年になったら就活が始まってしまうんですΣ(゜ロ゜;)!!

 しかも今までの単位を取り戻さなきゃいけない、且つ就活・・・



 バイトは・・・??



 できないっすよね・・・



 ローンの支払いは・・・??


 できないっすよね・・・


 じゃあ、ローンは組めないの??(゜-Å)
ホロリ


 そしたら・・・アレができない・・・( ´・ω・)

 というより車が弄れない。。


    でも


 真剣な話、バランスって大切ですよね??

 すげえ悩みます。。

 みなさん、もしアドバイスがあればジャンジャンお願いします!!!



 まあ最悪ボク馬鹿ちんなんで組んじゃいますが・・・爆
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/03/11 01:55:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 命 日 】
ステッチ♪さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年3月11日 7:00
武蔵村山行ったんだ(笑)
ローンは組んでから考えましょうハート(笑)
コメントへの返答
2009年3月11日 16:22
行っちゃいました☆笑
つかこうじさんらしい回答ですね♪笑
2009年3月11日 9:49
どうも♪

武蔵村山は近所なんでよく出没しますよ!先日は某百貨店の閉店セールで疲れましたが…。

ところで…
自由にローンを組めるのは若いうちですよ。結婚したり年を重ねていくと無理出来なくなりますしね…。
自分も二十歳頃にバイクと車のローンを抱えてましたが、何とかやってました。ただ、支払える額をきちんと把握しておかないと、後で辛いですから気をつけて頑張って下さいね♪
コメントへの返答
2009年3月11日 16:26
こんにちわ!
某百貨店って池袋のですか??お疲れ様です☆

そうですよね・・・今せっかく独り身で彼女もいないのでやっちゃおうかなとか考えてます!
ただ、月々のローンを支払いながら就活をできるかと考えると^^;
とりあえず夏まで単位と収入の両方を頑張って、それから考えるかもしれません♪
アドバイスありがとうございます☆
2009年3月11日 10:44
夏にって目安を考えてるならそれまでバイトを車維持できるくらいで入れて単位取るのと就活に力を入れてある程度一段落したらバイトを頑張って車を弄っていけばいいんじゃない?
もしくは最初に大技狙おうとしないで細かいUSパーツを付けていって就職と同時に大技をローンでいくとか。
何にしろ個人的に最初に大技ってのは好きじゃないかなひらめき最初にハイスピードとか入れたりオーディオやると達成感出てやらなくなっちゃうと思うよ。ハイスピードなんかほんとバシュバシュやるの最初の1、2ヶ月くらいでしょ笑
コメントへの返答
2009年3月11日 16:33
おそらく取得単位数を考えると就活が来年の2月とかからになりそうなんです!だからもしかしたら考えていたよりは深刻ではないかもしれません☆
ハッスーさんの言う事分かります!自分もUSパーツいっぱいつけて変態になりたいのですが、wheelを換えるとセダンの場合どうしても車高が浮いちゃいますよね^^;自分はそれがどうしても嫌なので少し無理がかかっても・・・と考えてます。
それかいっそwheelも後回しにして今は外装はノーマルでUS化していくか・・・悩みます。。
それと、ハイスピードはあえて組まないかもしれません♪値段によってですが。
また電話してしまうかもです☆笑
2009年3月11日 12:48
こんにちわ、はじめまして(^_^)v

私は学生時代に遠恋をしてまして、当然、ガス代の為に週5のバイト三昧・・・。
就活時の半年くらいはバイトをせず、毎日素うどんでやり過ごしました(笑)
なので、私も↑ハッスー様の意見に賛成ですね。

ローンも大事ですけど、就活を優先した方がいーんじゃないでしょうか??
なにしろ、今後一生の車弄りに直結しますので(笑)

初コメで年寄り臭い発言、許してください<(_ _)>


コメントへの返答
2009年3月11日 16:38
こんにちわ☆
どうも初めまして!コメントありがとうございます。

そうですよね。。
少し間だけ我慢して良い所に就職ができればその後は・・・笑

夏まで時間がありますので、学校行きながら、現実と対面しながら考えてみます☆
コメント&アドバイスありがとうございます!!
全然年寄りくさくないと思いますよ♪
リアルトーンの助言を求めていたので嬉しかってです!
2009年3月11日 14:08
まぁ今は学生ですからねぇ、ローンでバイトよりも就活最優先かな?と。

しかもこの不景気で就活は苦戦が予想されるしね手(パー)

就職が決まったら、自分へのお祝いがてら、ローンでも組んで大物投入してみては?

気持ちは分かるけど、今は優先順位を間違えると、痛い目に会うのは自分自身だよウィンク

コメントへの返答
2009年3月11日 16:42
みさん本当に人生の先輩方ですね!

いろいろ改めて考えさせられます。。
正直に就活がどのくらい大変かというのを分かっていないからこういう悩みをしているのかもしれません。

逆に、若いから、就活もローンもハスリンして乗り切ってみせたいという思いもあります!笑
いかんせんケツに火がつかないと動かない者でして・・・爆

なので敢えて自分を追い込むのもありかなあと、思ったり^^;

きかんさんも、アドバイス本当にありがとうございます☆
2009年3月11日 21:27
素で答えていいの汗?

↑でハッスー氏やきかんさんが言っているので「その通り」って感じです♪
とりあえずリムだけで、就職決まったら、大技連発って感じでいいんじゃないんかな~!?
細かい弄りでも、楽しいと思うし♪
俺なんか細かいやつばっかだしね爆!
コメントへの返答
2009年3月12日 0:00
素でお答えお願いします☆笑

やっぱりそうですよねえ。
冷静に考えると待つべきですよね!

ただ額次第ではいける気がしちゃって^^;笑
それとガキなんで欲しいものがあると我慢できないんです♪爆
2009年3月12日 10:05
100年に一度の不況といわれるこの頃、新卒で就職することに何が何でもこだわったほうがいいと思いますよ。新卒でさえも苦しいのに、それ以降の「再就職」はもっと厳しいです。ですので、就職活動に少しでも差し支えあるようでしたら、車弄りはソコソコにしておいた方がいいと思いますよ。思うような就職が出来なかった場合は、確実に一生後悔すると思います。

就職してからのほうがローンの審査はかなり通りやすくなると思います。それから弄ったほうが余計なストレスなく楽しめますし、車の買い替えという話もアリになるでしょうし・・。

「若い時にしかできないことがある!」と言われてしまうと私のようなオッサンには反論できませんが、人生において勝負をかけなければならない時期なんてそうそうないので・・残りの人生を楽しく過ごすために必要なことだと思っていただけたら、と思います。
コメントへの返答
2009年3月13日 18:53
こんばんわ!
今の不況はどうしようもないですね。。友達も就活で苦戦しているようです。Q400さんの仰るとおり普通に就活をしても職にありつけるか分からない時代ですので、就活をおろそかにしてはいけない事は間違いないですね!

ローンの審査も断然通りますよね^^;
固定収入になるだけでも大違いです!

自分としても早く就職してしまいたいのですが、・・・状況が状況でして。。

まさに「若さ」、あるいは「幼さ」が今回の決断を鈍らせている原因であることは確かだと思います。

金額次第ではやってしまおうかと思っているくらいです。
幸いにも、明日決めなさい、という問題ではないので、学校が始まって様子を見ながらゆっくりと考えてみます☆

コメントありがとうございました!!
学校が始まってから、みなさんのお言葉と、自分の考え、現状を見て自分がベスト思う道に進めたらと思います。
本当にありがとうございます☆
2009年3月14日 18:48
カムリ、カッコ良いですねww
僕も若い時にしか
出来ない事はあると思います♪
そう思い若い頃は鬼ローン組んで
色んな車に乗りましたよ。
免許取ってから13年で
車は20数台乗り継いできて
家一軒位は車に注ぎ込んでます^^;
でもね今乗っている車が一番好きです♪
バランスも大事だけど
追われる物があれば
自然と仕事も頑張れると思います♪
コメントへの返答
2009年3月16日 16:12
遅れました!汗
ありがとうございます☆
13年間で20数台はやばいですね^^; でもその裏に隠れたローンの金額を考えると・・・笑
自分も結構追われると頑張れるほうだと思うので、もしかしたらやってしまうかもしれません♪
ローンに潰されないように無理はせずに無理をしていきたいと思います☆
コメントありがとうございました!!

プロフィール

「日記用に写真をアップしたけど、いつ日記書くか分からない…^^;」
何シテル?   07/14 00:15
基本的に車・音楽・映画が大好きです。 車はセダンが好きですが、SUVにも乗ってみたいと思う今日この頃。 今はUSDMというものに属する弄りをしていますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

米国ホンダ シビッククーペ 米国ホンダ シビッククーペ
my new kik pt2. it's snowing a lots in winte ...
米国ホンダ アコード 米国ホンダ アコード
shipped from US, and now, he could have come ...
米国ホンダ シビッククーペ 米国ホンダ シビッククーペ
2000 Civic Coupe Si. my new kik for north am ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
I got dis shit on 9th Feb 2009. And I'ma ma ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation