• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tom03のブログ一覧

2009年05月19日 イイね!

パクリちゃうサンプリングやア~ホ~

 タイトルはSHINGO☆西成がよく言う言葉で、正直タイトルとブログの内容、全く関係ありませんヾ(≧∇≦*)笑



  昨日はバイト先の店長が下北で個展をやるというのでその準備のお手伝いしました☆
 踏み切り近くのスーパーオオゼキのそばに停まっていた怪しい車は私でした!
 通行の妨げをして申し訳ありませんでした。途中からはちゃんとパークに停めましたので許してくださいヾ(・ω・`


 んで、今日は、

 ショップに行ってきました(*´・ω・)ノ

 当然話はカスタムの事♪

 そしていろいろ話した結果・・・




























 マイ・カムリンを































 6/1から






























 入院させることになりましたO(≧∇≦)O



 たったこれだけで無駄に行間使ってごめんなさい!笑


 でもその完成後を想像すると夜も眠れないくらいに興奮してますヽ(●´3`)ノ゛ルンルン♪


 興奮しすぎて余計なところまで・・・






























 
 


 とはなりません!!!笑


 なんか最近シモイ事を言うのが多くなった気が。。


 おっさん化してるのかΣ( ̄ロ ̄lll)


 


 こうみえてもまだ21歳ですので☆まだピチピチです(はぁと爆

 
 あ、
 
 何をするかですが、










 お決まりの 秘密 で♡ヾ(*´・ω・`*)
Posted at 2009/05/19 18:21:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月18日 イイね!

I'm coming!!!!!

I'm coming!!!!! 左の画像、前回のブログにも書いた、ポチッたモノの一つでございます。



 最近はネットを良く使わせていただいております。本当に便利な世の中だと思う反面、それだけ個人情報を瞬時にあちこちへとバラ撒いているのだから少し怖いものです(´Д`。)

 でも小さい事(デカイか"汗)を気にしていては何もできないので、ネットショッピングをしている次第です。


 今月のお買い物はこれでラストになるかと思います。いかんせん、来月にアソコをああして、そしてこうして・・・o(≧∇≦o)(o≧∇≦)oキャ

 とにかく、ネットで安いとはいえ買い物をし過ぎるととある事ができなくなるのでこのへんで我慢します☆とある事ができないとUSDMにならないので、絶対に我慢します!
 もしまた何か買おうとしていたら誰でも良いので全力で止めてください(´ω`)ノ





  ~ここからは下らないプチ英語講座~
※下ネタも出ます。周りに女性が居ないか確認して見て下さい。爆

電話や家の中で、相手のところへ「今行くよ!」と言う際、

‘I'm going’では無く、‘I'm coming’と言います。

英語では、話し手に対し‘go’は遠ざかる、‘come’は接近するという意味合いがあります。(詳しくは知りません"爆)

そして、S○Xに於いて日本人が「イク」と言うのを、

‘I'm coming’と言います。


 この関連性が活かされて、映画『アメリカン・パイ』の中でギャグとして使われています。こんな感じです↓

部屋で彼氏にク○ニされる女の子ケリー

そうとは知らず夕飯に娘を呼びに行く父・・・笑

また、そうとは知らずに感じるケリー"笑

‘Kelly, dinner is ready.’「ケリー、夕飯ができたよ。」
と言い、ドアをノックしかけたところで、

父の接近に気付かない娘がタイミング良く絶頂をむかえ

‘I'm coming!! I'm coming!!!!’「イク!!イク!!!(今行くよ!)」
と叫び、それを聞いた父が去り何事も起こらずに済んだというシーン。笑

文字にするのが難しくてイマイチ面白みを伝えられませんが、映画の映像では爆笑しました(●´艸`)フ゛ハッ

 『アメリカン・パイ』、くだらないですが一度ご覧あれ☆
Posted at 2009/05/18 07:51:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月16日 イイね!

LEとSEって何?

LEとSEって何? 左の画像・・・

















フォグライトのカバーです☆


これもUSグリルとフルブラを格安で譲っていただいた方から頂いたものです。


その方が言うには、フォグカバーを着ければUS CamryのLEになるそうです。



じゃあSEって何??!
そしてXLEって??!!

ネットで見ていてもイマイチ掴めませんヽ(´Д`;)/



誰かACV-30のカムリに詳しい方、教えてください!汗



それとコレをアソコにハメハメするにあたって塗装をしなければいけないのですが、こういう塗装っていくらぐらいするのでしょうか??


ピンきりではあると思いますが、もし参考になればと思いますので皆様の経験(または聞いた話)からだいたいのお値段を教えていただけると嬉しいですO(≧∇≦)O





あと、つい先ほどポチッたモノのうちの一つが届きました!!
実物を見た瞬間に思わずムハムハしてしまったtomo03ですた(*´Д`)ハァハァ
Posted at 2009/05/16 16:17:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月13日 イイね!

THE U.S.A

THE U.S.A 画像は懐かしのNYです。

確か5、6年前に行ったときでした。


この時は車にも興味なかったですから、今考えるといろいろと後悔することがありますね。


画像はTimez Squareなんですが、今は日清のカップヌードルの看板が外されているので雰囲気が少し異なっているかもしれませんね。



またアメリカに行きたいなあと最近強く思うのですが、豚・・・。

日本人でも出ちゃいましたからね、やはり控えようかと思います。


来年の2月の安いときにSFに行って右側通行を左ハンで運転しようと心に決めました。



ところで、実は今、
とある荷物を待っています。

が、送り主はメリケンさん・・・ちゃんと届くのか凄く心配。


いつしかのブログにも書きましたが、外人て本当に筆不精!つうかデブ!爆


まあ、届かなかったら2月に取りに行きます。笑


もう一つお話。

最近バイト先に来る黒人のお客さんといと仲が良くなって、名前を尋ねると“Cosmo(コスモ)”!

・・・damn cool!!!! と思わず言いました。

だって名前が「宇宙」って!笑





毎度ですがまとまりのないブログになってしまいました。

今夜はこのへんで!
バーイ。
Posted at 2009/05/13 01:53:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月08日 イイね!

アレを・・・

アレを・・・ 少しだけ時間ができたので、少しだけ公開します。











 ↑US Camryのグリルです。




 とある方から格安で譲っていただきました☆



見た目は日本のツーリング仕様と似ている気がします。


でも正規のUSグリルです。




ちなみに装着した姿は皆様の豊富な想像力におまかせしまふ♪
日本の純正グリルとの比較はフォトギャの写真とお願いします。


明日は少し時間ができそうなので撮れたら写真載せます。
Posted at 2009/05/08 14:47:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「日記用に写真をアップしたけど、いつ日記書くか分からない…^^;」
何シテル?   07/14 00:15
基本的に車・音楽・映画が大好きです。 車はセダンが好きですが、SUVにも乗ってみたいと思う今日この頃。 今はUSDMというものに属する弄りをしていますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

米国ホンダ シビッククーペ 米国ホンダ シビッククーペ
my new kik pt2. it's snowing a lots in winte ...
米国ホンダ アコード 米国ホンダ アコード
shipped from US, and now, he could have come ...
米国ホンダ シビッククーペ 米国ホンダ シビッククーペ
2000 Civic Coupe Si. my new kik for north am ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
I got dis shit on 9th Feb 2009. And I'ma ma ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation