• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわ@BK3Pのブログ一覧

2018年10月04日 イイね!

車検

乗用車は2年に1回の一大イベントを済ませてきました。
どうも、私です。(=゚ω゚)ノ

某所で純正ホイールに戻してくれなんて言われてクソ真面目に純正ホイール探した結果見つからず、当初お願いしてた業者から別の業者に鞍替えして車検を済ませてきました。

前後共にフェンダーにすっぽり収まってる8純正ホイールの話はクッソどうでもいいんですが、10年10万キロ超えの車体なのでチラホラと様子が怪しい箇所が出てきてしまいました(´・ω・`)

クーラントが漏れてないのに減ってるとか、ヘッドライトのロービームの明るさが出ないとか、LEDヘッドライトは光軸出ないのでゴミになったとかw

ヘッドライトはキレイな中古やらを探すとして、クーラントかぁ…そういやリザーバーあんまり気にしてなかったなぁw

業者の所見では、漏れ跡もないし急いで何かしようとかってレベルじゃなさそうだから、経過観察して減るペースが早くなってフルから一年も保たないみたいな状態になった時に調べる方向で、ほっといたら蒸発して減ってたってぐらいなら割とある話だから現状じゃわかりませんでした。

とのことで、とりあえず漏れてないならいいかと。ガスケット…まさかそんなワケw

なおLEDバルブは近々売り飛ばしに行ってきます。あーもう2万円したのに(´д` ;

ちょいちょいあったものの、総額で約97,000円でした。今回は、ギリギリ10万切ったけど次はきっとあれやこれやとありそうですw
予告されたのがブレーキパッドとロアアームのブーツで1年保たないかもだそうで(汗

まぁまぁ、またの車検まで現状維持頑張ります(•∀•)
Posted at 2018/10/04 18:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月12日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!4月11日でみんカラを始めて3年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

燃費記録いっぱいあげました!
クラッチもげましたw
しばらく地味に静かに過ごそうと思います(´・ω・`)

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/04/12 12:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月21日 イイね!

風邪と故障は突然に

あけましておめでとうございます。
どうも私です(=゚ω゚)ノ

年明けからいろんな方々に呼ばれてお出かけしてましたら、15日から17日まで風邪でダウンしてました(´・ω・`)

発熱と寒気や頭痛やら、節々の痛みで夜寝れないわで結構なダメージ受けてましたが、インフルエンザではありませんでしたが、良かったような良くなかったような、何とも微妙な展開でしたw

で、この土日はちょいと日帰りで小田原〜湯河原温泉に行ってきました。

久方ぶりの豪華なランチに…


食後のデザートw

一夜城ロールケーキは初めて食べましたが、生地とクリームの間のオレンジソースの酸味のさっぱり爽やか加減と、たっぷり入ってるクリームのちょっと控えめな甘さが良いバランスでマッチしてて美味しかったです(•∀•)
食後でもひとり1ロール余裕そうですw

で、湯河原に戻るため小田原からターンパイクを元気に走ってたら、ターンパイク中腹辺りで右フロントからゴリゴリと擦れる音がしまして、途中駐車帯に入って下を覗くと…

ロアアームとドライブシャフトの間あたりにコイツがいましたw
一瞬焦ったものの、エアコンのクラッチだろうなぁと思いつつエアコンのプーリをゆすってビクともしないし、エアコンをオンにしても作動音がしなかったので、エアコンのクラッチもげた!という事にして走行再開。さすがにプーリまでもげたら嫌なので元気良く走るのは出来ませんでしたがw

そのあとは日帰り入浴で温泉に入り浸り、カラオケ熱唱して帰ってきました。エアコンのクラッチもげた事件がなければパーフェクトに楽しかったのになぁw
と思いつつ、今日ディーラーに行ってきました。部品持ってって見せたら、「エアコンの電磁クラッチですねー」と。やっぱりそうですよねーとか云々話をしつつ、部品交換で見積もりをお願いしてみました。

だいたい5万かなぁと思ったら、クラッチ内部のコイルも交換推奨という事で見積もりもらったら、なんと7万オーバーw

高いんですが、フルオートエアコン付き車(効くとは言ってない)状態が嫌なのでさっさと直しますが、幸いな事に走行事態に影響がないという事で入院はしなくて済みました。同様のトラブルがそれなりにあるようなので、定期点検ついでに診てもらうと良いかもしれません。
来月中にケリがついたら万々歳ってとこですかね(´・ω・`)

風邪は予防できるものの、こういう類の故障は中々予防するのは難しいので、人も車も定期点検はサボっちゃダメだなぁと改めて思った次第です。どうぞ、ご注意を。
Posted at 2018/01/21 20:07:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月31日 イイね!

ゆく年くる年@2017-2018

どうも私です(=゚ω゚)ノ

アクセラに乗り換えて1年、今年もいろいろあったような、なかったような、そんな地味な感じでしたかねw

はい、今年のハイライト!





accessportとaccesstuner導入したヤツですねw
自作マップは来年頑張ります(´・ω・`)



あとは、10万キロ突破!まだまだ乗り回してやりますよーw









他にもちょいちょいありましたが、基本はアップグレードだったり、改変だったりでした。改造もいいけど、現状維持も大事ですしおすし。目立ったトラブルは無いものの、10年10万キロオーバーですから、来年はどうなることやら…





今年一年お疲れさまでした!来年もぼちぼちよろしくお願いします!

では、よいお年をー(=゚ω゚)ノ

Posted at 2017/12/31 23:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月06日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!11月5日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
愛車プロフィールに書いてます。

■この1年でこんな整備をしました!
整備手帳に書いてます。

■愛車のイイね!数(2017年11月06日時点)
95イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ECU(冬ボ予定)、冷却系(冬ボ大穴)、ブレーキ(パッド)、足廻り(DC-5が欲しい!)

■愛車に一言
まだまだこれからですよー(=゚ω゚)ノ

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/11/06 23:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「生存報告など http://cvw.jp/b/2414411/45392680/
何シテル?   08/21 00:49
CX-3の購入記念にみんカラ始めて、今はBK3Pマツダスピードアクセラに乗っております。見た目普通の中身が普通じゃない車を普通に乗るのが好き。休みの日にはドライ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初代マツダスピードアクセラ(2台目)です。1台目で出来なかった事など、ゆっくりぼちぼち弄 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
MT買えば良かったと激しく後悔した、初めてのマイカーでした。 初期Zで2ZZ-GE搭載 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MTしかない、2260ccでターボついてる、だけど平成17年排ガス規制4つ星で5人乗りの ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売前に「MTでAWDでターボで云々」と聞いて見に行ったら買ってました。ドライブが楽しく ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation