岩内から実家までです(=゚ω゚)ノ
上陸後からずーっと思ってましたが、北海道涼しいです(´д `*
でも私がやってくるちょっと前まで暑かったようです。いやぁ、いいタイミングで来れたなぁと思います。行き当たりばったりの超無計画旅行ですがw
車中泊してても暑くて起きるなんてことは無くぐっすり眠り、携帯のアラームを無視してちょっと寝坊してしまいましたw
7:30頃、道の駅を後にしました。
さて今回のルートは、岩内から小樽方面へ、国道5号を東へひた走り石狩→滝川、旭川へ入り国道39号へ入り、あとはずーーっと東へ。札幌に寄りたかったのですが、時間に余裕が無く今回スルーしました。

↑上川、北の森ガーデンにて
山の中は曇ったりしてましたが、終日天気が良くて気温がちょうど良くものすっごいドライブ日和で、窓を開けるだけエアコン要らずなドライブは久々でしたー(´ω `
今時期の関東でやったら自分が熱風で煮立ってしまいますねw
お盆時期もあってか、道中警察の取り締まりが多く、「ここいるんだよなぁ・・・」というポイントには漏れなくいらっしゃいました。
それを対向車がパッシングでお知らせしてくれるんですが、久々にされたので何ぞや?と一瞬考えてしまい、ついライトを操作してみたりwいやぁお恥ずかしい(^^;
速度制限が60から40に下がる直線道路とか、車線増加かつ速度制限上昇するポイントはほぼいらっしゃいますので気を付けねば。
そんなこんなでルンルン気分でドライブしてたら実家に到着、ついたら夕方でした。
まだ「往路」ですが、関東某所から大間〜函館間のフェリー経由で道東某所まで約1500kmでした。
下北半島の先っぽ一周ドライブをやらかしたのでメーターは1667kmになっていますがご愛嬌w
燃料は出発前に満タンにして青森で給油したきりです。
なお、あと150kmほど走れる模様。この燃費の良さが無かったら車で北海道とか来ませんよねーwいや、来れないです。懐事情的に考えて(´д` ;
下道オンリーでコレですから、高速使ったらもっと良かったんでしょうね。帰り?もちろん下道オンリーでw
実家エアコンがないのですが、自分の家よか快適で横なってるとついつい寝てしまいそうですw
それでも母曰く「今日暑いねぇー」と。暑いらしいです。私にはその暑さがわかりませんw
とりあえず3日間くらいゆっくり癒されます。3日後「復路」ですのでまた頑張ります(=゚ω゚)ノ
Posted at 2015/08/09 15:46:45 | |
トラックバック(0)