• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロセンのブログ一覧

2014年01月22日 イイね!

ソーシャルメディアの一生

ソーシャルメディアの一生ちょっと面白かったので転載。

ソーシャルメディアの一生
(2chcopipe.com)

大きくなると何故か廃れる。FBの前に流行ってたのってなんでしたっけ?


有名なのばかり幾つかやってますけど、人が増えてきてリアル生活に近い人が増えるほどストレスが増すような。
顔の方も、もはや差障りの無い話といい話しか上げられなくなってるし。。


”全方位誰でも”より「狭く、深く、細々と」ってのが長続きのコツのような気がします。
Posted at 2014/01/22 23:16:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々是徒然 | 日記
2014年01月17日 イイね!

上野の陶器市に

上野の陶器市に日曜日は帰りに上野で開催されていた陶器市へ行ってきたのでした。

というより、谷中付近で迷子になったが故にたまたま見つけただけなのですが。






行ったら行ったで欲しいものは出て来ちゃうわけで、ひもじい財布の中身を工面して手に入れたのが


おちょこ。




と、穴の開いた湯呑み










ではなく、植木鉢。





お気にのおちょこで飲む日本酒、しあわせ〜




今時、100均でもおちょこはありますが
掘り出し物ってのがいいですよね。






Posted at 2014/01/17 23:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々是徒然 | 日記
2014年01月07日 イイね!

それから、三重の塔を見に

それから、三重の塔を見に大家のラーメンの後は、吉見にある安楽寺へ行きました。
埼玉に三つある三重の塔のうちの一つがあるのです。











お参らーの方々

財布忘れたので知人に借りて祈願しました。。



三重の塔

奈良の五重の塔とは規模が違いますが、基は平安時代に建てられた塔なのだそうです。
兵火によって焼失した後、江戸初期に再建されたのが今の塔。

趣のある古い建築物を近くで見れるのは有難い事でもあります。



お寺の近くにはやはり猫。」



厄除だんごなるものが売られています。

残念ながら売り切れで、知人が残念がっていました。
Posted at 2014/01/07 23:36:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々是徒然 | 日記
2013年12月19日 イイね!

ムンバイの下町の美しさ。

ムンバイの下町の美しさ。なんか色んなブログをふらふらしてたら目に入ってきた、インドの大都市ムンバイ、ダラーヴィーの街画像。まあ、インドの下町。

しかし下町と言っても、なんていうか俗にいう「スラム」。

治安も当然悪いらしいですが、その整然とした家の積み重なり、その営みの奥行き感。

今日が初見ですが、いつか行ってみたいと思わせる何かがあるような、ないような。











ムンバイって中学の時に習ったインド最大の都市ボンベイが公式に改読されたのですね。
Posted at 2013/12/19 03:03:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々是徒然 | 日記
2013年12月17日 イイね!

しごとブログ

しごとブログ私はバイクが好きなんでよく某ヤフオクを見るのですが、たまに本体じゃなくて他のサービスとかをオクに掛けてる方がいらっしゃいます。
たとえばこの運送屋さん、バイク専門の運送屋さんですがすぐに安く配送してくれるそうです。



バイクをすぐに安く輸送いたします! 輸送する車両は保険完備(ヤフオク)

それ自体は珍しくはないのですが、ここの方はHPの紹介と共に、ブログの紹介もされています。

HP
りょくそう運送

ブログ
バイクを運ぶ


記事を読んでると、この人バイク好きなんだろうな~と思えてきて、それは仕事だから勿論当たり前なんですけど、ブログ読むと読まないとでは、というかあると無いとでは印象がだいぶ違うもんなんですね。特に知らない業界の場合。。

もっと有名な運送屋さんとか安価な所とかもあるんでしょうが、ブログの内容がまた妙に朴訥なせいで?奇妙な親近感が湧いてしまいました。

大きくはない個人の発信が信頼を積み上げていって武器になっていく、昔風に言えば「顔を売っていく」のでしょうが、これからはそうした商売の姿に戻っていくんかな~と思った、例年より少し暇な師走の夜でした。
Posted at 2013/12/17 01:38:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々是徒然 | 日記

プロフィール

「今日、整備途中でプラグキャップを仮かぶせのまま30kmほど走り続けてた。けど割と気付かなかった。スパークやべえ」
何シテル?   12/26 18:19
79年式のカナダミニに乗っています。 1000ccのミニはエンジンぶんぶん回して走るので楽しいです。 ミニセンは熱とパワーが少ないから車体もエンジンも壊れに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 19:28:27
USA TVドラマ BONES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 07:32:34
珍電装系不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 21:23:43

愛車一覧

ホンダ TL125s バイアルス ホンダ TL125s バイアルス
1975年式だったような SRが戻ってくるので、義父にあげました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
カナダ仕様のミニ。 エンジンは1000㏄。 ロールバー付きのやんちゃ仕様ですが エンジン ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ドコドコ走る元祖ビッグシングル。400とは明らかに違うエンジンフィール。 塩漬けにしてま ...
プジョー その他 プジョー その他
カラーリングに惹かれ中古で20kで購入。 最近タイヤ交換しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation