• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.a.n.i-kkonのブログ一覧

2007年06月21日 イイね!

ストが帰ってきました^^

ストが帰ってきました^^スト帰宅しました^^
エンスト点検の結果。
・インジェクター清掃
・各ガスケット交換(記載は10ですが、本当は14だそう)
・プラグ、スパーク
・アース修正
・エンストトリガー設定
でした。

エンストさせようと帰りに試みましたが、やっぱりすぐには出ませんね^^;

ロゴ君2週間でしたが、いい車でした^^
しかしストの足とマフラー音がやはりしっくりきますね。
ふけ上がりは最高です^^

愛車はやっぱりいい^^

各写真はフォトギャラありますのでどうぞ^^
Posted at 2007/06/21 21:56:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月16日 イイね!

Dから連絡です。

Dから連絡です。こんばんは!
先ほどDから点検中のストについて連絡がきました。
点検項目はエンストと異音。

エンストについての内容
・プラグ新品交換。
→直噴はカーボンが溜まりやすいので、前回は掃除をしました。
・細部の細かい点検(沢山)
・インジェクター点検。
・アーシングの閉めなおし。
・ドレンボルトの周りにこびりつく物の点検。
・CVTオイル、エンジンオイルの交換と内部点検。
・コンピューターにエンスト時、前後10数秒のデータが取れる物を入れる。
でした。
燃調のこととか色々とれるそうです。
エンストのデータが取れるなんて物が存在するとは・・
エンストを期待するのも変ですが、証拠が残るならいいな^^
しかし、これでデータが取れないとか、エンストを疑われたら参りますな-―;
いっぱい新しくなったからちょっとテンションupup!笑


異音については
・傾斜がある場所に停めている場合、起こりやすいことだそうですが、パワステオイルが潤滑していない状況での始動で異音発生。
・ピロ?だかの異音。→ゴゴゴって音だそうです。
基本的に異音の2つに該当していないので、まぁ頻度が少ないからしょうがないかな。

と、こんな具合に木曜日に返ってきます。
RN5乗りの皆様、正直エンスト改善には期待しないで下さいね^^;

写真は痛いけど、新品が嬉しいのでヨシャー!って気分を表現です笑
Posted at 2007/06/16 18:30:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2007年06月10日 イイね!

点検、点検、また点検・・

点検、点検、また点検・・皆様こんばんは!
昨日のオフの爆走で更なる愛着の湧いたマイストですが、点検日となりました。
4回目のエンストと異音点検ですが、今回は長いこと預けて行います。

今回の代車はロゴ君。
9万乗っていて古いですが、乗り心地はいいし、軽いから力不足はないです。
ただ、カセットのみ・・スピーカーは右のみ音が出る・・orz
まぁタダ修理で車両保険も入っていないそうなので、こんなものかな^^;

点検の時、
D「マフラー代わってますよね?本社と話をしたのですが、燃料と排気の関係がかなり緻密になっている車なのでもしかしたら可能性があるかもしれません。純正マフラーと付け替えして乗っていただくこともあるかと思います。」

初回点検時はマフラーノーマルじゃ!

と、余計な会話は言わずに「そうですか」で済ませましたが、これは期待できないかな・・^^;

どうにかなってk20A載せ換えならちょっと嬉しいかなぁ、なんて。ないか^^;
Posted at 2007/06/10 21:58:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2007年05月24日 イイね!

エンスト②。

今日1年点検に出しました。
ロックナットを預けるのを忘れてタイヤのローテが出来ませんでしたが、まぁ自分でやりましょう。

点検結果は問題なし。タイヤの溝が前と後ろで減りが違うから気をつけて!とのアドバイスをいただきました。

さてそれはさておき、またまたエンストと異音についてどうにかして!って頼んでみました。なんと4回目-_―;

しかし、前日まで調子がイマイチなマイストは今日に限って好調で、案の定その症状は出ず仕舞い・・
異音も同じです。

諦めかな、と思ったら・・
「本社に問い合わせて対策をとります。申し訳ありません」と言われました。
(と、言っても、自分は脅してもブーたれてもいませんよ^^;)

「長期にわたって預かりますがいいですか?」
の問いに
全然かまいません、バッチリ直してください」

今までこんな前向きな回答はもらえていなかったので、苦労が実った感じです^^

RN5乗りの皆さんが困っているエンスト。
これに解決策が出るのか出ないのか・・
これは見物ですね^m^

今度は代車なんだろな・・^^
Posted at 2007/05/24 23:41:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2007年04月29日 イイね!

やはりCVTか!?

本日オイル交換しました。
我がストは早20000㌔。ついでにCVTオイルも交換時期に。

店員さんにエンストについて聞いてみました。
すると、
「エンジン内部からのエンストは恐らくないのでミッションでしょう。また、もしくは給排気を弄っているのであればエアフロセンサーの誤作動とかかもしれませんね。ただ、センサーなら他の部分でも異常を感じるから、ミッションの可能性が高いですね。」
と、言われました。
聞いてはいたものの、ミッション問題。

これは早急に対策してみよう!
というわけでCVTオイルも交換になりました。

エンジンオイル+エレメント+CVTオイル交換。

すんごくスムーズかつ、変な挙動がなくなりました
交差点なんかの停止直前の変な飛び出しも今のところありません。

エンジンオイルは約5000㌔でしたが、今までこんなに変化したかなぁ?と思える程。

行きに調子悪く、エンスト気味なこともありましたが、帰りは全く心配なし。
このまま維持してくれたら素敵なんだけど・・CVT様お願いします(-人-)
交換も20000じゃなくてもう少し早めにやらないといけないな。

ちょっと不思議な挙動とか出始めたらこれはやる価値ありますね。
ただ、値段張りますね・・9408円もしましたよ・・トホホ・・-оー;

Posted at 2007/04/29 22:34:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

何か共感するものがあったら宜しくお願いします。 おすすめスポットやフォトを行った場所の記録として残していこうと思います。 育児奮闘中です。 いやは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
パーツが少ないのでとりあえずある物をつけてます。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
愛していたAPE50が自宅駐輪場から盗まれ、 もうどうでもいい気分で中古購入しました。 ...
ホンダ エイプ50 エイプ君 (ホンダ エイプ50)
燃料価格高騰と、 通勤の渋滞ストレス解消に購入しました。 良いところ  ・リッター60 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation