• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月21日

甘いものを食べよう

甘いものを食べよう 私ことらるどさんはお酒とラーメンと甘いものが大好きです。

完全に糖尿病予備群ですが、一応節度を持って飲んだり食べてるからへーきへーき!(無自覚)

さて、我が地元の長野県上田市(とその周辺)では、定番の甘味があります。
それがこの「じまんやき」。



これは上田駅から少し北に行ったところにある海野町商店街の「富士アイス」さんが販売している甘味です。



「大判焼き」というと、じまん焼きを愛する上田市民に訂正され、大判焼きという単語を忘れるまでじまん焼きを胃袋に詰め込まれます。知らんけど。

名称はともかく、実態としては大判焼きや今川焼き、JABEEの民からは高専焼きなどと呼ばれる甘味です。
直径、厚さは4〜5cm程とかなり大きめ。現在はあんことカスタードの二種類の味があります。個人的にはカスタード派。
大きくていつでも焼き立てで1個80円。お手軽にお腹いっぱい甘味を楽しめます。





このじまん焼き、値段や大きさや昔から変わらない味で、上田市周辺では定番のおやつです。
休日になるとじまん焼きを求めて長蛇の列ができる人気商品です。



もちろん1個から買うこともできますが、並んでいるほとんどの人はまとめ買いをします。
そんな人々が家へ帰り、「上田行ってきたからじまん焼き買ってきたよ」「わーい」というようなほのぼの会話が今日もどこかで繰り広げられています。多分。
しかも地元CATVのライブカメラで中継されているほどに愛されてます。

さてこの富士アイスさん、甲府周辺の方にも甲府のお店として馴染み深いと思いますが、それもそのはず。戦前に甲府で「富士屋」を始めた方のご兄弟が上田の富士屋、富士アイスの創業者だからです。
詳細はらるどさんよりもこっちのほうが詳しいので興味のある方はどうぞ。

GWに上田を訪れる予定の方、上田城だけじゃなく、ちょっと足を伸ばして海野町商店街の富士アイスに行ってみてはいかがでしょうか。
海野町商店街の30分無料駐車場もあるので車でも大丈夫。



帰りにまとめてお土産にするもよし、近くのベンチに座ってモグモグしてみるもよし。
暑ければちゃんとソフトクリーム(150円)もあります。
食べたら歩いてカロリー消費すれば実質カロリーゼロですよ。

そんなわけで二週連続で食べに行ってしまった上田市の甘味、じまん焼きでした。
うまいぞ。
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2019/04/22 00:40:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

メルのために❣️
mimori431さん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さすがに純正ミシュランは側面にクラック出てきてたので、ADVAN dBにしました。
雪降らなくなったらタイヤ交換の予定。」
何シテル?   03/20 22:30
らるど。 「らるど」や「Rald」等の名前で主に上田や長野に生息。 会社の車に乗るとよく変な場所にスポーンする。 旅行したり、もの作ったりするのが趣...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SARD LSRウィング取り付け〜その1〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 19:53:02
「華麗に災害復興中」活動26日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/09 12:44:00
ルームランプ、LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/09 00:51:15

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2016年4月9日からの相棒。 もともとはブラックもいいかと思っていましたが、調べている ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ(ZC31S)に乗っていました。踏めば踏んだだけしっかり加速する ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
田園に輝く六連星!農家の2ドアミッドシップ5MTスーパーカー(機能的に)ことサンバー。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation