• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずくなし らるどのブログ一覧

2019年06月02日 イイね!

5月もラーメンを食べよう

5月もラーメンを食べようラーメンはいいぞ。
ラーメンは丼一つで食事が出来上がっている。つまり完全食です(適当)

そんなわけで5月に食べたラーメンの紹介。

1.「麺屋しずる

塩ラーメン(680円)

相変わらずの愛知県のしずる。らるどさんの激弱胃腸的には二郎系はキツイのですが、行きたくてしょうがない人がいるため同行。
でも二郎系を食べるとやっぱり胃腸が崩壊するので、二郎系が売りなのに普通のラーメンを注文。
麺はもちもち。チャーシューも大きくトロトロ。美味しいのですが、背脂が強く、塩だとちょっと弱いかな……?という感じ。美味しいけど。


2.「きまぐれ八兵衛

本白味(麺カタ)(680円)

長野県の安曇野で有名なラーメン屋さん。本場の博多とんこつが有名なお店とのこと。
「あれ、らるどさん長野県民なのに知らないの」という感じですが、我らが偉大なる田舎長野県は盆地を超えると別の県なのです。まして東北信と中南信間は鉄のカーテンが存在するのです。
さて、私は本場に近い博多とんこつを食べたことがなく、期待してお店の基本メニューである長浜ラーメンの「本白味」を注文。
今まで食べてきたとんこつラーメンとは何だったのか、というくらい美味しい。
激弱胃腸を忘れて速攻で食べきりました。ここはかなりおすすめ。


4.「麺屋しずる

二郎系台湾ラーメン(ハーフ盛り)(680円)

相も変わらずしずる。
この日は調子が良かったので、二郎系台湾ラーメンのハーフ盛りを注文。
辛さとニラ、挽き肉が合っており、やっぱり美味しい。らるどさんは辛いのが苦手ですが、それでもこれはなかなかいけます。うまい。
でもやっぱり胃腸は勝てませんでした。無念。


5.「五十六商店(いそろくしょうてん)

中華そば(750円)

愛知県岡崎市に2019年4月にオープンしたラーメン屋さん。
あごだしラーメンが売りですが、はじめてのお店という事でまずは基本の中華そばを注文。
味はもちろんあっさり系。懐かしい感じがしつつも、スープも麺もいい感じ。海苔も普通とは違っていい。
全体的にあっさりかと思いきや、トロトロの極太チャーシューが三切れも入っており、それがまたこってりでいいアクセント。バランスが取れててうまい。
シンプルなので最近のこってり系ガッツリ系が好きな人とは好みが分かれそうですが、個人的にはすき。
次は売りのあごだしの方も食べてみたいところ。


6.「元祖 らーめん ごん太

味噌ラーメン(850円+深夜料金85円)

埼玉県深谷市の深谷駅前にあるラーメン屋さん。西部警察に出てくる人っぽい人物のかかれた看板が目印。
お店の一押し、基本ということで、味噌ラーメンを注文。
「一撃必殺」との推し方の通り、にんにくと背脂がちょっと入っておりハマりそうな味噌ラーメン。
背脂の関係でちょっと甘め。でも美味しい。


7.「横浜家系ラーメン 湘家

醤油ラーメン(細麺)(700円)

同じく埼玉県深谷市の17号沿いにあるラーメン屋さん。
やはり初めてなので、基本の醤油ラーメンを注文。
こってり豚骨醤油に太チャーシューにほうれん草正統派の家系ラーメン。卵はうずら。でも意外と合う。
海苔は3枚と多めなので、麺を巻いて食べたり最後に食べたりいろいろできていい感じ。
油はちょっと多め。でもやっぱりおいしい。


8.「吉田屋本店

ラーメン正油(びっくり麺)(650円)

埼玉県熊谷市の定食屋さん。
びっくり麺なる謎の麺を選択できるため気になり注文。
びっくり麺は幅広のワンタン風な麺でした。多分中華圏ではこいうのもラーメンというんかなと言う感じ。結構合っていて美味しい。
スープはシンプルで懐かしい感じ。なかなかおすすめ。

そんなわけで、5月分のラーメン報告でした。
みんなもラーメン食べよう。愛車とドライブ途中にどうだい一杯……
Posted at 2019/06/03 00:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「さすがに純正ミシュランは側面にクラック出てきてたので、ADVAN dBにしました。
雪降らなくなったらタイヤ交換の予定。」
何シテル?   03/20 22:30
らるど。 「らるど」や「Rald」等の名前で主に上田や長野に生息。 会社の車に乗るとよく変な場所にスポーンする。 旅行したり、もの作ったりするのが趣...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SARD LSRウィング取り付け〜その1〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 19:53:02
「華麗に災害復興中」活動26日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/09 12:44:00
ルームランプ、LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/09 00:51:15

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2016年4月9日からの相棒。 もともとはブラックもいいかと思っていましたが、調べている ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ(ZC31S)に乗っていました。踏めば踏んだだけしっかり加速する ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
田園に輝く六連星!農家の2ドアミッドシップ5MTスーパーカー(機能的に)ことサンバー。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation