
さっきYahooのニュース欄に、春モデル発表との記事が♪
おっと思ったんですが・・去年の7月に携帯換えたばっかりだったんだ(アアー
でも今回は10モデルのうち、7機種にワンセグがつくらしい(いいなぁ~
アナログは田舎ぜんぜんダメ(メールが一日遅れくらいで来るし・・(怒)
でもワンセグはばっちり入るんですよね☆電波強いのかなぁ
それとPCサイトビューアーも少しそそられますねぇ
みんからもできるし☆
ほとんどのサイトも見れるし♪
あんなとこやこんなところも~(爆)
↑気にしないでください(笑)
と言うわけで・・しばらく機種変は無理ということで
LISMOいじりました♪
バージョン3.0になって、音が良くなった・・と謳ってますが
それは冬モデルからのみ・・
今までのLISMOユーザーは3.0にしても、音質変換でショボ音質になってしう(笑)
そこで、あるところいじると古いモデルでも、変換なしで携帯に転送できることを発見!!
128kbps♪これでイヤホンしててもクリアな音に
↑音質マニアなので気にしないでください(笑)
【転送上限の外し方(au Music Port ver3.0)】
インストールフォルダのConfigフォルダの中にある、自分の機種のiniを開く
supported_content=のところに「0x0102」を追加
例)supported_content=0x0100,0x0101,0x0102,0x0300,0x0301,0x0500,0x0501,0x0600,0x0601,0x0800,0x0801,0x0900,0x0901,0x0A00,0x0A01
これで逝けます♪
冬モデル以前の方に超お勧めです♪
Posted at 2007/01/16 21:34:15 | |
トラックバック(0) |
裏技 | 日記