• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とるねこのブログ一覧

2015年02月15日 イイね!

車検、その後〜!

1月末、車検の為に3連休を使って実家に帰省してきました。

初日は、







実家から車で10分の所にある、桜の郷公園に散歩に行ってきました!

クリスマスプレゼントで買ってあげたプラズマカーで遊んできました🎶

2日目、ディーラーにステップを預けた後に













イチゴ狩りに行ってきました。

3日目、車検が終わったのでディーラーに引き取りに行く前に、兄からLINEが!?

「俺も車検でディーラー行くよ〜!ホンダで待ち合わせしよ〜う!」

って事で、兄弟でディーラーに集結しました(笑)

自分はステップ、兄はストリームと、買った時期がほぼ同じなので車検も重なったようです(爆)

車検が終わって、イオンタウンでパシャリ!








錆びていたハブも綺麗にしてもらい、黒く塗ってもらいました。

黒く塗ってもらうだけで足元が引き締まって見えますね☆

後々、キャリパーも黒くして更に引き締めたいもんです!

その後は実家に戻り、兄娘と自分の娘がキャーキャー騒いで遊んでました。

子供が二人揃うと声も2倍、子供は元気ですね(^^)

兄達は実家に泊まり、自分達は埼玉に帰るので、妻の実家に寄りつつ、夜は銭湯に行ってきました。







近頃になって銭湯がマイブームになりました。

大浴場でのんびり浸かるのも良いもんですね♪( ´▽`)

2月に入り、久々に雪が降りました。











積もったかな?と思いつつも、午後には止んで道路からほぼ無くなっていたので





夜はどでんに行ってきました(笑)





因みにこの日、メルマガ登録しました^o^

どでん情報がどんどん入ってくるのを期待してます。

同僚達と休みが被ったので













中華街へ行って、いつものトコで食事してきました🎶

一昨日、お疲れだった純正バッテリーを交換しました。











タワーバーが邪魔で抜けなそうだと思いきや、すんなり抜けて難なく作業が終了しました^o^

おかげで寒空の下でもセルが元気よく回ってくれます(笑)

ただ、ひとつ課題が(^_^;)





車検時に異音対策してもらったスライドドアですが、やはりコトコト音が鳴り止みません(⌒-⌒; )

どうにかして消したいものですが、スライドドア上側のストライカーの部分が干渉して鳴ってるんですかね(~_~;)

次に実家に帰省の時にディーラーで見てもらうか、ゴムキャップでも付けて試行錯誤してみようと思います(-。-;

長期戦になりそうな予感だなぁ(._.)
Posted at 2015/02/15 01:56:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年01月19日 イイね!

もうちょっと〜!

すでに年が明けてから3週間が経ちますが、早いもんですねぇ(笑)

て事で今年も宜しくお願いしますm(_ _)m







久々に螢へ行ってきました〜☆

つけ麺を食べたのですが、周りはみんなラーメン^_^;

自分もラーメンにすれば良かったかな~_~;

以前、こちらに招待した方は、たんぐ〜さん夫妻、タフタさんです。

次に遠征された時には大宮の狼煙を紹介したいと思います(^-^)





ここはRDBでも上位なので、埼玉トップレベルの味が楽しめます!

次は武蔵浦和の津気屋!





ココは仕事終わりにも行くのですが、安定した旨さが味わえます!

以前招待した方は、ノリティさんです。

次は東岩槻のもといし!





ココも久々に行ってきましたが、やはり旨いですね🎶

以前招待した方は、たんぐ〜さんです。

行きつけ中の行きつけは、自宅から自転車で5分(笑)

どでんです!





二郎系です!

ココは近いし安いし、仕事帰りにみんなで行きます☆

ハマりすぎた結果、





まさかのC判定(^◇^;)

標準体重よりも7キロオーバー´д` ;

今は3キロオーバーまで減らせましたが、過剰摂取を控えながらうまくやっていきたいと思います(爆)

年末から掃除機のパワーブラシの調子が悪く、回らなくなったので解体しました!











バラして洗える物は洗い、絡まっていた髪の毛も全て取り除くと、新品同様の回転に戻りました^_^

また、紙パックを替えてもゴミいっぱいのサインが消えないので、本体も一部解体しました。







お陰でゴミいっぱいサインは出なくなりました🎶

車好きにはたまらないアプリ、3D Tuning !







後期型ですが、マイステップ風に〜!






宝くじが当たったら(笑)ガレージ作って保管しておきたいアコード〜!





カッコいいけど、自分には乗りこなせなさそうなシビック〜!








とまぁ、こんな感じで年始を乗り切って余裕が出てきております。

来週は初車検、初回のみDで受けるので、サービスキャンペーンとスライドドア異音対策をしてもらってきます。

もちろん引っかかるウイポジ、LEDリフレクターは忘れずにOFFにしておきます。





車高も、こんなもんだったら余裕で通るわよねf^_^?)
Posted at 2015/01/19 22:10:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年12月31日 イイね!

年末〜!

毎度、仕事です〜。







29日はコバブルオフ〜!

コバさんからお土産ありがとうございます^ - ^













同僚のフットライト製作〜!


簡単ではございますが、今年もお世話になりましたm(_ _)m

来年もよろしくお願いします🎶

Posted at 2014/12/31 17:03:49 | コメント(11) | トラックバック(0)
2014年12月26日 イイね!

ガリガリくん、コンクリート味^_^;

ガリガリくん、コンクリート味^_^;スタイルを取れば、必ず支障は出る。

当たり前といえば当たり前ですが、モデューロ → ストリートアドバンスに交換してからです。

最近、中々の回数でフロントバンパー下を擦りまくります^_^;

実家に帰った際に行くマック!

店舗駐車場から道路に出る際、凹凸があるとガリガリ〜(ー ー;)

コンビニの縁石の手前で止まらないとガリガリ〜になってしまう(ー ー;)

実家の駐車場から出る際は2センチ位の余裕のみ^_^;

とてもエアロを付けようなんて思えません(笑)

因みに画像は現在の社宅!








バンパー下に付けるゴムでも買いましょうか(^^;;


皆さんはどのくらいの頻度で擦るんでしょ(笑)
Posted at 2014/12/27 22:59:13 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年12月24日 イイね!

2014年、残り1週間!

今日はクリスマスイブですね~☆

休みを取ったので、家族水入らずで楽しく過ごしております(^^)


さて、いよいよ2014年も残り1週間となりました。

12月に入って、






同僚が新車を購入したので、レーダー、オーディオ取り付けをしました。

時間が足りなくて、ウインカーポジションの取り付けがまだですが。






ツイーターを購入しました。

フロントはセパレートが良いですが、リアのセパレートってどうなんでしょう?

コアキシャルで慣らしてた方が良いのかな?
















毎年恒例のさいたま新都心のイルミを見に行きました♪












妻のライフにつけてたDDLinearのビビリ音を直しました。

その1その2にて。








フロントスピーカーをDDDrive → 修理したDDLinearに交換しました。

やはりDDDriveのセパレートだと、低音、高音の役割がはっきりとしたスピーカーで、低音は出るものの、高音はツイーターで補ってるなぁって感じました。

DDLinearでは、高音をツイーター、ウーハーでも程良く高音が出ております。

ただ低音が若干弱くなった気がしますが、サブウーハーで低音は補うので全体的に音のまとまりが良くなりました。

でも、ツイーターはDDDriveのままにしてます(汗)

先日買ったツイーターだと、予想以上に高音が鳴りすぎて耳が痛くなるのでフロントには付けることは無いでしょう。

現在リアに付いてるのは、外したDDDriveのコアキシャルです。

リアはトルネオに付けるのに中古で買ったもの、フロントはインテグラの時から新品で使っていたものなので捨てようにも捨てられず。

そこで外したDDDrive、購入したツイーターをリアに移設しようかと考えてます。

ただ、リアはコアキシャルの方が音がまとまっていて良い!との情報も耳にしております。

音のバランスが悪ければ今のままにするか、使わなければライフのリアに付けようか悩んでおります。






そして29日は、桶川オートバックスにてコバブルオフがあります。

時間がある方は、ぜひご参加いただければと思います♪
Posted at 2014/12/24 23:47:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「出勤時、また息継ぎ症状が...。

このメーカー、ホントダメですな〜」
何シテル?   06/09 21:31
2012年2月20日、トルネオSiR⇒ステップワゴンスパーダに乗り換えました。 出来る限り、DIYで作業をしています。 トルネオに似たような感じの、そこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイバーナビ音質設定記録(ZH0009CS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:14:12
ヘッドライトの内側曇り止め対策② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 15:05:58
11/28 木曜日の朝‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 12:44:04

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 蒼パパ号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
エコカー減税終了前&子供も生まれたので、購入しました! 純正スタイルを崩さない、首都高 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
外装:フロントスポイラー&リアウイング    ゴールドエンブレム 内装:ALPINEオ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
インテグラ(DA7)からトルネオ(CF4)に乗り換えました。 やっぱ、VTECエンジンは ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
ライフより乗り換えとなりました。 写真は後日、取り直す予定?です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation