• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

numa@16番のブログ一覧

2007年06月01日 イイね!

3D車高調装着

3D車高調装着ホイール装着にあわせ、脚も一緒に装着したいと迷いに迷っていましたが、3D装着車に試乗する機会に恵まれ、
「これだ!」とほぼ即決!←資金のことは何も考えてないおバカなおいら(^^;;;



ホイールと同時の装着の予定でしたが、予想外の事件?が起き、
3D+ノーマルホイールで1日過ごす運びとなりました(笑)

ノーマルホイールだとダックスフンド状態(爆)


数十キロ走った素人の簡単なインプレですが、
減衰は前後とも中間の10にて、まずはノーマルホイールで走行したところ、
「確かに純正サスに比べれば踏ん張りもきいてケタが違うな。。。でもなんかしっくりとこないな」が率直な感想でした。

その後LM-Rを装着し同じ減衰で走ったところ、「えっ20履いてるのにめちゃくちゃバラスがよくってあの豪雨の中でもコントロール性も高く、しかも最高の乗り心地!」

しっくりこなかったのは恐らく3Dサスとランフラットタイヤの相性が良くないのが原因かな?
個人的にはランフラットは柔なタイヤで、乗り心地も悪く、よくも5ヶ月も我慢して乗っていたなぁ(あくまでも個人的な意見ですので・・・)
皮剥け前の20インチの方が乗り心地いいなんて正直驚きです。(LM-Rも軽いほうなので3Dとの相性もよさそうです)

まだちょっとしか走ってなくサスもまだ馴染んでないというのにドンなオイラでも違いは直ぐにわかりましたので、さすが高価なだけあってとても感動しました!^^

いろいろと減衰も試してみて、自分の走りに合ったセッティングをして行こうと思います。




Posted at 2007/06/01 01:17:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2007年06月01日 イイね!

BBS LM-R BP 20インチ装着

BBS LM-R BP 20インチ装着注文してから約1ヶ月。
やっと装着しましたぁ~^^

なにせBIGな20インチ!装着までは紆余曲折がありまして(汗;)
まずはタイヤ組み込みに時間がかかり・・・
(どれだけ費やしたかはここではいえましぇん)
^^;;;



そしてお約束?のリアフェンダーのツメ折&インナー加工^^;;;



そして何時間(いや何日?)かかったのだろう。。。(爆)
装着完了しました(^^)v


で、タイヤはP-ZEROネロ。薄っぺらです^^;;;


装着後の感想
めちゃくちゃかっこいい!(^o^)v ←親バカ(笑)

装着後の勇士を撮ろうしたところ大雨で画像はこれだけm(_ _)m
後日撮影しフォトギャラリーへアップします。

因みにサイズは
F20x8.5 32 235/30-20
R20x9.5 35 285/25-20
です。

※初日お付き合い頂いたShimaしゃん、Special thanks!
Posted at 2007/06/01 01:16:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2007年05月26日 イイね!

お詫びm(_ _)m

お詫びm(_ _)m先週「海外出張」というタイトルでブログをアップしたのですが、何をどうしたのか誤って削除してしまい、折角訪問して下さいました皆様にはこの場をお借りしましてお詫び申し上げますm(_ _)m





昨日出張先から帰ってきまして日焼けと筋肉痛でひーひーしております(^^;;;

※一応滞在中の半分は会議室で勉強、半分は...ナイショ(爆)


で、発注してから3週間が経った例のブツ。
やっと来週入荷するようです。
装着したらアップしま~す^^


Posted at 2007/05/26 23:56:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2007年05月07日 イイね!

ホイール&足周り決定!

皆様GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?
σ(^^)は1日だけ休みであとは仕事でした(>_<)
そんなうっぷんを晴らすべく?逝っちゃいました~^^(注文だけですが)

納車から早4ヶ月、2ヶ月前はこれかな~と思っていたホイール。
あれこれ悩んだ結果、最近雑誌広告でも見かけるこれに↓決定しました。



結局見た目重視の20インチを選択したのでオフセットの関係上リアのツメ折り加工は逃れられず、場合によってはフェンダー加工も覚悟してくれとのこと(汗;)

んでもって足周りも↓併せて注文しちゃいました(^^;;;



あえてモザイクとさせていただきますが、モザイクを見るときのお約束、目を細めると( ̄o ̄)・・・わかっちゃいますね(笑)

ちなみに納期は5月中で、早ければ中旬には装着できるとのこと^^

予算的にかなり無理をしてしまいましたがとっても楽しみです(^^)v
装着後また報告させていただきます。
Posted at 2007/05/07 22:01:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2007年04月21日 イイね!

続・暇連休

続・暇連休暇連休と題しアップしてから1分!←早っ、びっくり(^^;;;
待ってました!とばかりに(爆)現在愛車が入院中のこの方からケータイにメールが・・・
「○○に走りにきませんか?」
BM乗り仲間で平日に暇こいてる(爆)唯一の方で、一つ返事で早速走りに行ってきました。
ルートは練馬→青梅→奥多摩→新横浜→板橋まぐろラーメン・・・
エレガントクーペに野郎2人・・・あまりあってはいけないシチュエーションではありますが取り合えず楽しんで参りました(笑)

新横浜では謎の商談?をし、その後食べたまぐろラーメンは自分好みの味でとっても美味しかった^^


BM=ドライブ=ラーメンがお決まりになってきたなぁ(笑)




Posted at 2007/04/21 02:04:15 | コメント(1) | トラックバック(1) | BMW | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

上がりの車納車しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 00:05:09
てつ718さんのホンダ レブル250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 08:23:37

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2025年1月14日生産開始 2025年1月30日生産工程完了 2025年4月28日納車 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
楽しい車
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
初めてのメルセデス
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2017年7月9日契約  8月23日製造完了 10月14日入港予定 10月末納車予定 色 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation