• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月08日

新型SクラスW223を見に行ってきました🚗

新型SクラスW223を見に行ってきました🚗 W223が展示されると聞いたので、
ちょっと世田谷のディーラーへ…



でも、その前に大黒へ行ってから(笑)

珍しく2ヶ月ぐらい行ってなかった気がします💦


その後は辰巳へ(笑)









この日は天気も良く、久しぶりに楽しいドライブが出来ました✌️



この後は、3台で世田谷へ向かいます💡

到着して2階に上がると…

ブラックのW223が展示してありました✨



正直…発表された頃に出回っていた写真を見た時は、ちょっと微妙だなぁ…💦
と思いましたが、日本に上陸した頃には見慣れてしまっていて、カッコ良く思えていました。
これぞまさにメルセデスマジック(笑)✨

そして、実際に実物を目の前にした印象は…

カッコイイです(笑)✨


ビックグリルも違和感なく、すぐに受け入れられました。



そして、シャープになったヘッドライト…
実物を見る前は、ここがSのオーラを消してしまっているんじゃないかと思っていましたが…



手前にシルバーのプレートみたいな部分があり、そこも光る仕様になっています💡そこのシルバーのプレート部分のインパクトがあり、これによりヘッドライトの存在感をアップさせていて、Sクラスのオーラを感じました✨

ちなみに写真の中央部分の3つのライトは…
Sクラスが3つ
Eクラスが2つ
Cクラスが1つ
になっています。




そして、一番驚いたのは…

ボンネットの開け方(笑)

営業マンの方々も車が入って来たばかりで、まだよく分からず(笑)

皆で色々試してみましたが…
ボンネットは開きません(笑)💦

ここまで苦戦すると、どうしても開けてみたくなり…
ネットで検索してみました(笑)
すると…
車内からじゃないと開けられない事が分かりました💡

いつも通り運転席にあるレバーを引きます…
この時点でボンネットは少し上がりますが、手では開けられません。
するとメーター部分にメッセージが出るので、それに従ってもう一度レバーを引きます、そうするとボンネットが開く仕様になったみたいです💦
なので車内から2回レバーを引かないとボンネットは開きません(笑)💦
これは今までに聞いた事がない開け方なので、驚きました💡





展示してあった車は、

✨S500 4MATICロング✨
直列6気筒3Lガソリンターボ+マイルドハイブリッド
総排気量 2996
最高出力 435 p s
トランスミッション:9速AT
全長×全幅×全高
ロング:5290×1955×1505mm

・オプション
AMGライン
リアコンフォートパッケージ













話題のフラッシュマウントドアハンドル💡
電動格納式はカッコイイですが、
ドアを開ける際にドアノブがあまり動かないので、今までのメルセデスに比べると違和感があります(笑)
開ける時もセンサーになっているのか?





特別に鍵を開けて頂き、車内もじっくり拝見させてもらいました。
アンビエントライトの上部だけ幅が広くなっていて、光量がアップしていました✨







メーター部分には新開発の3Dドライバーディスプレイが搭載されていて。
3Dメガネをかけなくても、リアルな立体感が得られるのが特長です。
中にカメラが組み込まれていて、ドライバーの目の位置を正確に把握するために使用されるんですが…
なぜか…
自分はあまり立体的に感じる事が出来ず💦
センサーに人間として把握されていないのか(笑)🤭

merryさんは凄いと驚いていたんですけどね…(笑)



















テールライトは一列に流れて点いたり消えたりするのが良かったです💡
ウインカーもシーケンシャルで良い感じでしたね✨

途中、amggtsさんとpinkさんにタイミング良くお会い出来て楽しい時間を過ごしました✨


こんな感じで新型Sクラスを楽しむ事が出来ました💡
現時点では個人的にW222の方が好きです(笑)🤭


最近は外に出る事が少なかったので、
久しぶりに楽しい時間を満喫しました✌️

楽しすぎて、またオフ会やツーリングをしたいと思ってしまいました💦

また皆で集まれる日が来る事を願います🙏

ご一緒して頂きました皆さん、
ありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧
Posted at 2021/02/08 17:17:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型フォレスター試乗
たかbouさん

クロスト君は納車から1年と242目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

6台で奈良ニュルツーリング!【北 ...
Wat42さん

4/25 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ガリレオ温度計(パルテノン温度計)
ヒデノリさん

横浜ワールドインポートツールズ寄り ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2021年2月8日 18:15
こんばんわ~🌙😃❗

凄いですねぇ❗❗😆

手に入れるのは難しいかも。😅

コメントへの返答
2021年2月8日 21:59
こんばんは~

どんどん進化していきますね✨

それにしても高いですよね(笑)💦
2021年2月8日 18:55
こんばんは🌙😃❗️
さすが、ベンツ、ゴウジャスですね🥰
車内のブルーは、アンビエントライトですか😲 すごく、ハッキリした明るさですね☀️ ブルーの他の色も見てみたいですね😃 色によって車内の雰囲気大分、変わりそう☺️ いいもの、見せて頂き、ありがとうございます😆💕✨
コメントへの返答
2021年2月8日 22:04
こんばんは~
ブログご覧頂きありがとうございます。
そうですね💡車内のラグジュアリー感はメルセデスに勝てる車はありませんよ(笑)✨
アンビエントライトもタッチするだけで色々変えられますので雰囲気は一気に変わります、本当に良い車でした~✨
2021年2月8日 19:44
H-Hさん こんばんは〜

土曜日は、お会いできて楽しかったです❣️
それにしても、新型Sの進化が素晴らしく、カッコ良かったですね〜✨✨✨

H-Hさんの次のオフ会は桜🌸ですかね❓🤗
そちらも、楽しみにしてます☺️☺️☺️
コメントへの返答
2021年2月8日 22:14
Pinkさんこんばんは~

先日はお会い出来て良かったです💡
確かに進化してましたね~✨
本当に贅沢な車だと思いました(笑)

そうですね!
去年は中止にする事になり、
本当に悔しい想いをしましたから…💦
今年こそは!と意気込んでおりますが、
コロナでどうなるか微妙な所ですね💦
もし、企画した際は宜しくお願い致しますm(_ _)m
2021年2月8日 20:54
レポート、ありがとうございます😃
良い目の保養になりましたー💕
コメントへの返答
2021年2月8日 22:16
ご覧頂きありがとうございます💡
自分も目の保養になりました(笑)✌️
2021年2月9日 8:17
おおおお~(^O^)

新型Sクラス自分も
見に行きたいです!!(^^♪
実際見るとまた
カッコ良さそうですね♪
3Dもメガネかけなくて
良くなる時代が来るとは(笑)

春は少し集まれると
良いですね~(^^♪

コメントへの返答
2021年2月9日 23:36
そうですね!
実物はやっぱりカッコイイですよ~✨
残念ながら自分は3Dを体験出来ませんでしたが(笑)💦

春には集まりたいです!
是非、ご参加下さい💡
2021年2月9日 10:45
こんにちは😃
世田谷というと、あの、営業成績一位と有名なシュテルンですか??
すごい電飾(死語か…)✨
お世話になってるディーラーさんが、
「あれはやりすぎですよぉ😩電気のオモチャみたいで、落ち着いたエレガンスさがありません🙅‍♂️いくらエコやカーボンニュートラルだからといっても、電気を起こすには燃やさなきゃいけないし、部品も石油製品だし、結局はこんな大それた物を作るのに、余分な資源を使うことになるわけで…」
と、かなり否定的でした😥
でも、この担当が言うことはいつもハズレで、彼が前々から否定的なクーペもよく売れましたから、ある意味、逆のセンスは持ってます✊
なので、きっと新しいSクラスも売れるでしょう👍

ボンネット、BMWと同じ二回引きになったのですね😅ドイツの安全基準が、そうなったんですかねぇ…(勝手な妄想🤔🤔)
コメントへの返答
2021年2月9日 23:54
こんばんは~
そうです!よくご存知ですね💡

そうだったんですね?(笑)🤭
Sクラスはもう既にそこそこ予約が入ってるみたいですよ!

BMWでも二回引きのタイプがあったんですね?それは知りませんでした💦

プロフィール

「今年も開催します🌸」
何シテル?   03/28 14:43
H-Hです。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

H-Hさんのメルセデス・ベンツ Sクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 08:38:13
W212 エアフィルター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 23:54:20

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
左Hのクリスタルグレーの内装でリアモニター付きは本当にレアで気に入ってます✨ 全く同じ仕 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツw212に乗っています。 宜しくお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation