9/24㈯、Yaeh!!推進部のお仲間kazu-Z1000さん・White-Z1000さんと走りに行ってきました!
一宮御坂インターで集合^^
当初の予定では一旦南下し、道志みち経由で奥多摩でした。
しかし南から濃厚な雨雲が北上してくる...
ここは晴れ男Whiteさんの助言に従い、大菩薩ライン経由で奥多摩を目指すルートに変更です。
ツーリングの目的が「雨雲から逃げること」になりました(笑)
ここしばらく雨続きなので、当然路面は荒れております^^;
ウエット路面、小川、落葉に加え、青々としたマロンがゴロゴロ...
踏んだら刺さるかな!?滑りそうで怖いわ!
とか言いながら柳沢峠へ到着。

晴れてれば見えるはずの富士山も見えず...^^;
本日のメインスポット、奥多摩周遊道路へ青梅側から突入します!

7月にZ1043@kumoさんと来た時もこんな景色だったな...

ほんとは上野原側の終点まで行きたかったけど、霧のせいで前が見えない!
やむなく都民の森の手前で引き返し、次は秩父を目指します。
晴れてれば楽しい道なんですよ~(´;ω;`)
昼飯は秩父の「野さか」で!

バラ&ロース大盛り♡
炭火+味噌+豚肉の反則な組み合わせうまし!!
からの...

道の駅あらかわ、
今回はつるくびカボチャソフトうまし!
相変わらず南から雨雲が追いかけてくるので、休憩のたびに天気アプリが「雨雲が近づいてます」を発してました(笑)
雨雲、意外と速いな...
デザート食ったらあとは帰るだけ。
解散地点の下仁田インターを目指します。
この辺も快走路なんだけどなぁ...晴れてれば...
南牧村を抜けたあたりでついに本降りを食らい、道の駅しもにたへ駆け込み!
閉店後の薄明かりと虫の音がイイ感じで、雨宿りしながら2時間ぐらい世間話してました^^
これ楽しかったな~暖かければそのまま泊まっちゃいたいぐらい、居心地よかったです^^
雨があがったところで解散、それぞれ帰路につきました。
予報から雨と分かってたけど、何とかなるでしょの勢いで付き合ってくれたkazuさん・Whiteさん、ありがとうございました!!
今度は晴れてる時に案内させてくださいね~(^-^)/
Posted at 2016/09/26 02:36:45 | |
トラックバック(0)