• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mktyzのブログ一覧

2017年05月20日 イイね!

朝練

朝練本日は職場のモンスター上司1号・2号と朝練です。
(注:二人ともいい人♡)

全員嫁コワイ症候群(笑)なので…
急いで箱根を登って下りて、小田原漁港で朝メシ食って解散!
てなプランです。

6時に東名海老名SA出発。


御殿場ICからr401で箱根スカイライン・芦ノ湖スカイラインを駆け上がる!
全員クネクネ大好きなので、景色も見ないでただ走る(笑)





大観山からは富士山がキレイでした。



小田原漁港。
市場の2階に食堂があります。




朝メシとは思えないゴージャスな海鮮丼を食し帰路へ…



気温が30℃まで上がり疲れたので、昼はアイスだけ^^;



走行距離は260㌔でした。
Posted at 2017/05/20 18:31:49 | コメント(9) | トラックバック(0)
2017年05月04日 イイね!

Yaeh!!推進部 春の長野ツーリング

Yaeh!!推進部 春の長野ツーリング長いようであっという間のGWが終わり…
現実に引き戻され早くも疲れ気味です^^;
初日から障害発生とか(´Д`)

去る5月4日はYaeh!!推進部のツーリングに参加してきました!

ビーナスラインをはじめ、GWでもすいてる地元の峠を地元メンに案内してもらい…
天気と過去最多メンバーに恵まれ、長野を楽しく疾走しました♪

詳細は他の皆さんが書いてるので省略…(こら!)
個人的には宿願の四十八曲峠を快走し、「例のトンネル」で写真を撮れたのが嬉しかったです♡





初めましての人・お久しぶりの人・いつも絡んでる人…
そしてそれぞれのバイクをいいね!いいね!と眺めてたらあっという間に解散(´;ω;`)
もっと色んな人と話したかった~~
人数多いからペース配分考えないとイカンですね。

帰りはソロになり、小諸付近を走行中、
「ゆっくりしていってね!」の謎の声…
そのままIC降りて高峰高原へ吸い込まれました^^;



ゆっくりしてる間に関越に30㌔の渋滞が形成され、ダラダラと21:30に帰宅。

走行距離は550㌔ほどでした。
皆さんありがとうございました!
Posted at 2017/05/10 00:57:18 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

mktyzです。 Primavera125→ドラスタ400→V-Max→SV1000Sを経て現在の愛車、Z1000にたどり着きました。 秩父~軽井沢、富士山...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123 456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 21:47:16
グリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 02:46:37
クラッチホルダーの純正流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 02:31:43

愛車一覧

カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
カワサキ Z1000に乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation