会社の先輩のCBR乗りとツーリングに行ってきました。
やっと走れる季節になり、お互い普段あまり時間がないのでとにかく走りたい!ってことで、今回は勝手知ったる群馬の峠を走りまくることに。(観光要素一切ナシw)
CBRはタイヤの皮むきも兼ねてます。
渋川伊香保ICを降り、まずは榛名湖へ。
裏榛名~長野原~志賀草津高原道路~渋峠で折り返し。車が多くペースが上がらないので、山頂でインディ君親子を見てさっさと退散しました。
今日は最高の天気、標高2000mの渋峠でも寒くないほどの陽気でした。
戻りは嬬恋パノラマライン~北軽井沢。このへんでCBRの皮むきが完了してペースが上がり始め、景色も写真もそっちのけでひたすら走る。
北軽井沢からは二度上峠~地蔵峠~妙義山経由で下仁田へ。二度上峠は路面が良く、距離もそこそこあるので楽しいです。我々が軽井沢エリアに行く時は外せないルートです。
下仁田のおかた茶屋で遅めの昼食
もうこのへんでかなりぐったりしてましたが、もう一走りってことで、南牧村~上野村~神流湖へ。
本庄児玉ICから帰路につきました。
今日は300kmほど下道を走りましたが、そのうちほとんどが峠でした。
もう若くないので明日は体バキバキになってそうだな…でも冬の間に溜まったモヤモヤが一気に吹き飛んだ、充実の1日でした。
Posted at 2015/05/03 00:32:46 | |
トラックバック(0)