ブログで書くような内容ではないかもしれませんが教えてください。当方、ブログ文中へ画像を追加してます。この画像の保存先をYahooのブリーフケースにしてます。ブログを投稿して数日は画像が表示されるけど、それから暫くすると画像が赤×となってしまい、表示されません。確認してみると、ブリーフケースの画像保存アドレスがビミョーに変わってるようで、赤×となってしまうみたいです。ビミョーに変わったアドレスを、ブログの編集画像で入力し直してやれば表示もフカーツします。ブリーフケースは無料かつ1GBあるから、画像の保存先としてはとっても便利だけど、アドレスが変わってしまうのはいただけません。その度にブログを修正するのもメンドクセなので、スタイルシートへ画像保存先に変更すれば、何日経とうが赤×になることなく無問題。でも、スタイルシートは8枚×10ページしか登録できないので、すぐに一杯になるのは確実。どなたか、画像登録が無料で、登録先アドレスが変わらないようなところご存知ではないでしょうか?ブリーフケースのアドレスが変わるのは何か理由があるのでしょうか? 何かしたら変わってしまうのでしょうか?(例えばYahooをログアウトする)この手に詳しい方、教えてください。