• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I_listen_oyama@XBEEのブログ一覧

2014年05月17日 イイね!

1週間遅れの母の日~おはぎ&らーめん~

1週間遅れの母の日~おはぎ&らーめん~1週間遅れになりますが母から
「テレビでやってた秋保のおはぎが食べたい。」
と、言われていたので連れて行くことにしました。









主婦の店 さいち

AM9:00開店なのですがAM8:00に着いてしまいました・・・
それでも先客がいたのにはビックリ。
寒かったのでAM8:40まで車の中で待機。
それから、並んで先客10名ほど。
開店する頃には40~50名ほど並んでました。
実は自分がNO.1でした・・・トイレにw(1時間我慢してましたorz)

おはぎ 上からあんこ、ごま、きなこ

無事購入に成功\(^o^)/
今日の夕食になりましたが
自分的なランキングはあんこ>きなこ>ごまでした。
どれも美味しかったですよw

琴平荘

母はメンマが大好きなので琴平荘に行って来ました。

※ぱっつん大佐さん、情報提供ありがとうございましたm(__)m

到着したのはAM11:30
駐車場はいっぱいになってました。
初めてなのでここのシステムが・・・ネットで調べたとはいえ
番号札を探すのにちょっとタイムロスw
番号は44・・・(数悪くないですか?)
約一時間待って呼ばれました。

チャーシューメン(こってり)

自分が食べたのはこれです。
基本に忠実なこれこそラーメンって感じですねw

メンマ中華(カワイイ)

あっ、間違えた。

メンマ中華(あっさり)

これは母が食べました。
メンマの大きさにビックリしてました。

替え玉

200gとボリュームがありますねw
トータルで420gになりますね。
おなかいっぱいです。

川の駅 ヤナ茶屋 もがみ

途中休憩w

鮎の塩焼き

うまかったですw
何故か山形に来ると食べたくなるんですね。

スイカサイダーとさくらんぼサイダー

気になるので購入w
後日、レビュー?

あいすむら ラムレーズン、日本酒、ミルク

あいすむらに寄ってお持ち帰りw
ここで日本酒とラムレーズンのダブルを食べました。
写真は溶け出してきたので撮れませんでしたorz
Posted at 2014/05/17 19:53:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出掛け | 暮らし/家族
2014年02月23日 イイね!

仙台モーターショー

仙台モーターショー待ちに待った仙台モーターショー。

前日の感じではZ出せるかもと思っていたが
朝起きたらうっすらと雪積もっているし・・・残念。

朝7時に出れば下道でも余裕だぁ~
ハイドラ起動
みんな高速で移動中w
そして、みんなに越されている・・・
あれ、9時じゃなかったっけ?
自分も大和から高速を使い現地入り、8時10分

みんなでだべりながら開場を待つ、
楽しくてあっという間でしたw

ここからがへたくそが撮影した写真です(+_+)

SKYACTIVE-D
2188cc
175ps
42.8kgf・m
このエンジントルク太いですねw
さすがディーゼルターボ。

SKYACTIVE-HYBRID
1997cc
エンジン
99ps
14.5kgf・m
モーター
82ps
21.1kgf・m
エンジンは低燃費設定のためパワーは控えめ?
エンジンはマツダでモーターがトヨタらしいです。
次はぜひロータリーハイブリッドを作って欲しいです。

SKYACTIVE-G2.0
1997cc
155ps
20.0kgf・m
まぁ・・・普通ですねw

AXELA SPORT
MAZDA DESIGN CONCEPT 2014
こいつがなかなか良い感じです。
ホットハッチですねw
運転が楽しそう。

SUBARU BRZ GT300
ワイドなボディと空力パーツ、カコイイ

SUBARU BRZ GT300のブレーキ

LF-LCのブレーキ

R8のブレーキ
この三つのうちどれでも良いので私に下さいm(__)m

CHEVROLET CORVETTE
デザインがイタリーな感じにw
コンパクトになったように見える。

S660 CONCEPT
このまま、発売されたら魅力的だけどお財布に優しくなさそう・・・車体だけで250万以上?
自分の要望的にはリアブレーキはディスクのままでお願いします。

NSX CONCEPT
次世代的なデザイン
自分的にはHSV-010を市販化でも良いのだけれども(買えませんがw


この後、利久の牛タンBOXとテールスープと牛タンつくねを食べておなかいっぱい。
写真を撮り忘れる始末・・・食意地が張りすぎでした。

なんだか、何をどう伝えたいブログなのかわかりませんが
皆さんと楽しく過ごせ、良い思い出になりました。

お疲れ様でした。
またよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2014/02/25 00:46:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | お出掛け | クルマ
2013年12月15日 イイね!

冬の遠足in岩手~大雪になんて負けない~

冬の遠足in岩手~大雪になんて負けない~ぱっつんさんが主催する冬の遠足に参加させていただきました。

一週間前の週間天気予報は晴れだったのですが大雪になってしまいました。
万が一、晴れて気温が上がればZでとか甘い考えをしたので罰が当たったのか?
でも冬に雪が降るのは当たり前w
そんなの気にしないw

長者原まで下道で行こうかなと思いましたが
雪が多かったので古川から乗っちゃいました。

無事、長者原到着。
ほとんどの方がお初だったので
緊張しまくりでテンパってしましましたorz

長者原出発
ハイドラの画面では
ご一行様大移動w

ぴょんぴょん舎 稲荷町本店 到着
趣が有る佇まいで渋いw
ここはもちろん盛岡冷麺。
本場の冷麺は美味しいですね。
麺はコシがあり、つるっとしたのど越し。
スープも絶妙で冷麺でスープを飲み干したのは初めて。

次は岩山公園の展望台
雪化粧の盛岡市内↓

写真の撮り方がいまいちで良さが伝わらないです(T_T)

皆さんの車たち↓


こちらもアングルが・・・

そして、展望台に登った時にはカメラとスマホを車に忘れてくるという大失態orz
皆さんのブログを参照くださいw

次はぺろぺろタイム。
ジェラートの店 ポラーノ
自分はラムレーズンとレアチーズのダブルを頂きました。
雪見だいふくならぬ雪見ジェラート
冬に暖かい店内で食べれるのは最高の贅沢ではと思います。

道の駅 厳美渓でお土産タイム。
うちの場合、お土産を買っていかないと
母から「あれ、お土産は?」と言われる。
買っていくと、
父から「また、余計なもの買ってきて」と言われる。
いったいどうすれば?
結果、買いましたw

あとは各自解散で帰宅
家の前でスタックしそうになったなんて恥ずかしくて言えません。

皆さんありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。
またよろしくお願いします。

下手なブログですみませんですm(__)m
Posted at 2013/12/17 00:32:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | お出掛け | 旅行/地域
2013年08月14日 イイね!

冷ったい肉そばと焼肉と第34回山形大花火大会

冷ったい肉そばと焼肉と第34回山形大花火大会8月14日
山形の花火を見に行ってきました。
2万発で20万人とうことだったので早めに出発しました。
すんなりと現地入り出来ました。

問題は駐車場ですね、何故無い?何故作らない?
シャトルバスが出てるのは知っているが駐車場作ってくれればいいのにね。
本格的じゃなくてもいいのでそのときだけでいいので。

それにしてもさすが山形、宮城より暑いですw
エアコンの効いたお店を散策し時間をつぶす。

そして、昼食、山形といえば蕎麦でしょうw
昨日、わんこそば食べたけど、蕎麦でしょうw
ということで、さわばたというところで
冷ったい肉そば大盛を食べました。

コストパフォーマンスがすばらしかった。
700円でこの量、味もなかなかでした。
だしのきいているスープでそばも太めでこしがありました。
なかなか繁盛してました。

また、時間つぶしw
西日が暑いですね(~_~;)

そして、花火・・・2万発で20万人?

それから、仙台に移動して夕食。
炭いちばんで焼肉食べました。




美味しかったw
肉最高ですw
花より肉です(^u^)

当初の目的を見失いながらのグルメ旅になりましたw
Posted at 2013/08/16 09:20:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2011年03月20日 イイね!

地震以降初めてのお風呂in鳴子温泉

地震以降初めてのお風呂in鳴子温泉父の車のガソリンが無くなった為、
迎えに行ってきました。

せっかく鳴子に行くので温泉に入ろうと言うことになりました。
温泉は東多賀の湯と言うところです。

久しぶりのお風呂はとても気持ち良かったです。体と心もがポカポカになりました。
本当にありがたかったです。

近くのウジエスーパーで食料を確保できました。並ばずに買い物ができたので感激でした。

Posted at 2011/03/20 15:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「酒クズの生存報告🥴🥃 http://cvw.jp/b/241521/48105018/
何シテル?   11/24 19:22
過去に乗っていた車は X80 マークⅡ FHP10 プリメーラ R33 スカイライン C35 ローレル Z33 フェアレディZ B21W デイズ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
納車日:2019年2月24日(日) ボディカラー:スーパーブラックパール3トーンコーディ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
納車日:2013年9月14日(土) 乗換日:2019年2月24日(日) 快適通勤仕様( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
平成14年式 (車台番号2桁の初期型) 平成19年11月3日納車 購入時の走行距離28 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
ローレルは父親に譲って 自分はフェアレディZに乗り換えました。 残念ながら車検を取るの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation