• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I_listen_oyama@XBEEのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

仙台モーターショー

仙台モーターショー待ちに待った仙台モーターショー。

前日の感じではZ出せるかもと思っていたが
朝起きたらうっすらと雪積もっているし・・・残念。

朝7時に出れば下道でも余裕だぁ~
ハイドラ起動
みんな高速で移動中w
そして、みんなに越されている・・・
あれ、9時じゃなかったっけ?
自分も大和から高速を使い現地入り、8時10分

みんなでだべりながら開場を待つ、
楽しくてあっという間でしたw

ここからがへたくそが撮影した写真です(+_+)

SKYACTIVE-D
2188cc
175ps
42.8kgf・m
このエンジントルク太いですねw
さすがディーゼルターボ。

SKYACTIVE-HYBRID
1997cc
エンジン
99ps
14.5kgf・m
モーター
82ps
21.1kgf・m
エンジンは低燃費設定のためパワーは控えめ?
エンジンはマツダでモーターがトヨタらしいです。
次はぜひロータリーハイブリッドを作って欲しいです。

SKYACTIVE-G2.0
1997cc
155ps
20.0kgf・m
まぁ・・・普通ですねw

AXELA SPORT
MAZDA DESIGN CONCEPT 2014
こいつがなかなか良い感じです。
ホットハッチですねw
運転が楽しそう。

SUBARU BRZ GT300
ワイドなボディと空力パーツ、カコイイ

SUBARU BRZ GT300のブレーキ

LF-LCのブレーキ

R8のブレーキ
この三つのうちどれでも良いので私に下さいm(__)m

CHEVROLET CORVETTE
デザインがイタリーな感じにw
コンパクトになったように見える。

S660 CONCEPT
このまま、発売されたら魅力的だけどお財布に優しくなさそう・・・車体だけで250万以上?
自分の要望的にはリアブレーキはディスクのままでお願いします。

NSX CONCEPT
次世代的なデザイン
自分的にはHSV-010を市販化でも良いのだけれども(買えませんがw


この後、利久の牛タンBOXとテールスープと牛タンつくねを食べておなかいっぱい。
写真を撮り忘れる始末・・・食意地が張りすぎでした。

なんだか、何をどう伝えたいブログなのかわかりませんが
皆さんと楽しく過ごせ、良い思い出になりました。

お疲れ様でした。
またよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2014/02/25 00:46:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | お出掛け | クルマ

プロフィール

「酒クズの生存報告🥴🥃 http://cvw.jp/b/241521/48105018/
何シテル?   11/24 19:22
過去に乗っていた車は X80 マークⅡ FHP10 プリメーラ R33 スカイライン C35 ローレル Z33 フェアレディZ B21W デイズ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
納車日:2019年2月24日(日) ボディカラー:スーパーブラックパール3トーンコーディ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
納車日:2013年9月14日(土) 乗換日:2019年2月24日(日) 快適通勤仕様( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
平成14年式 (車台番号2桁の初期型) 平成19年11月3日納車 購入時の走行距離28 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
ローレルは父親に譲って 自分はフェアレディZに乗り換えました。 残念ながら車検を取るの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation