• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I_listen_oyama@XBEEのブログ一覧

2015年04月25日 イイね!

食通リング~わんこそば&マルカンソフト~

食通リング~わんこそば&マルカンソフト~4月25日(土)にわんこそばとマルカンソフトを食べに岩手・花巻&遠野まで行ってきました。
ブログ書くのが遅いってw
あまりにも楽しかったので、通常生活に戻り、脱力感MAXだったのです(^_^;)
今回参加された皆様、お疲れ様でした。
そして、岩手の六気筒乃会の皆様わざわざありがとうございましたm(__)m




安全運転でイトーヨーカドー花巻店到着。
岩手の六気筒乃会の皆様が待っててくれました。
ここで驚きの真実が・・・
意外と岩手県民はわんこそばを食べないwww

宮城組は嘉司屋移動。
わんこそば2人とお食事2人。

自分は小食ながらわんこそばをチョイス?
実は自分、この店でわんこそばを食べるのは2度目。
前回は40杯でした、今回はそれを上回りたいw
薬味は8品
イカの塩辛、筋子、マグロの刺身、なめこおろし、
かつお節、ねぎ、もみじおろし、のりでした。
やはり、イカの塩辛は蕎麦に合い過ぎるwww

今回の結果は42杯でした。
ちょっとだけ記録更新。
この店ではわんこそば7杯でかけそば1杯に相当するそうです。
つまり、かけそば6杯分食べたことになります。

平均は20杯位だそうです。

ちなみに、この店の最高記録が男性で170杯、女性で140杯だそうです。
自分は足元にも及ばなく見掛け倒しの小食ぶりが証明される訳ですw

そして、岩手の方々と合流してマルカンデパートにて食後のデザートです。
甘いものは別腹です。

2時近いというのに広い食堂の7割くらい入ってました。
この食堂はレトロで昭和感が出てて懐かしくなりますwww

前回ソフトクリームを食べたので違うのをということでブルーベリーソフトをチョイス。
ソフトクリームは長いと言うのは分かっていましたがブルーベリーソフトも長いです。
味は昔懐かしの味でやさしい味、ブルーベリーソースもたっぷりでうれしいw
なんといってもコーンフレークなどでのかさ増ししてないのが最高です。

道の駅 遠野 風の丘に移動。

岩手のZ乗りの方にも来て頂きました。

時間を忘れて車談議w
楽しい時間をありがとうございました。

小腹が空いたので帰りに前沢SA上りでビックカツカレーw
写真で見たときは大き目のカツが5個に切られているのかと思ったら
コロッケサイズのカツが5枚重なっていましたwww
嬉しい誤算?お腹いっぱいになりました。

そして、定例会へGO\(^o^)/
Posted at 2015/04/28 21:37:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食通リング | クルマ

プロフィール

「酒クズの生存報告🥴🥃 http://cvw.jp/b/241521/48105018/
何シテル?   11/24 19:22
過去に乗っていた車は X80 マークⅡ FHP10 プリメーラ R33 スカイライン C35 ローレル Z33 フェアレディZ B21W デイズ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
納車日:2019年2月24日(日) ボディカラー:スーパーブラックパール3トーンコーディ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
納車日:2013年9月14日(土) 乗換日:2019年2月24日(日) 快適通勤仕様( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
平成14年式 (車台番号2桁の初期型) 平成19年11月3日納車 購入時の走行距離28 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
ローレルは父親に譲って 自分はフェアレディZに乗り換えました。 残念ながら車検を取るの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation