• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月17日

なんとかなります

なんとかなります 滅多にない、3連休どこ行くの?

ダムでしょ!(ぇ ってことで黒部ダムへ、きみどりさんとみゅるみゅるさんと行ってきました。


行き先決まったのはわずか二日前(笑
向こうは天気も悪そうなのにとりあえず家にあったホムセンカッパ持ってAM3時に出発です(;´ρ`)
どんぐり集合が3時なので、家出たのはAM1時半前ですがね!!

2人は125CCのため、もちろんR125で行きました。
オール下道きっつぃ(ノД`)

どんぐりではすでにみゅるみゅるさんが…

し、○んでる!?。:゜(;´∩`;)゜:。

暗闇の国道をひたすら走り、安曇野につくも雲行きが怪しい
ダムへ行く扇沢駐車場に着く数キロ前でとうとう本降りに、やむなくカッパ装着です(´・ω・`)
まだ行きなのに…
なんとか到着ですが、雨ザーザー

そしてトロリーバスのお金を払いダムへ到着

夏だから?放水してました。
来たのは3度目ですが、放水ははじめてみれたので満足、ただ晴れてて欲しかった(/Д`)
いやぁ、何度みても黒部ダムはでかいですねぇ

ダムカードも無事貰い、時間によゆうがあるので次は近所の大町ダムへ
ここでもカードを貰い、帰りつつ大王わさび農場に寄ってお昼ごはんとわさびソフトを頂きました。


その後、これまた帰り道に奈良井ダムに寄ってカードをゲット


奈良井あたりに戻ってくる間も雨が降ったりやんだりですごくめんどうな天気でつらかったです。
わかってて行ったのでしょうがないですがね~

その後、平谷で最後の休憩
153の地味に長い上り坂R125はだるいな(笑

どんぐり手前の交差点でみゅるみゅるさんと別れ、きみどりさんと地元でラーメン食べて20時頃帰宅
帰りも暗い…




R125雨でキタネェェェ
思ったよりは疲れませんでした。
原付でも黒部ダム行けます、行く気があればですが(笑
走行距離は約602kmでした!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/17 21:28:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は4台洗車(;´д`)ゞあちぃ~
zx11momoさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

エクシア、チェーン弛んだ…。
ベイサさん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

🔰コペンで高速教習
TOM'S-GSさん

今日は「護衛艦とね」を観に行って来 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年7月17日 22:21
黒部ダムまで下道って
マジですごい
皆さん半端ない体力と根性ですね

でも無事に帰ってこれてなにより
途中雨に降られたりで大変だったけど
いつもの3人で道中
かなり楽しかったでしょうね(^O^)
コメントへの返答
2016年7月18日 19:01
勢いでしたけどね(笑

ソロだったら無理でしたね~
大変でしたが、楽しかったです(^^
2016年7月17日 22:32
お疲れ様です♪
大きいバイクの楽さを知ってると、辛いですよね(;^_^A
早く、梅雨明けして欲しいですね(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2016年7月18日 19:03
道中の高速インターみるたびに何度高速乗りたくなったか(笑

梅雨明けはそろそろでしょうかね~
2016年7月18日 1:06
流石っす!おバカが3人集まると、凄いですね!
私達も、グロムで行くか!って言ったりはしますが、無理でしょ!って現実に戻されます!
ま、グロム買った当初は富士山見るぞ〜って500㎞は走った事は在りますが、お尻が割れんばかりに痛くて、信号で止まるたびにバイクにまたがったまま、立ってお尻を浮かしてました!
うちらも、大抵おバカですが、上にはうえがいますね!(笑)
コメントへの返答
2016年7月18日 19:06
勢いは大事ですね(笑
おっしゃるとおり、馬鹿じゃないと無理な工程でした(笑
お尻痛いのはよくわかります、帰り痛かったです(ノД`)

タムさんも原付黒部どうです?(笑
2016年7月18日 8:50
ぎゃはははははっ❗

体中が痛くなるかと覚悟を決めていましたが……


痛くないジャーン❗❗
爽やかに5時半に起床(オジさんは早起き)
洗車もメンテも終了。

次どこ行く?
コメントへの返答
2016年7月18日 19:08
筋肉痛がなかったようでなにより
早起きさすがです。

次は…近場で(笑
2016年7月18日 9:10
素晴らしい!!!(笑
さすが、これでこそ日帰りツーリング研究会ですね(*´ω`*)!

黒部ダムはまだ一度も行った事ないので、僕も行ってみたかったな〜(>_<)
にしても結構な本降りだったみたいですね、、、

逆にここまで降ると諦めもついてしまいそうですね(笑)


ロングツーリング、お疲れ様でした(*´ω`*)
コメントへの返答
2016年7月18日 19:14
全工程19時間を日帰りと言っていいのかどうか(笑

日帰りでしかも、遠方&下道のみなので他の人は誘えない内容でした(´ω`)
黒部ダム一度は行くのおすすめします、高速ありならよろこんで一緒します(笑
2016年7月18日 18:47
お疲れさまでした。

みゅるみゅるも想像していた程には疲れもなく。笑。

とても楽しいツーリングでした。
この距離はみゅるみゅるは最長ではないかな。

きみどり14号さんではありませんが、次はどこに行きましょう。笑。
コメントへの返答
2016年7月18日 19:17
お疲れ様でした、楽しかったですね(^^
道もほぼまっすぐのみでしたからね~
私も一日でいえば最長距離でした。

次は作手あたりでいいです(笑

プロフィール

ふびとです。先輩方に進められて始めました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週末は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 20:21:19

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
08青黒から10青白モドキに衣替え。 黒もかっこいいですが、白と組み合わせたほうが青が ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
あまり乗らなくなったので売却です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation