みん友のかーとさんと4/30、5/1で白川郷~ビーナスラインに泊まりでツーリングに行ってきました!
ほんとうは5/3、5/4で行く予定でしたが4日の天気が芳しくないので急遽日程変更です。
日付変更にともない、一緒に行く予定だったみん友のいしくんが用事で不参加に…残念(ノД`)
泊まりということもあり、リアシート小さい&フェンダーレス仕様なのと自動車専用道路も乗れないのでR125ではなくR6で出発です!
朝4時半合流だったので、4時少し前に出発しました。
真っ暗

道の駅鳳来三河三石に時間より前についたら、すでにかーとさんのフル装備R25が!
はやーい、そしてホワイトブルーのR25やっぱかっこいいなぁ
街灯でパールが煌めいてました。

そして時間になったので出発したんですが、山が寒い寒い(´Д`)
冬装備でいいくらいでした…
ちなみにどんぐりで6時頃の気温は1℃!
道中0℃表示もありました。

どんぐりでかーとさんにサプライズが!
かーとさんのBLOGみて愛知の親戚の方が見送りに、かーとさんも驚いてました。
途中寒いのでトイレ休憩が多く(笑

初めて走った「せせらぎ街道」はものすごく走りやすい快速道路で楽しかったです。
天気もよく川の水も透き通っててとても綺麗でした(*´∀`)
適度に休憩&撮影で結構ノンビリだったんですが、時間に余裕があり焦らず進むことができてよかったです。
はじめてきた道の駅ななもり清見

ここからは自動車専用道路で白川郷までスイスーイと行きました。
ETC楽チン(o´∀`o)
白川郷では去年の日帰りビーナスツーで富山から来てくださったCBR125RのMUS1さんが会いに来てくだいました。
ありがとうございます!

3台ともかっこええ~
白川郷もバイクたくさん

そしてお昼を三人で食べながらお喋り。
MUS1さんは去年時間もなく、人数も多くあまり話せなかったので食事をしながらゆっくりお話できてよかったです(´▽`*)

そして白川郷でゆっくりすることもなく(笑)長野県に向けて出発です。
ここでかなり雲行きがあやしかったんですが、雨もぽつぽつときましたが、本降りにならなくてよかった!
そして曇ってきたせいでまたまた寒い(笑
平湯あたりは雪が降るんじゃないかって天気でした。
そして、いろは坂が凍結で通れないとの表示が!
R125だったらここで詰んでました(^^;

平湯から松本のほうへ抜けたんですが、ここは上高地に行くときに何度も通ったことのあった道でして、バイクで走ってる自分がすごい不思議な感じでした。
遠いとこまできたなぁと…
松本からは高速に乗って一気に諏訪までワープです。
朝早く疲れもたまってきてたので、途中ちょくちょく休憩しながらです。
どっかのPA(わすれた

宿について、温泉入って食事食べて20時過ぎころ星空見に行きました。
白樺湖

夕食

夜のビーナス寒い暗い鹿でた(笑
携帯では無理だったので、写真はないです_| ̄|○
R6とのかっこいい写真もかーとさんがとってくれました!
星空もなんとかみれて、とても綺麗でした。
泊まりならではの贅沢な時間ですね、すっごい寒かったけどね!!
で、宿に帰って一日目終了
2日目は朝食が7時半からだったので、8時過ぎに宿を出てビーナスライン突撃しました。
天気と景色はよかったですが、風が強かった(^^;
美ヶ原到着


ここから更に、裏ビーナスまで向かいました。
道中すごく…すごくいい道でした(笑
で、がんばって走って駐車場ついてまさかのトラブル
スマホがない!!
裏ビーナス入るところでアクションカム用意してごそごそしたら落としたみたいです(TωT)
かーとさんに報告しておそらく停まった場所だろうと、急いで戻ることに…裏ビーナス終点?滞在時間わずか数分(笑
もしなかったらどうしようと絶望しかけてると、路肩に落ちてました…奥地で路肩である意味よかった!
スマホ回収して一安心、そのまま引き返して美術館でかーとさんぴーす

昼近くで駐車場もバイクたくさんでした。
で、次は霧の駅でお土産見つつ休憩

家族にお土産買って、ビーナスラインをあとにして、お昼を食べて高速使ってショートカット
高速の前にガソリン入れながら店員のまねして2人で大笑い
「うぇーーーい!ハイオクあんたんはいりやーす!」みたいな(笑
インカムなので給油中一人で喋ってて、変な人と思われたかもしれない…
高速眠くなるのでこまめに休憩して帰りました。
途中の下道で、テンションもおかしく一部高速の無い場所の道でコーナーが続くと
かーとさんと「ヒャッハー!ワインディングだぜ!」とか言ってました(笑
新清水で少し渋滞もありましたが無事抜けて、かーとさん宅の最寄のICで別れ帰りました。
18時頃到着
総走行距離930~950kmくらいでしょうか?記録するの忘れた…
R6お疲れ様!

最高燃費は21半ばでした。
大型なので給油回数多くなるのが少し大変でしたかね
R6ぜんぜんロンツー問題ナシでした!ただ街中の渋滞だけは勘弁やで~(笑
はじめてのバイクで泊まりツーリングでしたが、とても楽しめました。
計画を立て誘ってくださった、かーとさんには感謝しかありません。
最高のツーリングありがとうございました(≧∇≦)
道中のより素敵な写真はかーとさんが載せてくれると思うので、そちらをどうぞ!
Posted at 2016/05/01 23:44:57 | |
トラックバック(0) | 日記