• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふびとのブログ一覧

2015年07月20日 イイね!

そばのしろ

3連休最後の日は、みゅるみゅるさんときみどりさんとそばの城にそばツーに行ってきました。

きみどりさんと合流してどんぐりまですいすいっと到着です。
そこでみゅるみゅるさんを待ってると、声をかけられて誰だろう?と思ったら、けん11さんと友人の方でした。
グロム二台が近くに停めてあるのは気づいてナンバーみて、けん11さん達かな?とは思ったんですが、グロムは結構みるからな~と思ってたらまさかの本人でした(笑

まったくの偶然ですが、うれしい出会いですね(*´∀`)ノ
その後、すぐもう一人けん11さん達の友人の方が到着して6人で炎天下の中長々と喋ってたんですが、かなり暑かったです(笑
でも楽しい時間でした、皆さんありがとうございました!

その後けん11さんたちと別れて、そばの城に出発。
いつも153号を北上するので今日はあえて151号で向かいました。
道中153号いつもの場所で取り締まりをやっていて、たくさんのバイクや車が生贄に…スピードに気をつけててよかったです(汗
ここよくいますよね~って指差してたら本当にいてびっくりしました(笑

で、その後は特になにもなくそばの城に到着

バイク降りるとかなり暑いですね…

ここでそば食べて帰る予定でしたがせっかくなので、飯田まで足を伸ばしてお土産購入にもうひとつの城に行きました。
赤福もどきの芋福というのがあったのでそれを買ってみました。
そして153号通って平谷で休憩して帰路につきました。

今日はいい天気でよかったです。
Posted at 2015/07/20 22:22:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月12日 イイね!

プチツー

今日はきみどりさんのRS4が二ヶ月ぶりに修理から戻ってくるということで、ショップまで送迎&プチツーに行ってきました。

実は前日のツーリングでみゅるみゅるさんにそのことを話したら、「じゃあそちらまで行きます!」と言ってくださったので、どうせならきみどりさんに内緒でサプライズにしようと、しょーもないことを提案してみゅるみゅるさんはそれにのってくださいました(笑

そしてRS4だとすぐばれそうだからってことで、久々にお嬢様(ベスパ)でくるという徹底っぷり(笑
おかげで集合場所の道の駅着いてもすぐばれませんでした(*´∀`)
サプライズになったかな?

そこで少しお話をして3人でどんぐりめざしてツーリングです。

道中お嬢様がお転婆すぎてすごいことになってました(・∀・)
微妙にアウトな感じでしたが何事もなかったのでOKです!

途中の道の駅でけん11さんっぽい人を見かけました。
カラーと服装で判断したので本人かは不明(笑

どんぐりで温泉に入ってみゅるみゅるさんとはそこでお別れです。

お嬢様お疲れ様でした!

帰りは来た道を二人で戻り、きみどりさんの元気がなくなってきたので途中で休憩(笑

そこでお互いカスタム(予定)の話を少ししてきみどりさんとも別れました。

昨日に続き今日も試しで動画をとったのですが、振動対策必須な感じとインカムの喋り声がちょいちょい入ってるのが気になる(笑
編集がめんどくさいのでUPはしませんが(^^;
Posted at 2015/07/12 21:13:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月27日 イイね!

濡れぬ先の傘は捨ててきた

今日は天気予報が直前にかわり乗れそうだったので路面が乾いてきてから出発です。

時間は予定より一時間遅れで、通いなれたどんぐりでみゅるみゅるさんと合流です。
時間遅いのでどこ走りましょうと相談後、先週行けなかった下呂行っちゃいますか!ってことになり、雨降ってきたらUターンしますか~といいつつ出発です。どんぐりからは約二時間、国道257号~国道19号~国道257号~国道41号なのでわかりやすかったです。

一時間ほどなにごともなく走ってたんですが、その後黒い雲が…そしてみごと雨が降ってきました。
この時点で、小雨なのでまぁ行っちゃえってことでそのまま進みさらに雨がひどくなってきたのでこれはまずいとちょうどあった道の駅の隣のローソンの軒下で休憩。
雨は一時的なもので30分くらいでやみました、ですが路面はびちゃびちゃ…
もう帰っても下回りは濡れるので行っちゃいましょうと、二人して「帰る」より進む方向で合意。前進あるのみです(`・ω・´)

その後またすぐに雨が降ってきてこりゃまずいと二度目の雨宿りで今度はJAの軒下です。JAさんありがとう、いいとこにあってよかった!
二度目もあまり濡れずになんとか回避です(o´ω`o)

この時点で目的地まで残り20Kmだったので、雨も弱まったので目的地に向けてGOGOです!

14時半頃到着、そして少しでも雨よけにと木下に停める二台(笑

雨だったせいか、お客さんも少なくいい感じの場所でした。



ところどころ、みゅるみゅるさんの趣味のとある撮影に付き合い、15時半頃帰路に着きました。

その後天気予報だと曇りだったのですが、まさかの大雨に!_| ̄|○
冷たい!寒い!停まるとこがない!とわーわー言ってたら、なんと行きにとまったJAさんが見えるではありませんか!!てことで、またお借りしました(笑
雨のせいもあって道中無駄にテンション高かったです。二人して叫んで大笑いしてました(笑

わたしはカッパを家に忘れてきました(笑

その後は晴れ間も見えていい感じの景色をみながら、栗きんとん買いたかったのでみゅるみゅるさんにおすすめを聞いて購入してどんぐりまで戻りました。
川上屋にて


どんぐりについたのが18時だったのでさすがにバイクはぜんぜんいませんでした(笑
バイクもかなり汚れてしまったので明日は洗車です(ノД`)
340km走りました。次は晴れてるときに行きたいですね!
Posted at 2015/06/27 21:26:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月22日 イイね!

雨ばかりなので

土日雨で乗れなかったので、仕事から帰ってきてちょっと近場を走ってきました。

若干曇ってましたが、今の時期なら19時までは明るいだろうと急いで出発ε=ε=\(;´□`)/
夕方&曇りのおかげか結構涼しかったです。むしろメッシュでちょうどいいくらい?

道中適当に写真を…

真っ暗になる前に帰るという縛りで乗ったのでちょっと駆け足で、約1時間の短いツーリングでしたが、まぁそこそこ満足でした。

奥の道路は新東名です( ´∀`)

週末も雨っぽいですが、晴れて欲しいですね。
Posted at 2015/06/22 20:25:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

くまツー 

土曜日はみゅるみゅるさん主催のツーリングに参加してきました。

いつもの道の駅でかーとさんと待ち合わせをし、名古屋に向けて出発しました。
早い時間のせいか、一部を除いて快適に進めました。
途中ワインディングで、かーとさんに着いていけずインカムが途切れるという失態(笑
ライディングレベルの違いを実感(´_υ`)
精進せねば(笑

あまりにも到着早そうだったので、みゅるみゅるさんに連絡して早めに集合場所に来てもらいました。
名古屋の街中は車では走ったことがあるのですが、バイクでしかも原付で走るのはなかなか新鮮でした。
でも、暑いし混んでるしあんまりバイクではうれしくない場所ですね(笑


たばちゃんさん、ちょしさんはイチゴ狩りツー以来、お久しぶりでした。
シンハーさんは初でしたが、真っ白なベスパがとてもおしゃれでした。あとみゅるみゅるさんのよりでかかった(笑

合流後、クマカフェいき名古屋城周辺まわり駄菓子屋でなつかしのお菓子を買い熱田神宮まで行ってもにょもにょして解散です!

名古屋の話をいろいろ聞けてとても楽しかったです(^-^)

ほとんどバイクで走ってないですが、こんなツーリング?も悪くないですねぇ
お喋りも好きなので普通に楽しめました。

帰りはみゅるみゅるさんの案内で23号バイパスに行き、潮見バイパス手前までかーとさんと一緒に走りました。
お別れ後しーんとしてるインカムがほんと切ない(笑

その後みゅるみゅるさんからのお土産をきみどりさんのとこまで渡しに行って帰宅しました。



写真は他の方に任せます(笑
Posted at 2015/06/14 10:37:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ふびとです。先輩方に進められて始めました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週末は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 20:21:19

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
08青黒から10青白モドキに衣替え。 黒もかっこいいですが、白と組み合わせたほうが青が ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
あまり乗らなくなったので売却です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation