まずは土曜日
みゅるみゅるさんと長野県は伊那市にソースカツ丼ツーに行ってきました。
ぱぱっとどんぐりまで行ってみゅるみゅるさんのカメラ装着を眺めながら買ったパンを食べて出発です。
朝方まで雨だったせいかいつもよりバイクは少なかったです。
天気もよくなり道中いい景色がたくさんみられましたが、写真はとらず(笑
インカムあるのでちょっと停まろうといえばいいんでしょうが、そこはあれです、お喋りに夢中というか盛り上がってるのでいい景色といいながらそのまま目的地までノンストップです。~(((((っ*´_⊃`)っ
とりあえず一番人気と書かれたソースカツ丼(ロース)の中盛?を注文。
聞いてたとおり多かったです… (´・ω・`;)
ご飯はむしろ普通?肉がどう考えてもあまる(笑

食べ終わった時点で14時です。どんぐりまでだとしてもすでに夕方(笑
お店からでて帰り際、部活の団体で来てた女学生達に「お嬢さんたちもがんばって!」と激励するみゅるみゅるさんにびびるわたしΣ(・∀;ノ)ノ
さっき先生っぽいひとに話し聞いたって言ってたので話しかけるとは思わなかった(笑
目の前が153号だったので、そのまま走ってこれまたせっかっくだからとお土産屋に寄り、みゅるみゅるさんと赤飯饅頭を購入。こんなとこでした。逆光気味?見えるからよし

帰り道今日は時間的に温泉無理ですね~と会話しながら、この時点ですでに明日の予定を話してました・・・もともと天気が悪かったら日曜にしようと話してたので日曜も遊んじゃえってことですね(ぇ
ふたたびどんぐりに戻り17時半頃解散して土曜日は終了です。
走行距離初の300km超えでした。(360kmくらい)
日曜日
さすがに前日が長距離だったので、お昼前にどんぐりに集合にしました。
みゅるみゅるさんが用事で遅れると事なので待ってると、見たことあるような人が歩いてるなと思ったら、けん11さんとお友達の二人でした。
4人で少し話し、けん11さん達と別れた後みゅるみゅるさんの用事に少し付き合うことに、地味にハイキングを。
決戦の地「杉の子広場」

どこだよってのは置いといて。
その後、道の駅らっせぃみさとに行ってそば食べて戻ってどんぐり温泉入って解散して日曜日も終了です。この日もなんだかんだで200km超えでした。(220kmくらい)
毎回インカムでお互い聴こえなくなるまで話してるんですが、みゅるみゅるさんの笑い声で終わるのがとても印象的です。断片的に(距離離れるので)高笑いが聞こえるのが若干ホラー(笑
最後の瞬間まで楽しんでもらえてなによりです(笑
二日間で約600kmも走ったのでかなりがんばりました。
原二だからちゃんと下道オンリーです。
疲れたけど存分に楽しめました。
Posted at 2015/06/08 19:22:27 | |
トラックバック(0) | 日記