• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふびとのブログ一覧

2017年02月04日 イイね!

氷瀑

氷瀑みん友さんに触発されてみてきました。
こんな時期ですが、やはり山道は楽しいです。

先週


今日 
先週となんか地味にずれてる(笑
写真撮影センススキルが欲しい、スマホカメラじゃダメか(笑

道中、事故現場を二回もみてしまいました、なぜこんな場所で?というくらい普通な場所でしたが…
Posted at 2017/02/04 17:36:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月28日 イイね!

バイククリップを手に入れた!

今日は暖かく営業日だったので、コミュニケーションプラザへ2017 YZF-R6を見に行ってきました。
街中通るので燃費のよいR125で(笑

12月頭にも行ったんですが、雑誌取材(?)だったらしくタイミング悪くおいてなかったのでみれませんでした(*´Д`)

今回はちゃんと置いてあってよかったですが、くるくる回ってて若干みづらかった(笑
まぁ、みん友さんも見に行った方達がいますしネットでもみれるので写真は適当に。

発表されたときはR1に似すぎと思いましたが、実車比べると似てるけど似てないですね(笑
R6の尖がった感は残っててなによりです。
デザインが好きで買ったので13Sに不満はないですが、新型も普通にかっこよかったですね。


帰る前に売店みたらオサレクリップがあったので無駄に購入(笑

ただし、家では使い道が…
Posted at 2017/01/28 15:53:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

いい天気

いい天気茶臼山付近走りました(´▽`)


バイクと一緒に写真とろうとするといい場所がなかなかないなぁ~
紅葉はいい感じに色づいてました。

Posted at 2016/11/13 18:09:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月03日 イイね!

たまには東へ

今日は久しぶりに東へ走りに行きました。
みん友のかーとさんに案内をお願いし、寸又峡方面へ

集合は7時半から8時だったんですが、道が空いてて7時前に到着という速さ(笑
そして集合のローソンがリニューアル中でやっておらず、駐車場に入れなかったので別のコンビニのなるべく道路沿いに停めてまってたら、かーとさんも予想通り7時過ぎ早々に到着(笑


時間が早いのでスイスイ進み、余裕があったのでダム方面を案内してもらうことに
途中でレインボーブリッジなるものがあったので、せっせと歩いて湖上駅までいきました
階段が急ですごく脚にくる道でした…そして暑い(笑
筋肉痛待ったなし!
線路横の歩道をてくてく歩く

鐘があったのでとりあえず鳴らしてみたり(笑

その後、畑薙第一ダムまで荒れたワインディング(笑)を走り、ダムの写真とってダムカード貰いにいったら、特に証拠を必要とせず名前だけ書いてカードもらえました…

水が少ない?


ここでちょうどよさげな時間だったので、引き換えして寸又峡でご飯とcafeでのんびりと…
まだ時間もよいとのことでしたので、そのままさらにワインディングを走り静岡方面まで行って新東名で帰宅しました。
インカムのおかげで、そのまま挨拶できるので最後は高速上で解散(笑
初めて走る道も多かったですが、楽しい道ばかりでした(・∀・)

帰宅後は、R125に乗り換えてバイクショップまで買い物に
悲しいかな、荷物がシートバックからはみ出て、車で行けばよかったと後悔(笑
Posted at 2016/09/03 20:21:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月17日 イイね!

なんとかなります

なんとかなります滅多にない、3連休どこ行くの?

ダムでしょ!(ぇ ってことで黒部ダムへ、きみどりさんとみゅるみゅるさんと行ってきました。


行き先決まったのはわずか二日前(笑
向こうは天気も悪そうなのにとりあえず家にあったホムセンカッパ持ってAM3時に出発です(;´ρ`)
どんぐり集合が3時なので、家出たのはAM1時半前ですがね!!

2人は125CCのため、もちろんR125で行きました。
オール下道きっつぃ(ノД`)

どんぐりではすでにみゅるみゅるさんが…

し、○んでる!?。:゜(;´∩`;)゜:。

暗闇の国道をひたすら走り、安曇野につくも雲行きが怪しい
ダムへ行く扇沢駐車場に着く数キロ前でとうとう本降りに、やむなくカッパ装着です(´・ω・`)
まだ行きなのに…
なんとか到着ですが、雨ザーザー

そしてトロリーバスのお金を払いダムへ到着

夏だから?放水してました。
来たのは3度目ですが、放水ははじめてみれたので満足、ただ晴れてて欲しかった(/Д`)
いやぁ、何度みても黒部ダムはでかいですねぇ

ダムカードも無事貰い、時間によゆうがあるので次は近所の大町ダムへ
ここでもカードを貰い、帰りつつ大王わさび農場に寄ってお昼ごはんとわさびソフトを頂きました。


その後、これまた帰り道に奈良井ダムに寄ってカードをゲット


奈良井あたりに戻ってくる間も雨が降ったりやんだりですごくめんどうな天気でつらかったです。
わかってて行ったのでしょうがないですがね~

その後、平谷で最後の休憩
153の地味に長い上り坂R125はだるいな(笑

どんぐり手前の交差点でみゅるみゅるさんと別れ、きみどりさんと地元でラーメン食べて20時頃帰宅
帰りも暗い…




R125雨でキタネェェェ
思ったよりは疲れませんでした。
原付でも黒部ダム行けます、行く気があればですが(笑
走行距離は約602kmでした!


Posted at 2016/07/17 21:28:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ふびとです。先輩方に進められて始めました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週末は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 20:21:19

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
08青黒から10青白モドキに衣替え。 黒もかっこいいですが、白と組み合わせたほうが青が ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
あまり乗らなくなったので売却です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation