• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aatm808のブログ一覧

2007年11月14日 イイね!

何故かの衝動買い

今日は、仕事お休みでした。平日の休みっていいもんですね。
午前中は、まず洗車。折角、日曜日の夕方に手洗いしたのに、月曜の朝と昼間の雨で、何だか泥ハネが気になって洗っちゃいました。近所の人からは、お休みですか、いいですね~と声をかけられました。普通は仕事してる時間ですからね~。

またまた、クルマネタではないのですが・・・。
ちょっと前に購入したWii。最新のゲームマシンなら普通についているネット接続機能。スタンドアロンのままでもいいかな~と思ってましたが、ふらりと午後になって寄った電気屋さんで、何故かの衝動買い。ワイヤレスブロードバンドルータです。特価品でした。



ウチには、今PCが1台あるだけで、ネット環境はFTTH光回線なのですが、モデムにはルータ機能がないんですよね。子供もそのうちノートPCがほしいなんて言い出すかな~と勝手な予測をして、今後のためにも購入しました。



こんな感じで機器が並んでます。左の白いヤツが今回のルータです。
TVとルータまでの間が、4,5mあるのでワイヤレスタイプにしました。
WiiもTVのところに置いてあるので。



奥のほうにケーブルが見えますが、WiiとPS2とHDDレコーダーとTVのアンテナなんかで、TV台の後ろの配線は凄いことになってます。



PCの方も配線が凄まじい状況です。クルマなら、うまく内張りの中に隠せたりしますが、家電品は難しいですね。もう配線触りたくない・・・って感じです。クルマの方も電気系の追加イジリしてると、だんだんどれがどの配線だったかわからなくなりますね。無計画にやるとこうなる悪い見本です。

Wiiの方は、ワイヤレスルータが「らくらく無線スタート」対応ってことで最初試してみましたが、セキュリティか暗号化設定のところでハネられ、うまくいかず、結局、アクセスポイント検索→手動設定しました。全然、らくらくじゃない・・・。



まぁ、とりあえず、Wiiはネットにつながるようになりましたが、何ができるんでしょうか・・・。


Posted at 2007/11/14 22:41:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2007年11月11日 イイね!

久しぶりの手洗い

久しぶりの手洗い先週までチョコチョコとイジリやってましたが、お小遣い制の中でやりくりは厳しく、イジリネタはボーナスまでお預けの感じなので、困ったときの洗車ネタです。
ギャンブルやらない、タバコ吸わない、お酒なんてほとんど飲まない、とそんなにお金使うこともないので、もう少しお小遣い値上げしてもいいくらいなのですが、なかなか厳しい我が家の大蔵省です。

11月になり、日中は暖かいですが、朝晩と冷え込んできましたね。
土日と空模様が何だか怪しい感じでしたが、結局雨は降る様子なかったので、夕方だというのに洗車を始めました。17:00過ぎ開始で30分もしないうちに真っ暗に。でも、そんなの関係ねぇ~♪って感じで最後まで洗いました。

そういえば、ここのところ、週末はDに行くことが多かったので、Dの自動洗車機ばかりで洗ってました。自動洗車機は高いルーフのところも洗ってくれて、時間のないときや寒いときなんか重宝するのですが、足回りやホイール、ドアの内側なんかは、やっぱり手洗いじゃないと洗えないんですよね。最近の手抜きが利いて、思いっきり汚れていました。やっぱりマメに手洗いしないと・・・って思いました。

でも、寒いときはやっぱり自動洗車機かな?


ところで、11月になって初めて給油してみました。周りのGSはレギュラー@148円前後表示が多いのですが、いつも行くGSは土日祝は1~2円引きサービスやってます。で、入れたところ@144でした。先月最後の給油では@137でしたので、¥7UPです。やっぱり高くなってる・・・・。
2007年11月03日 イイね!

エスハイ プチSpecial G-Edition化

エスハイ プチSpecial G-Edition化エスティマスペシャルGエディションがでてきて早半年?。
流用したい~と思いながらなかなか実行に移せませんでしたが、やっと施行することができました。高級感200%UPしました。自己満足ですが。
これで街中を走れば他のエスティマオーナーからの視線が熱いかも・・・?
純正流用なのでフィッティングはバッチリです。社外貼り付けタイプもありますが、コストパフォーマンス的にもそんなに高いものでないのでお奨めです。

みんカラはホント、情報の宝庫ですね。
パーツレビュー・整備手帳をはじめ、とても参考になりました。
ワンピースさんむーちん。さんokataさん
この場を借りまして感謝!です。

実は、みんカラデビューして、初めての整備手帳UPです。
撮影するときは、作業の流れや対象物の明確化など頭に入れてからでないと難しいですね。初めてなのであまり言い出来とは言えませんが、何事も経験が大事ということで・・・。

パーツレビュー
整備手帳①(運転席・助手席編)
整備手帳②(運転席・助手席編)
整備手帳①(スライドドア編)
整備手帳②(スライドドア編)
2007年11月03日 イイね!

罪滅ぼし?

罪滅ぼし?クルマネタではありません。

罪滅ぼし・・・ってほどでもないのですが、最近クルマイジリばかりしてたので、子供たちのために買っちゃいました。

って自分がちょっとしたかっただけなんですけどね。


本体+ソフトで3諭吉さんが逝ってしまわれました。エスのパーツ何か買えたな・・・。しかし、最近のゲームはすごいですね。画面もキレイだし。PS2のときもキレイだな~と思ってましたが、新しい分進歩してますね。PS3は今のところ買う予定はないのですが、ソフト次第なんですよね。
もうすぐXマスシーズンなので、品切れになる前に買っておいたほうがよいかと思い、Wii買っちゃいました。

ところで、明日はDにあるパーツ受け取りに行きます。スペシャルGエデ用のアレです。やっぱり、また週末もクルマイジリですね。本格的に寒くなる前にイジれるところはやっておきたいので・・・。
Posted at 2007/11/03 00:43:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゲーム | その他
2007年10月31日 イイね!

はやいものですね・・・

2007/2/3納車後、早9ヶ月・・・・・・・。
ついにゾロ目達成しました。9999kmです。



そして10000km。



今までのクルマよりも10000km達成までが早かったように思えます。
1年で12000~13000kmくらいになるんでしょうか。今後は少しづつペース落ちてくるでしょう。今まで1台のクルマの最長所有期間は4年間半。2回目の車検受けたことないんですね。エスハイでこの記録を抜けるよう長く付き合っていきたいものです。

プロフィール

「フロアマット装着修正 http://cvw.jp/b/241534/47850227/
何シテル?   07/20 20:02
テスト
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その他 カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 14:54:27
aatm808さんのトヨタ GR86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 02:07:48
トヨタエスティマ専門サイト:クルマガイド 
カテゴリ:エスティマハイブリッド
2008/01/09 08:47:42
 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024/1/14契約 2024/3/9DOP一部変更 2024/5~?納車予定 --- ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
近場お買い物メインでの使用
トヨタ MR2 トヨタ MR2
H6.4月購入。社会人2年生でした。若い頃しか2シータースポーツは乗れないということで購 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
H10.11月購入。JZX100 TOURER_V 5MT。初の280ps車でした。1人 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation