• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月04日

ASIA in NAGOYA

すごいよ、エイジア、あんたたちは本物だよ。
26年もファンを待たせたあげて真のファンだけをより抜き、愛知勤労会館のような小さな入れ物に押し込んで本物の演奏を聞かせる。
待ちくたびれたファンどもはここを先途とばかり、叫び、踊り、歌う!
シングルでない曲すら合唱が起こっている。
Heat Of The MomentにいたってはJohn Wettonの声が掻き消されいた。

=======☆
今日は仕事でした。仕事を終えてから瑞陵高校前でモクレンを撮影して後会場入り。
ちゃんとビールを飲んでテンションをあげておく。

仕事をしながら妙にまぢになっている自分がいた。
「あの曲どもがナマで再現できるのか」と。
そもそもASIAの曲は音が厚い。
そして彼らは20年以上別々に活動していた。
おまけに四半世紀も前の曲を演奏する。
「あんな複雑な音の積み重ねはナマでは再現不可能だ」
そんな結論が出た。
でもその結果ASIAに幻滅してもしかたないとも思った。
それは彼らの責任だし。
=======☆

現実は違った。
カール・パーマーのすばらしいドラムプレイ。
ドラムにからむリードギターとボーカルはとてもブランクを感じさせない。微妙な間すらきちんととれており、自分の心配などあっという間に吹き飛んでしまった。 
愛知勤労会館は音楽演奏が前提に設計されているから、彼らの音のひとつひとつがきちんと聞こえ、かつどれもが寸分の無駄もなくからみあい、ASIAになっている。
その迫力には抗しがたく、鳥肌が立つ。
これが本物なんだ、と。


このコンサートはたくさん発見することがありました。
まずメンバーの名前が覚えられた。
ドラムスがカール・パーマー。
リードヴォーカル&ベースギターがジョン・ウェットン。
リードギターがスティーブ・ハウ。
キーボードがジェフリー・ダウンズ。

ASIAの音としての中核はドラムとリードギターのからみと見た。しドラムの上にギターが乗るとかいう印象ではなく、まじりあって、別のものになっているように感じる。それがASIAの独特の個性でもある。そしてその個性がプログレファンでも「元クリムゾン」だのいう形容で表されるファンでもない、新しいファンを作り出した。
だから今回のコンサートは、反応がそれぞれある。
クリムゾンの曲に盛り上がる層、ASIAオリジナルに盛り上がる層、そしてドラムにしびれきっている人たち(笑

それぞれがそれぞれの楽しみ方ができるすごいバンドだったんです。
ホントにすごいんだよ。
合間にはスティーブ・ハウの楽しい余興があったり、日本のファン向けと思われる曲があったり、はたまたドラム氏は曲芸すらやってみせる(爆)
そのひとつひとつがみんな本物。
ホント、すごいんだよ。
CDやレコードを大きく凌駕している生演奏ってどうよ!!!!!

そしてASIAの真価。
プログレをわかりやすくしたという功績。
YESのような難解な曲をドラマチックかつメロディアスにして短くするという方法ね。それがわかったとき、「ASIAを産業ロックといっしょにするな」という意味がわかった。

彼らは本当にすごいやつらです。
知らない曲ですら感動できる演奏をしてくれます。
あんなすごい音楽が、たった4人で作れるのか.....
ブログ一覧 | 楽しいこと | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2007/03/05 13:34:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

「北の国から」〜24話完
伯父貴さん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻、今日 ...
PHEV好きさん

月〜金北海道、金曜は黒い蕎麦と新千 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「撥水しない撥水ゴム http://cvw.jp/b/241572/48506091/
何シテル?   06/24 08:31
200系ハイエース3型DXに乗っています。 14年目で、20万km。 時にはキャンプに持ち出したりしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天茶さんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 19:43:20

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事で95%、遊びで4%、家事1%。 なににでも使えるほぼ完璧なクルマで完成度も高いと思 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて買った車。 88万円でしたよ。 実家から古い写真が出て来てたので載せておきます。 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
嫁の車です。 なんともねえただの軽。 まったく違う印象の車にしてやる(笑
トヨタ カリーナ ジョニー(命名:よっちゃん) (トヨタ カリーナ)
19系はカリーナの歴史の中でもっとも地味な存在でしょうが、もっともコストパフォーマンスの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation