• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天茶のブログ一覧

2016年04月03日 イイね!

混沌

決定的な安売り情報をいただきました。 ありがとうございます。 ハイエースもMRワゴンもcaosでいきます。 知らないうちにcaosにもいろんなシリーズができていますな。 まあ安定していればいいので、うちでは実績もあるcaosで。
続きを読む
Posted at 2016/04/03 09:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2016年04月02日 イイね!

バッテリー交換時期

妻のMRワゴン、先月車検を受けたときに「バッテリーを換えた方がいい」とアドバイスを受けたそうです。 彼女はバッテリーが弱った時のクルマの状態についてまったく無知なので、ラジオに入るノイズやヘッドライトを使ったチェック法などを教えときましたが試したかなぁ。 いずれにしろ近日中に交換する予定です。 ど ...
続きを読む
Posted at 2016/04/02 14:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2014年05月05日 イイね!

撥水が甘いな

実家へ行って来ました。 帰路雨中の東名を走って帰って来ましたが、撥水効果がいまひとつ。 小雨とはいえ100km/hでの飛び方が甘い。 施工が甘かったな... ずつとガラコを使ってきたけど、今回初めてクリンビューの撥水剤を使ってみた。 ガラコの方が特別優れてるとは思えないしねぇ。 やっぱり施工だろ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/05 11:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2014年05月02日 イイね!

メーターパネルバルブ交換

メーターパネルのバルブ交換終了。 メーターの主要部分はT10で、警告灯類がT5でした。 セレクターの表示ランプはソケットと一体化タイプ。 こんなんみたこたねぇ。 T10には3.4Wと5Wがありましたが、タコとスピードメーターは5W、油量系と水温計は3.4Wにしてみました。舞うに交換したときは何も ...
続きを読む
Posted at 2014/05/02 13:49:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2014年04月30日 イイね!

車用品買い

車用品買い
雨が上がったので、洗車機で撥水洗車しました。 ついでにメーターパネル用のバルブも買ってきた。 T5でよかったかなあ、もう少し大きかったような気がするなあ。 ヒューズも予備分を購入。 容量各種。 暇を見て交換します。 メーターパネルの電球色は純正では安っぽい青と白と緑でコウセイされてたような記憶が ...
続きを読む
Posted at 2014/04/30 18:33:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2014年04月29日 イイね!

洗車した!

朝もはよから洗車しました。 洗車して、水垢落としして、タイヤ〜ローテーションのついでに、ブレーキローターやキャリパーもタワシでごしごしやっておきました。 パッドですが、それほど減っている感じはなし。 新品の半分強は残っている様子なので、一旦取り外してバリを削り取ってパーツクリーナーでキレイキレイ。 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/29 01:35:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2014年04月21日 イイね!

ルームランプがつかないんだった!

スイッチの接触が悪く、かなり前からルームランプがつかないのね。 あのスイッチは驚いたことに、今でも同じデザインの部品が200系ハイエースにも使われている! そんなに高くもないパーツだろうから、買うか。 ずいぶん不便な思いしてるのにさあ^^;
続きを読む
Posted at 2014/04/21 23:25:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2012年07月04日 イイね!

塗装の失敗

バカだよねぇ、前回と同じ失敗やっちまった。 塗料をスプレーするときに養生します。前回はテープに塗料がたまってしまって、既設の塗料と新規の塗料の取り合いがあまく平滑にならず、色ムラのようになってしました。 原因はケチだから^^ 塗装面を広くとって、取り合いの部分まで厚く吹かなければいいだけです。 わ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/04 16:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2012年06月18日 イイね!

オイル交換補足

ここの補足です。 オイル交換完了。汚れていたし、量も減っていました。 下回りを調べてみると、右のロアアームに油脂がべったり。 たどってみると、タイベルのカバーあたりも汚れていました。 オイルがにじんで(漏れて)いるようです。その他にも漏れはありますが、それほどひどくはない様子です。エンジンフォーミ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/18 17:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2012年06月18日 イイね!

明日から雨が続くようです。

おはようございます。 仕事がないと同時に明日から台風込みの長雨! 自宅にひきこもらなくちゃなりませんねぇ。 だから今日はオイル交換しようと思ってます。 同時にフィルターも交換。 いつもはいっしょにやっているタイヤローテーションですが、今年12月には新品となるのでやりません。 油圧警告灯はつかない ...
続きを読む
Posted at 2012/06/18 10:28:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ

プロフィール

「撥水しない撥水ゴム http://cvw.jp/b/241572/48506091/
何シテル?   06/24 08:31
200系ハイエース3型DXに乗っています。 14年目で、20万km。 時にはキャンプに持ち出したりしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天茶さんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 19:43:20

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事で95%、遊びで4%、家事1%。 なににでも使えるほぼ完璧なクルマで完成度も高いと思 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて買った車。 88万円でしたよ。 実家から古い写真が出て来てたので載せておきます。 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
嫁の車です。 なんともねえただの軽。 まったく違う印象の車にしてやる(笑
トヨタ カリーナ ジョニー(命名:よっちゃん) (トヨタ カリーナ)
19系はカリーナの歴史の中でもっとも地味な存在でしょうが、もっともコストパフォーマンスの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation