• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天茶のブログ一覧

2025年03月14日 イイね!

ソケットレンチとフロアマット

ヘッドライト、明るくなった気がしません。
そんなはずはないんだけれど。。。


ドアストッパーを交換しようとしたけれど、ソケットレンチのソケット先端が相当甘くなってるようで、なめてしまう。
やばいので、ソケットレンチ自体を買い替えることにしました。
そもそもこのソケットレンチ、セットで980円でした。
こんな安っぽいレンチで、20年以上も車いじりしてたもんだ。
完全に元はとった!
Amazonではもっとも商品展開豊富なKTCいきます。
貧乏なのでバラ買いです。
日曜は終日雨降りみたいなので、再来週に持ち越しかなあ。


そういえば、昨日のフロアマットを買いました。いまさらですよ(笑)
ディーラーのフロアマットとドアのバイザーセットを買わなかったんで、そこらに売ってる汎用のマットを14年間使ってました。
でもまあ、この先も乗り続けるならマットくらい買ってやろうと思ったわけです。
前席を水流して洗いたい。DXの特権(笑)
Posted at 2025/03/14 00:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年03月11日 イイね!

クリップとりつけました。

クリップとりつけました。クリップ交換。
あってもなくても良さげな部品だけれど、なくてもいいなら最初からついてないわね。
そんなわけで、雨の合間にパチパチ。
Posted at 2025/03/11 17:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年03月11日 イイね!

ホイールカバー

おはようございます☔️
朝から記事を書くなんて、初めてのことかもしれません。
いつもいいねを押してくださる方々、ありがとうございます。
このアプリ、未だに何がどこにあるかさっぱりわかりません。
プログ書くだけで、いっぱいいっぱいです(^.^)

某所で、ホイールカバーの市販品があることを知りました。
ブルーメタのハイエースにはてっちんが似合うと思って、純正のダサいホイールカバーは新車時から外してましたが、さびさびでみっともなくなってきました。
そこで、ホイールカバーをかぶせようと思います。
アルミホイールっぽいものでなく、ホイールカバーってすぐわかるようなやつ。
まあ仕事で使う車だから、みっともなくなかったらいいってだけ。
さあ、探そう。
Posted at 2025/03/11 07:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月10日 イイね!

ディーラーで部品注文

ヘッドランプバルブ交換完了。
夜道はほとんど走らないので、どのくらい明るくなったかは不明。
まあ明るくなったのは間違いないでしょうから、それでいい。
新しいバルブは、従来のものと同じかもしれない。

グリルのクリップが使えないので、ディーラーで発注。
1年点検以来のディーラーだと思う。
ついでにスライドドア
ストッパーも注文。車体側もドア側も両方割れていた。
ついでに言うと、アッパー側も割れていたので、全部注文。
車体側は、メカさんのチェックによる。
合わせて2500円くらい。
TSカードのポイントが6000くらいあるのでそれで払うつもり。
ポイント使用について縛りがあるらしいけれど、購入店で作ったカードなので問題なし。
TSカードのポイントは、他に交換するとレートが下がるので、こうしてディーラーで使うのがいいみたいです。

話は戻るけれど、長くディーラーを避けていたのは、地元トヨタ店の応対が非常に悪かったから。愛知トヨタといえば、いちばんトヨタに近いイメージだから、トヨタ店がダメなら全部ダメだろって感じで。
10年以上前、パワーウインドウのロッドのリンクか何かの関連部品を頼んだら、「ASSYになる」とか、「パーツ取り寄せはしていない」とか言いやがりました。現在地に引っ越す前のディーラーで注文したら普通に出てきたと言うね。
その怨念を覆す、今回のディーラーマン。
やっぱりトヨタだ!



Posted at 2025/03/10 10:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月06日 イイね!

ヘッドライトのバルブを交換する。

ヘッドライトのバルブを交換する気になりました(笑)
今のバルブ、10年以上使ってるから、新品時の1/5くらいの光量になってるんじゃないかしら。
自分の視力もこの10年で非常に悪くなっているので、暗さが実感できてなくてヤバいなー。

そして、今やヘッドライトはLEDか当たり前らしい。
しかしハイエース版はハロゲン。
ハロゲンも昔に比べるとずいぶん安くなっていてありがたかったです。

14年間、一度も電球類が切れたことがないのだけれど、どんだけ優秀なの?
驚きです。
Posted at 2025/03/06 17:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「撥水しない撥水ゴム http://cvw.jp/b/241572/48506091/
何シテル?   06/24 08:31
200系ハイエース3型DXに乗っています。 14年目で、20万km。 時にはキャンプに持ち出したりしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天茶さんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 19:43:20

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事で95%、遊びで4%、家事1%。 なににでも使えるほぼ完璧なクルマで完成度も高いと思 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて買った車。 88万円でしたよ。 実家から古い写真が出て来てたので載せておきます。 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
嫁の車です。 なんともねえただの軽。 まったく違う印象の車にしてやる(笑
トヨタ カリーナ ジョニー(命名:よっちゃん) (トヨタ カリーナ)
19系はカリーナの歴史の中でもっとも地味な存在でしょうが、もっともコストパフォーマンスの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation