• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天茶のブログ一覧

2007年08月03日 イイね!

カリーナはスポーツカーなのっ?!

先日知人を車に乗っけて市内を案内したのですが、その時「天茶さんの車はスポーツタイプだと思うのですが、5人乗れますか?」と聞かれました。
いやぁ違う、思いっきりファミリカーですよと否定しましたが、一体カリーナのどこがスポーツタイプに見えたのだろう。ダウンサスのせいか、リアスポのせいか、それともごつごつとした乗り心地か(笑)
なにしろ彼女が大変車に疎いというだけは骨身にしみてわかりました。
Posted at 2007/08/03 09:02:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | おっさんのぼやき | 日記
2007年08月03日 イイね!

カウルトップまわり

暇を見ていろいろいじってます。
最近暑くて頭回りませんなあ。

ワイパーを塗り直そうとして外したら雨雨雨。
でもそれは予報ばかりで、実際にはほとんど降らず。

ワイパーを外したついでに、その下のカバー(カウルトップベンチレータールーパーというらしい(以下カバー))を外して裏表とも洗ってみました。
その下には外気取り入れようの穴が空いてた。
このふた、内気循環時は当然閉まっています。
そのふたの外側に土のようなゴミが堆積してたので、掃除機で吸ったですよ。
近頃外気導入でエアコン使うとスポンジのようなホコリが飛んでいるのはこれが原因だったか!と。
けれどそのゴミ、手にとってすりつぶしてみると、大劣化したスポンジとしか思えないのです。砂状になるから砂と間違うけれど、これはきっとスポンジだ。
けど、なんでこんなとこにスポンジが貼ってあるのかわからない。
落とし穴のように下へ開く構造だし、外部(上)に対しては緩衝すべきものはなにもないのに。。。

さて、カバーの裏側には当然フロントガラスから直接流れ落ちてくる雨をこの外気用の穴に落としはいかんから、防水用にブチルゴムがはってありました。が、これも劣化していた。洗ったついでに取っ払ったのだけれど、代わりのものをはらなくちゃ。
ホームセンターへ行ったらなんといいものがあった!
一見隙間用スポンジみたいなものなのに、防水効果があると。
よくみれば密度の薄い発泡ウレタンのようでもある。
まさか車に使われると予想はしてないだろうが、こういうものが簡単に手にはいるとは便利な時代やなぁ。
Posted at 2007/08/03 08:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2007年07月25日 イイね!

国会議事堂のゴミ処理

民主と自民が接戦だそうで。
それがどうした?
なにが「おもしろい選挙」なの?
自民が民主に代わったって何も変わるわけないでしょ。

民主は自民党内から分裂しただけなんだから。
政権交代?
あはは、笑わせちゃあいけない。
選挙に行かないやつが6割を越えている国で、保守の二大政党なんてどんな意味があるのさ。
たとえば清廉潔白になるかもしれないという期待を言う人もあるけれど、それがどうした。政治家に一番大切なのは清廉潔白なことなのか、と質問してみたいもんだ。
政治家は何か事を為すべきなのだよ、チミ。
金の問題は二の次やろ。

それをおもしろおかしく「アンケート」という形であおり立てているマスゴミもクソやね。
軍隊を海外に派遣に派遣しないという大きな問題に対して選択肢のない「二大政党」なんてクソ食らえですがな。

「この選挙で勝てなかったら引退する」なんてバカみたいなことしかか言えないヤツ。
「この国の将来に責任を持つ」とほざく宗教党。
みんないらんわ。
ゴミばっかりが渡辺福三設計の建物のなかでうずたかく積まれている。
Posted at 2007/07/25 21:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | おっさんのぼやき | 日記
2007年07月18日 イイね!

希少車を見た!

ブルーメタの19系カリーナ。
ナンバー名古屋501。
ごく最近に登録されたらしい。

....そんな古い車買うなよ、同志(笑
Sリミテッドというだけでも希少なのに、サンルーフ付き!
いいなぁ、サンルーフにブルーメタ。
譲ってくれれば自分の車に移植してオールペイントするんだけどなぁ.....

あれっなんか違うぞ!(爆)
おばちゃん大切に乗ってやってください。
入らなくなったらぜひご連絡を(どこの人やろw)
Posted at 2007/07/18 21:09:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | おっさんのぼやき | クルマ
2007年07月18日 イイね!

秘技?水アカ落とし

6時に帰宅。
さらさら~っと水垢おとしてみました。
日没まで約1時間、さすがに一台は無理ですけど、フェンダーとフロントドア、ボンネットの5枚もやってしまいました。

近頃では必殺技(爆)を開発して、水垢落としも楽々です。
明日も続きをやるぞー!
Posted at 2007/07/18 20:27:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ

プロフィール

「撥水しない撥水ゴム http://cvw.jp/b/241572/48506091/
何シテル?   06/24 08:31
200系ハイエース3型DXに乗っています。 14年目で、20万km。 時にはキャンプに持ち出したりしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

天茶さんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 19:43:20

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事で95%、遊びで4%、家事1%。 なににでも使えるほぼ完璧なクルマで完成度も高いと思 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて買った車。 88万円でしたよ。 実家から古い写真が出て来てたので載せておきます。 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
嫁の車です。 なんともねえただの軽。 まったく違う印象の車にしてやる(笑
トヨタ カリーナ ジョニー(命名:よっちゃん) (トヨタ カリーナ)
19系はカリーナの歴史の中でもっとも地味な存在でしょうが、もっともコストパフォーマンスの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation