• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天茶のブログ一覧

2011年07月02日 イイね!

ハイエース、納車ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

やっと来ましたよ、ハイエース。
3ヶ月半かかりました。
DXのブルーメタリック、Super GLパッケージです。
思っていたよりもかっこいいので、こちらかせメインになってしまいそうで恐いです。

明日はプチならしに醒ヶ井まで行ってきます。
Posted at 2011/07/02 23:42:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | おっさんのぼやき | クルマ
2011年06月21日 イイね!

梅雨まっさかり

雨ばっかりです。
雨の合間を見つけてはクルマをちまちま磨いてるのが、雨の神様の逆鱗に触れているのでしょうか。


3月半ばに買ったハイエースがやっとできました。
7月の頭には納車されるらしい。
これでやっとまともに仕事ができる。

希望ナンバー、指定せんかったけど、カリーナと同じにしよっかな。
Posted at 2011/06/21 08:58:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | おっさんのぼやき | 日記
2011年06月02日 イイね!

水上飛行機

大雨の中、高速を走って帰ってきました。
走ってたら滑りましたよ。
これが噂のハイドロプレーニングか。
折からの雨のため80km/hくらいしか出していなかったけど、ケツがわずかに右に流れた。
びっくりしたねぇ。
走行車線に寄りましたが、あとはなんてことない。
路面の水もちゃんと切れてたから、単に雨が多すぎたのだろう。
もっともタイヤの溝もそろそろやばいのも事実。
油断すると危ない。
気をつけよう。
Posted at 2011/06/02 16:35:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | おっさんのぼやき | クルマ
2011年06月01日 イイね!

雨多いです。

また雨模様です。
50/60だそうです。
外壁の塗装の仕事を手伝ってますが、なにしろ建設業界今は暇な時期。
仕事の絶対量が少ない上に、こんな天気だとすぐ休みになってしまいます。

それとも一昨日車洗ったせいかしら?
コイン洗車では月に2〜3回は洗ってるけど、手洗い&水垢落とし&ワックスなんて、昨年の11月以来くらいじゃないかなー^^;
そのせいですか?
でも雨の神様。
おいらは雨が降ったら汚れ防止のための洗車だから、雨が降っても平気なのよ。
雨が降ったらまたワックスかけるだけなのよねー。


今日の日記はカテゴリー通りだわww
Posted at 2011/06/01 08:51:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | おっさんのぼやき | 日記
2011年05月28日 イイね!

携帯のバッテリー

近頃中山道ツアーに参加しています。
日帰りだったり、一泊二日だったりですか、いずれにしろ往復の時間が非常に長い。
東京なんぞ往復10時間歩く時間4時間
暇つぶしは、居眠りiPod、携帯でゲーム。
iPodは10時間程度保ちそうですが、携帯は1時間半から2時間が限度です。
とにかくSHARPの携帯はバッテリーの保ちが悪い!
昨今携帯のバッテリーもお安くなりましたので、サポートで一個もらい、一個追加して購入しました。
こんだけあれば余裕です^^


この記事は、〇おはよう〇について書いています。
Posted at 2011/05/28 08:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | おっさんのぼやき | 日記

プロフィール

「撥水しない撥水ゴム http://cvw.jp/b/241572/48506091/
何シテル?   06/24 08:31
200系ハイエース3型DXに乗っています。 14年目で、20万km。 時にはキャンプに持ち出したりしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天茶さんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 19:43:20

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事で95%、遊びで4%、家事1%。 なににでも使えるほぼ完璧なクルマで完成度も高いと思 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて買った車。 88万円でしたよ。 実家から古い写真が出て来てたので載せておきます。 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
嫁の車です。 なんともねえただの軽。 まったく違う印象の車にしてやる(笑
トヨタ カリーナ ジョニー(命名:よっちゃん) (トヨタ カリーナ)
19系はカリーナの歴史の中でもっとも地味な存在でしょうが、もっともコストパフォーマンスの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation