• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天茶のブログ一覧

2006年12月24日 イイね!

R32 GTS25

あのコンパクトさ、いいねぇ。
夕べ篠の風付近で見たGTS25はおじいさんが運転してたわりにゃ小汚い個体だったけど、前を走ってたWISHに比べるとボディが引き締まってるように感じた。
ほとんどオリジナル状態だった。GTS25ったらRB25DEなんだろうな。
R32はあまり好きじゃなかったけれど、近頃の車の魅力のなさに比べると色気たっぷりのうば桜みたいだ。
Posted at 2006/12/24 08:58:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | おっさんのぼやき | 日記
2006年12月23日 イイね!

オーディオスペースの空間が埋まる。

オーディオスペースの空間が埋まる。いつものスタンドへレジアスの燃料を入れに行ったんですよ。
なんかふと思いついて、店長に「カーステレオのとこにはめ込む小物入れない?」
と聞いてみたの。
ボロボロでもなんでもいいから、と。
「そういうの、おれ持ってるんだよぉ」といいながら、引き出しからコロコロっと二個出てきました。
フタがついた高級な方をいただいてきましたわ。
いやぁ聞いてみるもんですね。
ここの店長は大概の整備はやってしまうから、廃車体から外して持ってるんでしょう。なんでもっと早く気付かんかなあー>ぢぶん


なんでこんなものを欲しがるがってーと。
うちのレジアスエース(200系)は、オーディオレスオプションだったのです。
オーディオがない代わりに2スピーカーなの。
オーディオはオークションで新品購入。
ラジオさえ聞ければいいから、安い買い物でした。
1DINだから、下段が空洞のママ。
配線が見えてると言うなんともオタッキーな状態ですた。
オタッキーといえば、ETCも足下に転がってんなー。
こいつはハイエースから移植。
両面テープを撤去&脱脂が面倒で、そのまま転がってる。
ETCカードをさすたび下へかがみ込むので血圧が上がるのです(笑
Posted at 2006/12/23 21:11:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2006年12月18日 イイね!

年末はたいへんですのよ、おくさま。

年末はしんどいですねぇ。
年末調整、なんとかならんかぁ。
わざわざ年末じゃなくて、2月みたいな暇なときにやろうよ。
だって自営業者は3月に申告すんだもんよー。
忙しいんだからぁ。
税務署だっておんなじでしょ。
年末に忙しいこと抱え込まず、気楽にいこうぜーなどと東京弁を使ってみたりする。

さて、我が家はお歳暮、終わりました。
年内の帳面と年末調整、終わりました!
あとは年賀状だけっ!
がんばれ、おれ!
タイムリミットまであと14日!ヽ(´~`; ォィォィ


そんなときに洗車する天にゃんてどうよ、えらいよね!
といってもあたしゃタイヤをクリームクレンザーで磨き、インナーフェンダーとホイルを洗っただけ。あとは洗車機だ!
当たり前じゃん、風邪引いたら大変だよ。忘年会で飲めなくなるじゃん!
おかげできれいになりまちた!
Posted at 2006/12/18 21:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | おっさんのぼやき | 日記
2006年12月17日 イイね!

ヘタなドライバーにお願い

・いい加減携帯電話を使いながら走るのはやめてください。
 使うことなど法的な問題でぼくにとってはどうでもいいですが、ひとりもたもた
 走るのが邪魔です。ちんたら走らなければならないほど、人間の能力は小さいん
 だから、止まって使ってよ。

・右折車の左側を通過できない人たち。
 大型トラックでも通過できそうな余裕があるのに後で待たないで。
 意味が分からん。
 もし運転技能に問題があるならさっさと免許を返上してください。

・右折の合図を出している車の後にぴったりとくっついて走っているやつ
 左側通り抜けられるじゃないか。
 ぴったりくっついて走ってとるからどうしようもなくなるんだって。
 
・右折するのに左側によるやつ
 道路交通法第34条2項を読め!

・普通車なのに右に大きくふくれて左折するバカ。 
 片道2車線あっても平気でふくれるそこのバカ!
 てめーの車は大型か!
 交差点では安全に曲がれる程度にちゃんと速度を落とせ!
 楽をしようとするな!
Posted at 2006/12/17 13:42:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月15日 イイね!

今は遥かなBilly/島崎藤村

余韻をひきずっているのは、今日も同じ。
Billyの記事を目にするとまたまた燃え上がってしまう。
そしてTSUTAYAの半額レンタルでBilly初のライブアルバム、Songs In The Atticを聞いて、さらに燃えている。
いったいいつになればこの火は鎮火するのだろう。
ひょっとしたら完全に消えることはないのかもしれない。
Billy Joelが亡くなったとしても.......





それにしてもTSUTAYAってとこは便利やなあ。
念願だった島崎藤村の「夜明け前」をやっとみつけましたわ。
今になって思えば古本でもよかったなぁ^^;
これで馬籠へ行く楽しみが増えるってもんだ!
Posted at 2006/12/15 22:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「撥水しない撥水ゴム http://cvw.jp/b/241572/48506091/
何シテル?   06/24 08:31
200系ハイエース3型DXに乗っています。 14年目で、20万km。 時にはキャンプに持ち出したりしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      12
345678 9
10 11 1213 14 1516
17 1819202122 23
24 2526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

天茶さんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 19:43:20

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事で95%、遊びで4%、家事1%。 なににでも使えるほぼ完璧なクルマで完成度も高いと思 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて買った車。 88万円でしたよ。 実家から古い写真が出て来てたので載せておきます。 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
嫁の車です。 なんともねえただの軽。 まったく違う印象の車にしてやる(笑
トヨタ カリーナ ジョニー(命名:よっちゃん) (トヨタ カリーナ)
19系はカリーナの歴史の中でもっとも地味な存在でしょうが、もっともコストパフォーマンスの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation