• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダンデしゅうのブログ一覧

2019年12月22日 イイね!

サマータイヤの考察😄

サマータイヤの考察😄
令和元年最後のブログ(プレゼント企画以外^^;)になるかと思われます(笑)

さて「何シテル」でつぶやいたので記憶に残ってる方もいると思いますが、現在履かせているサマータイヤ(コンチDWS06)が片べりしてワイヤーが見えてしまいました(^^;


このタイヤはコンチブランドとしてはリーズナブルで、これまで履かせた事のあるタイヤの中ではドライ&ウェットともに満足出来るタイヤでした。

ただ車高調入れて下げれば、いくらバランス取ったところでキャンバー角がついて偏摩耗してしまうのはしかたないので、懐事情もあるし今回は5諭吉(コンチは6諭吉くらい)で収めようと思ってます(^^;

そうするとアジアンタイヤかブランド求めるなら中古という選択になりますが、まず最初に目に付いたのがコレです。

alt


現在使ってるホイールが8.5J-off45で、リアに15㎜スペーサー(現在10㎜)入れ、ツライチ求めチョイ引っ張りの235にしてますが、車の使用用途が変わったのでスペーサー抜いて8.5Jで推奨される245又は255で考えています。

トライアングルというこのタイヤですが何と1本6Kしません。プレミアム謳っててパターン見るとコンフォートよりで悪くないけど値段考えるとすこぶる心配ですね~


alt

次に気になったのは1本8K強のATR2で、使ってる人も多く評判も上々で悪くないけどスポーツよりで静粛性が心配かな~


alt
最終的に決めようと迷ってる一つで、ABとかでも取り扱っててメジャーになってきてるハンコックのサブブランドのラウフェンです。 

1本1.2諭吉で予算内に収まり静粛性も良くスポーツ走行も出来る評判良いタイヤです。


alt

そしてかなり冒険になりますが、オー〇ウェイで今年の8月から販売を開始してるダバンティというイギリスメーカー(中華製造^^;)のタイヤを見つけました。

特筆すべきは静粛性で、ラベリング(ラベル)表示見ると68㏈です。日本の民間検査と違い行政で厳格に検査してる欧州ラベリングなので信頼性があり、他の欧州ラベリングのタイヤを調べたら天下のミシュランPS4で71㏈、上記のハンコックで70㏈、欧州で評判の良いファルケンFK510でさえ69㏈なのでそれらを上回って(低いほど静か)います。

日本と欧州ではラベリング表示が異なり、このタイヤはウェットがA(日本ではAAA)で省燃費性能がC(日本ではA、ちなみにBがAA)なのでタイヤ性能も悪くないと思われます。

ただ、日本デビューしたてなのでレビューも少なく購入に踏み切れませんが(^^;

乗り心地考えると40扁平(外径計算すると235でも少し大きいかな^^;)にしたい気もするし、悩んでいるのは楽しいけど今年一杯のアホ―のポイント消化があるので近日中に決めたいと思ってます。

今年もみんカラを通じてたわいないやり取りや沢山のVOLオフ会にも参加出来て楽しい一年でした!

暮れも押し迫り皆様お忙しいとは存じますが、体調管理(私も含め中年期が多い^^;)に気を付けて良い正月をお迎えください😃






  













 
Posted at 2019/12/22 16:33:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボルちゃん | 日記

プロフィール

「@百鬼さん ありがとうございます!
もらい事故も何度かあるので気をつけて運転して会社開けます😊

関西のほうはどうですか?
お互い気をつけましょう🤚」
何シテル?   02/06 08:02
日中の仕事の合間(PC)、夜は(スマホ)で「みんカラ」楽しんでます(^o^) 人生折り返し地点に差し掛かりましたが、老体にムチを打ち少なくなりつつある...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

第9回 ELK関東 ないとおふ - 『常磐道 守谷SA(下り)』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 11:15:24
 
[トヨタ C-HRハイブリッド] 誰でも出来る「水圧転写」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 12:50:47
ドアノブ交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/18 21:20:45

愛車一覧

ボルボ V60 ★ボル嬢★ (ボルボ V60)
FB型ボルボV60に惚れ込み4発の赤から6発の黒へ箱替えしました😄 これまで「スポー ...
スズキ イグニス ☆イグ嬢☆ (スズキ イグニス)
嫁の普段の足&自分も仕事で使っています🚗³₃Boooon!!♡ 前車モコをあと2年乗 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
ワゴンはここから始まりました^^ AZRノアも良い車でしたが少しパワー不足でした。 ...
ダイハツ コペン copeco (ダイハツ コペン)
どうしてもMTのオープンカーに乗りたくなって購入しました(汗) 色んな意味で日常生活を ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation