• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月15日

水漏れ・・・・

水漏れ・・・・ 今日、何気にエンジンルームをのぞいてみたら・・・・なんと青い粉が!?
これってクーラント?
リザーバータンクも500ccくらい減ってる。
元を辿っていくと、ラジエターとアッパーホースの接続部かなぁって感じでした。

一応、確認のためにディーラーに見せに行くと
『これラジエター本体ですね。。。。ほら、ここ、アッパーホースの上から漏れてるでしょ?』
ガーーーーーン、ホース交換で済むと思ってたのにラジエター本体まで交換とは(泣)
『14万kmも走ってるんだから当然交換時期ですよ』
追い討ちを掛けらるようなディーラーからの言葉

来年くらいに交換しようかなぁって思ってたが突然やって来ると凹みます。

勿論、いつものようにディーラーで部品番号だけ聞いてその場は帰りました。
ファン外したりしないといけないので、交換はディーラーかな(2諭吉程度らしい)

早速帰ってネットで探しまくる・・・・でもC280って別なんですね。
他のグレードとは容量が違うらしくお買い得品が見つかりません(泣)(泣)

とりあぜずSJに見積もり依頼しました。

次週は原付生活です。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2008/11/15 22:03:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/20 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

こうじ旨し
ふじっこパパさん

薔薇の会初詣ツーリングに行ってきま ...
chishiruさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今週の晩酌 〜 二狼(丸石醸造・愛 ...
pikamatsuさん

【昭和シリーズ】いつからここにある ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2008年11月16日 11:46
ホースならともかく、ラジエータは痛いですね・・・
いっそのことC36用でもぶち込んでやってください(笑)ひょっとして一緒?

ちなみに車が違いますが、バブリーなお方はアルミで軽量化したり、銅で効率アップ図ったりと大掛かりにやられていることもあったりしますが(爆)
コメントへの返答
2008年11月16日 13:33
海外のサイトなんかで品番を調べてみると、ディーゼルやC240Tなんかと共通みたいです。 発熱量が多いグレードなんでしょうか。 AMG用は恐らく目が飛び出るほど高いのでは!?

国産車だといろんな汎用品が使えそうですね。 
2008年11月17日 6:01
おはようございます。
前期・中期の直6用なら多いですが、後期のV6用はオクでもあまり見つからないですね。だから価格もこなれることなく下がらないんでしょうね~
コメントへの返答
2008年11月18日 0:25
オークションよりも結局スピードジャパンが一番安かったです。 ホースもセットで購入したのでこれでよしとします。

C280なんかはどっちかっていいうとエンジン部品に関してはW210と共通部品が多いのでそちらで検索すると結構引っ掛かりますよ。

プロフィール

※2021年1月からC7 アウディA6に乗り換えました※ 30歳を期に初めてのメルセデスW202のC280を買いました。 自分でメンテしながら約10年1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

E60 イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/11 23:51:37
E60 ライト外し イカLED・HID交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/22 18:29:04
E60 BMW インターフェイス 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/11 00:31:17

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2015年4月より乗り換えました。やはりドイツ車の剛性感はいいです。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って初めてのクルマでした。 当時はクルマの知識もなく悪徳中古車屋で購入してしまい ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
当時の写真がなかったのでカタログですみません。 ツアラーⅤでマニュアルでしたので乗ってい ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
エアロ組んで、車高調入れて、ホイール入れましたが・・・カッコだけのクルマになってました。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation