• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ37のブログ一覧

2018年12月26日 イイね!

カー用品って、好みに応じていろいろ選べる時代では…?

カー用品って、好みに応じていろいろ選べる時代では…?賛否両論あると思いますが、これってどうなの!?って思いからこのブログを書きました。。
一個人の意見として見ていただければ幸いです。


先日、みんカラ内でこんな記事を見ました。。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
こちらをクリック!


その中でとても気になる内容が…。。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

純正品の模倣による逮捕の事例

純正フロアマットは、各メーカーで意匠登録されており、各車種のシートパターンに合わせたデザインを許可無く模倣することができないことになっています。
ところが、2012年にホンダアクセスが意匠登録したフィット用純正フロアマットの模倣品が、インターネット上で安く無断販売されるという事例が発生。ホンダアクセスによる複数回の警告にも応じなかった販売会社社長は、知的財産権を侵害したとして意匠法違反の疑いで逮捕されました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いろいろなメーカーさんがその車種にあったいろいろなアクセサリーパーツを出しており、その中から自分好みのデザインやカラーなどを選ぶ事ができる時代に、これってどうなんでしょう。。

例えば今回のフロアマット。。
いろいろなマットのメーカーさんがありますが、素材やカラーなどいろんな種類を作られてるのはすべて『模倣品』なんでしょうか…。。



メーカーロゴを勝手に入れて…とかは確かにあかんやろ…とは思いますが、黒一色の何の変哲も無いマットしか無く、定価設定を値引き対策のためにバカみたいに高額にしているメーカー純正マットが嫌だから、皆さん低価格でクオリティが高く、カラーやデザイン、素材などを選択できる気に入ったメーカーのフロアマットを購入してるのだと思います。

百歩譲って、仮にメーカー自体でいろいろなデザインやカラー、素材などが選べるのであればまだしも、選択肢がほぼ無い状況の中でそれを制限するメーカーってどうなんでしょう。。

ユーザーの思いからすれば、そういう制限をかけるメーカーの方が嫌われるのになぁ…って思ってしまうのはわたしだけでしょうか…。

自社で出来ない事をその専門メーカーが補う。
それが相乗効果に繋がるんじゃないのかな…って思うんですけどね。。


※実際には純正マットを車と同時に購入しており、その後にドレスアップの一環として買い替えるというパターンが大半だと思いますが。。



個人的な意見を最後までお読みいただきありがとうございました!!m(_ _)m
Posted at 2018/12/27 23:39:45 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月09日07:21 - 14:55、
123.19km 5時間33分、
1ハイタッチ、バッジ11個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   08/09 15:02
まさ37です。 よろしくお願いします! ☆N-V-E Owner's Ranger☆所属! Ranger No. 1 レッドという事で、リーダーしてます!( ̄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
910111213 1415
161718192021 22
23 2425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

Vクラス ワンオフフロアマット完成✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 12:38:28
【再投稿!】50名様に当たる!パーツレビュー大募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 10:09:40
FJ CRAFT フロアマット (スタンダード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 16:39:03

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
NOAHの購入をきっかけに、みんカラを始めました! 仲の良いみん友さんたちと2015年 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤車のミラカスタムがとうとう限界になってしまったので乗り換えました~!(^^) みん ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
⭐2009年式 ダイハツ ミラカスタム X⭐ 中古車ですが、通勤用に購入しました!(^ ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
義妹の車です。 たまに泊まりで来る時に、イジイジしたりするので愛車登録しときます!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation