• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディケイドRCのブログ一覧

2016年07月11日 イイね!

地元の方とオフ会

地元の方とオフ会7/10日曜日に,tom8さん主催のオフ会があったので参加してきました。

参加メンバーは,tom8さんと奥さん・YASUBEEさん・ふりかけスカイラインさん



ムゲン★さん



かわばっちぃ☆RB3改さん



はるしゅうさん



初めてお会いする人ばかりでしたが,気さくにお話できて楽しく過ごせました。
tom8さん初め,皆さんありがとうございました。又,お会いしましょう(^^ゞ

帰りにYASUBEEさんと敦賀のタイヤ館さんへ寄って,少々悪だくみを・・・・!

7時過ぎに地元へ帰ってきましたが,夕焼けが綺麗でしたので,
大飯町の道の駅でYASUBEEさんと撮影会。(^_^;)





YASUBEEさん最後迄お付き合い,ありがとうございました。

皆さんの車の画像を勝手に投稿してすいません。ペコ
Posted at 2016/07/11 22:09:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年06月05日 イイね!

T町のみん友さんとプチオフ!

T町のみん友さんとプチオフ!6/5日曜日は,地区行事のクリーンキャンペーン(清掃活動)参加後,
午後より,同じ町内のみん友さんとプチオフ会を行いました。

ほとんど素人の私に,色々と車の事を教えて頂いておりました。


途中で同じ会社のみん友さんにも覗いて頂き,楽しい時間を過ごしました。
特に,圧巻だったのがオーディオで,鈍感な私でもここまで凄いのは・・・・!
聞いたことが無い綺麗な音・すみきったと表現したら良いのか。
オーディオにはまるのが,なんとなくわかる気がします。
(目の毒だけでなく,耳にも毒ですね)



又,時間があえば御願いします。(^^ゞ
Posted at 2016/06/05 23:14:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年06月05日 イイね!

RC.Style全国オフ会

RC.Style全国オフ会6/4土曜日は,静岡県エコパスタジアムで行われた全国オフ会に行って参りました。
朝5:00出発し,袋井ICに着くとまこっぴーさんがちょうど後ろにおられたので,
開催場所まで付いていきました。ありがとうございました。

到着すると沢山のオデが・・・止まっており開始する前から圧倒され、



よっしぃさんの挨拶で始まりました。




途中で,コーラー早飲み大会



後,午後からプレゼント交換会があり盛り上がりました。
途中で,JUNRIKUNさんのオデにも乗せて頂き,零1000 パワーチャンバー
の音をじかに聞かせて頂きました。ありがとうございました。


素敵な後ろ姿のこの1台。


閉会後、皆さんで隊列を変えて、


私は,よっしーさん・1JZ-onpuさんと記念撮影
最後はセントラル三重の方々と

ステッカーやキーホルダー・Tシャツ等も頂きました。
最後に,運営関係者の皆様,本当にありがとうございました。
お疲れ様でした。
参加されたみん友さんにあいさつしたかったのですが,ほとんどできず
すいませんでした。

おまけとして,プレゼント交換会では思わぬ良い物を頂きましたので御報告させて頂きます。

皆さん,ありがとうございました。(^^ゞ
Posted at 2016/06/05 23:04:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年05月22日 イイね!

若狭ラリー観戦と町内のイベント

若狭ラリー観戦と町内のイベント5/21 土曜日 朝から洗車し10:30頃次男と若狭ラリーを見に行って来ました。
福井のみん友のtom8さんも来られるとの事で,お会いできるかなと思い会場へ到着。



初めて見にきましたのでどんなイベントがあるのかよく分かっておりませんでしたが,
会場へ到着すると派手な車が展示されておりました。



途中で同じ会社の11家さんと合流し話していると,駐車場へ白いカスタムされたオデが・・・
tom8さんと奥さんにお会いし,出来たての名刺を渡しお話させて頂きました。(^v^)

その後,うみんぴあSSS(SS5)が始まり,観戦致しました。

有る程度見た所で,次男が腹減ったと連発し11家さん、tom8さんとお別れし帰宅しました。

帰ってからまだ早い時間でしたのでやりたかったDIYをやりました。



みん友さんのマネをさせて頂き,リアスポイラーのメッシュの部分に反射板を貼り付けました。
近くではみせれませんが,遠目では良い感じです。



フロントリップの下側にメッキモールを貼り付けました。
端部の仕上がりがいま一なので,後日やりなおし予定ですが,とりあえずできました。

5/22 日曜日は町内の「親子ふれあい広場」イベントで子供会役員の為参加しておりました。



このイベントは毎年行われておりますが,初めてボルダリングが体験できるとの事で
子供達も楽しみにしておりました。


高さ6mとの事です。結構高いです。
体験前の次男です。





友達にも下から応援してもらい途中何度も怖いでやめると言っておりましたが,
なんとか上まで辿りつき,降りてきたら満面のどや顔です。(^_^;)
宝探し・カヌー等も体験し,終日楽しく過ごせた様です。



帰る前に親友の晴○君と、


最後迄,読んで頂きありがとうございます。
Posted at 2016/05/22 23:11:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月14日 イイね!

社外エアロパーツ取付けなど!

社外エアロパーツ取付けなど!本日午前中,会社にて月1回の会議の後,先週末に預けたマイオデを取りに
大阪のエムズ・スピードさんへ行きました。

3月に何回かメールにて確認した後,リアのセンサーが干渉する可能性があった為,
3月末に現車確認して頂き,取付可との事で御願いしておりました。



今回御願いしたのは,フロントリップ・サイドステップ・リアハーフ・エキゾーストシステムです。
純正のマフラーは念の為,自宅に持ち帰るのに車に積んで頂きました。




リアハーフの塗り分けを御願いしたのですが,カタログで色を選んだ為,思っていた色見と
違いましたが良しとします。(R32GTRのガンメタ調にしたかったのですが・・・)

エキゾーストシステムは,思っていたよりも始動時等静かで,逆に踏んでも少し物足りない感じ
ですが,基本気にいっております。

フロントリップもみん友さん方の様に2色塗り分けも考えましたが,とりあえずボディ同色としました。
(後日,メッキモールを貼ろうか思案中です。)

午後4:30には帰宅できたので,前日届いていたリアウイングの取り付けも行いました。


明日は地区行事の後,エアロガードと 


デカール貼り.ができたらやる予定です。



社外エアロパーツは,今までの車には取り付けした事すらなく有る意味,憧れの商品でしたが
オデッセイに取付できて良かったです。
Posted at 2016/05/15 00:20:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車部品購入 | クルマ

プロフィール

「@のっぽ.さん
ありがとうございます。😃
ボディも樹脂部分、ガラスも
綺麗に艶々になりました。😁」
何シテル?   07/19 20:07
ディケイドRCです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ オデッセイ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 00:09:12
ワゴニストスーパーカーニバル2017参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 20:46:40
上越プチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/09 02:36:17

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ オデッセイに乗っています。
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
嫁さんの12年ぶりの新車。 センシング・ブレーキホールド等 の装備がかなり進歩している。 ...
トヨタ AE92_レビン_トレノ トヨタ AE92_レビン_トレノ
初めて購入した車です。黒と銀色のツートンカラーでした。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
過去に所有した一番気に入っていた車です。 強化サス・ビルシュタイン製ショック・アウトスト ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation