• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばに7500のブログ一覧

2020年01月11日 イイね!

どうでもいいことですが・・・(-。-)y-゜゜゜

どうでもいいことですが・・・(-。-)y-゜゜゜今年初めてのブログ投稿となりますが・・・

ハッキリ言ってどうでもいい内容です(´艸`*)

去年1月のブログ(関連情報URL)にて、たまたまドライブレコーダーに写り込んでいた車が、何なのか?と疑問を投げかけたことがありました。



結局、ゆうさんにモーガン スリーホイーラーと教えていただいたのですが・・

約一年ぶりに、再会したのです。
















ちっちゃなボディですが、意外と速いのです。

調べたら、600㌔を切る車重に2000ccのエンジンを載せいているようでした。





でも・・・

すんごい

寒そうでした(´艸`*)

今回は、本当にどうでもいいブログでしたm(__)m

では

(@^^)/~~~
Posted at 2020/01/11 17:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月31日 イイね!

皆さんよいお年を・・・

皆さんよいお年を・・・今年も最後の日となりましたね

平成から令和に変わり・・・

いろいろとありましたが

ばににとっても、本当にいろいろあった年でした・・・

ブログ投稿も忙しさにかまけて、サボり気味の一年だったような気がします。

もしかして、来年もやっぱり少ない投稿となるような気が・・・(^_^;)

というわけで

年末恒例の

表紙は妻の活けた花

で、令和元年末の17号機の走行距離



46040㌔でした

18号機は



35004㌔

ついでなので、35000㌔の写真も撮っておきました(´艸`*)



一年間、ご覧いただいた方々、ありがとうございました。

皆様、よいお年を迎えられることをお祈りしております。

では

来年もよろしくお願いいたします。

(@^^)/~~~
Posted at 2019/12/31 21:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月14日 イイね!

一応・・連番ゲットです(^_^;)

一応・・連番ゲットです(^_^;)先日、18号機の33333㌔をゲットし損ねましたが

18号機の34567㌔



17号機の45678㌔



を連続ゲットしました。

表紙の写真は、先日仙台出張の折、常宿にしているホテルの立体駐車場を出庫する際に撮ってみました。

ばに17号機ことアウディRS5は、全幅1860ですが

次期買い替えを考えている車が、1950ほどあるようなのです(-_-メ)

ここに入れられるかな?と思い撮ってみました。

ちなみに、今回は冬季のため、スタッドレスタイヤを履いているので夏用(標準タイヤ)より1センチほど細くなっております。

プラス10㌢・・・・微妙な幅です(^_^;)

そして、久々のおまけ

ばにのドラレコ画像シリーズです

今回はパトカー

先日、軽自動車を挟んでその前に赤色灯を点けた(サイレンは鳴らしてません)パトカーが走っておりました。

帰宅ラッシュの時間帯で、道は渋滞してました。









信号が青でも止まっているのは、4台前の車が、信号の先で渋滞しているため、交差点に進入しないで停止しているようです。

ちなみに、後からの画像でわかるのですが、4台前直進車、3台前左折車、2台前直進パトカー、1台前直進軽自動車、そしてばにの車の順となってます。

歩行者信号が、点滅し赤になりました。



その直後、4台前の車が直進スタート、3台前の車も左折を始めると信号機は黄色に





そして・・・信号は赤に











2台前のパトカーはというと・・・

直進していきました。

暗いし、前の軽自動車越しなので微妙ですが・・・

赤色灯はつけているものの、緊急走行で急いている様子もないパトカー・・・

信号機が赤になったときは、交差点の前にいたようにも見えます。

まぁ、警察官も人の子ですから・・・・

でも・・・

我々がこのパトカーと同じ動きをして

もし、左側の道の先頭車両がパトカーだったら・・・

きっと、違反切符切られるんでしょうね(´艸`*)

その後、急いでなさそうな(´艸`*)パトカーは

先の交差点で右折レーンにて右折待ちをしておりました。



以上

では

(@^^)/~~~



















Posted at 2019/12/14 16:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月22日 イイね!

失念・・・・(+_+)

失念・・・・(+_+)最近、いろいろと諸事情ありまして・・・

ハイドラもみんカラブログ投稿もサボり気味のばにです。

で、先日18号機のヴェルファイアが、3年経ち(正確には、来週で3年なのですが)初回車検を受けました。

表紙の写真は、3年前の納車日の写真です。

ということで、車検の間借りた代車は





ヴィッツのハイブリッド車でした。

年平均、約1万1千㌔の走行で、33000㌔・・・・・

そこで、ハッ(;゚Д゚)と

33333㌔は・・・・

すっかり忘れてました



不覚でした・・・

気づいたときは、時すでに遅し・・・

まだまた、しばらくはバタバタしてて、今と同じサボリ状態が続くと思いますが、34567㌔くらいはゲットしたいなと・・・(^_^;)

たぶん、次も忘れたころに投稿となると思われます・・あしからずm(__)m

では

(@^^)/~~~
Posted at 2019/11/22 16:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月06日 イイね!

久しぶりです・・・

久しぶりです・・・またまた・・・久しぶりの投稿となってしまいました(^_^;)

いつもの、忙しさにかまけてのサボリ半分・・・その他半分・・・といったところです。

その他半分・・・というのは

10月後半の台風19号と21号による大雨・・

幸いばに家の直接の被害はなかったのですが・・・・

台風19号で娘夫婦宅が、床上浸水、車2台水没・廃車となってしまいました(>_<)

alt

alt

娘が使っていた車です。買って2年ほどで3年目の初回車検すら受けずに廃車です。

その片づけを手伝ったり、バタバタしておりましたが・・・

その後の台風21号による大雨で

今度は、妻の元住んでた家(妻と妻の母親の共有名義)が床下浸水、物置は水没・・

物置には、スタッドレスタイヤ4台分はじめ、荷物が結構ありましたが泥水をかぶってしまい、こちらも庭や家の壁などの泥を洗い流したり、物置の荷物の洗浄などといった作業をしてきました。

もっともっとひどい状態の被災された方も、周りにたくさんいましたし、亡くなられた方もおります。

それを考えれば、ばに家及びその周りの被害は大したことなかったのかもしれません。

今回は、撮った写真が唯一娘の車の写真しかなかったので、文章ばかりとなりましたが、とりあえず近況報告ということで・・・

では

(@^^)/~~~

Posted at 2019/11/06 17:19:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月21日 08:26 - 17:49、
246.90 Km 9 時間 23 分、
8ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ23個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   06/21 17:50
ばに7500です。平日は主にヴェルファイアの3.5L4WDに乗ってます。よろしくお願いします。2022年6月に土日用の遊び車をAudiRS5からRS7スポーツバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんカラ】プライバシーポリシーの変更のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 14:17:14
コレ(画像)以来のアドバン推しです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 00:41:03

愛車一覧

アウディ RS7 スポーツバック ばに19号機 (アウディ RS7 スポーツバック)
2022年6/18日、RS5からの乗り換えです。 今回の基本コンセプトは、ファミリー&ラ ...
トヨタ ヴェルファイア ばに18号機 (トヨタ ヴェルファイア)
2016年12月3日納車となりました。 3.5ℓの4WDとなります。 ヴェルからヴェ ...
アウディ RS Q3 アウディ RS Q3
2015年11月23日から2022年12月24日まで乗った妻の車です。
三菱 ランサーエボリューションVIII ばに16号機 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
RS5の前の遊び車でしたが、その後息子の愛車となり・・・ 2017年9月10日息子も卒業 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation