• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばに7500のブログ一覧

2019年07月17日 イイね!

何をしたいの(。´・ω・)?

何をしたいの(。´・ω・)?今年は、なかなか暑くならないのはいいけど、天気の悪い日ばっかりですね(^_^;)

ばに家のコスモスも梅雨明けしてないこの時期に花を咲かせてしまいました(´艸`*)

alt

今回も、ばにのドライブレコーダー画像シリーズ、二本立てとなります。

まずは・・・・

alt

alt

前を走っている黒の軽自動車・・・

右折のウインカーを出し、次にブレーキランプ点灯・・・

よくある光景ですね

alt

alt

信号も青・・

対向車もいない・・

当然、ばには右折車輛の左側を通り過ぎようと思います・・

alt

alt

alt

順調に右折も進み・・・

ばにも左側を通り抜けようとしましたが・・

黒の軽自動車が、ばにの車体の死角に入るか入らないかのタイミングで・・・

(;゚Д゚)

alt

完全にセンターライン右側に車体が行ってから、戻ってきました・・・

ばにもビックリ(-_-メ)

alt

alt

alt

一応ハザードで、「ゴメン」の意思は表したようですが・・・

それで済まないくらい危険な運転だと思いました。

alt

alt

alt

その後、この車・・・

次の交差点や、途中にある店に入るため曲がるでもなく・・

ずっと直進していきました。

右折場所を、間違えたわけではなさそうですが・・・

いったい何をしたかったのかいまだ不明です(。´・ω・)?


そして、パート2も・・

意味不明な・・・・

alt

alt

ばにはバイパスの右側車線を走っております。

このバイパスは、地元の方ならわかると思いますが、ハッキリ言って高速並みの流れです。

というわけで、ばにも右側車線なので・・・・(^。^)y-.。o○

alt

それなり・・・でしたが

ルームミラーに、後ろからぐんぐん追いついてくる車が・・・

後につかれるのもうっとおしいし・・・

追いつかれるかなり前に、ばには左側に車線変更・・・・

alt

alt

ばにが左側車線を走っているのですから

当然、後ろから来た車は右側車線をそのまま通過していきますが・・・・

ばにのサイドミラーに写った後ろの車・・・ばに寄り・・

いや、センターライン跨いで、左寄り・・

ばにの車にぶつかるんじゃないの?というような位置を走りながら追い越し・・

嫌がらせ受けるような、運転してないし・・

早々と道譲ったのに・・・・

alt





抜く瞬間、ばにの車を避けるように、少し右側に寄り・・・

ばにの車を追い越すと、また左側に寄り、やっぱりセンターラインを跨いでます。

ばにの推測に寄りますと・・・この車のスピードは日本の最高速度上限をはるかに超えているだろうと・・・・一般道なのに・・・

そんなスピードで、幅寄せされて、追い抜かれる・・

考えようによったら、かなり悪質な嫌がらせです・・・







あっという間に走り去っていきましたが、やっぱり左側寄りを走り、その後もセンターラインを跨いだり、右に戻ったり・・しておりました。












嫌がらせ受ける覚えはないので・・・

単なるヘタクソ(。´・ω・)?

それとも、真昼間からの飲酒運転(。´・ω・)?

本日は、二本立て両画像とも、理解に苦しむと同時に、大変危険と思われる画像でした。

では

また

(@^^)/~~~

Posted at 2019/07/17 12:02:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月09日 イイね!

またまた代車・・・

またまた代車・・・今年5月に、ばに17号機の二度目の車検(5年目)で、アウディA7を代車で借り紹介しましたが・・・

その時に、Dさんにサンルーフを開けると走行中、カタカタと音がすると相談しておりました。

Dさんの整備の方も乗せ、音を確認していただき、原因がわからないのでサンルーフの全交換になっちゃうかも?というお話でした。

その後、部品の取り寄せに本国からなので約1か月待ち、取り付けとなりました。

修理及び部品は、メーカーの新車保障延長で対応できるということで無償ヽ(^o^)丿

というわけで、前回に引き続き1週間ほど代車をお借りしました。

今回は、敢えて車種希望せずにD任せで、何が来るかな?と思っておりましたら
(前回は、新型A7か現行RS7を貸してほしいと頼みました)



アウディA4アバント





最近のアウディ車は、こればっかりなので、ばにもすっかり慣れたバーチャルコクピット





まぁ、良くも悪くもフツーの車って感じですかね(ばにの私感ですが)

サイズは手ごろなのですが、アバントなので重量に対してエンジンが・・・ちと・・

それと、空力対策とか、見た目とかあるのでしょうが、サイドミラーが外側狭くなっているのは、見づらく個人的にキライです。



と今回も、7日間代車を借りての生活?(仕事は18号機使用なので代車が何でも、あまり生活に支障をきたしませんが・・・)でした(´艸`*)

そして、この日曜日にやっと・・・



ばに家のカーポートもいつもの姿に戻りました。

そして今日のおまけは・・・

いつものドライブレコーダー画像ですが、短篇で・・(^。^)y-.。o○



と、このような画像をアップすると、以前なら不適切画像扱いでお叱りを受けておりましたが・・・・

今回は、大丈夫(*^^*)

なぜなら・・・



120㌔制限の高速道路なのです(^。^)y-.。o○

先日、岩手に行った時の17号機のドライブレコーダー画像です。

やっぱり、18号機に比べ、画質がちと悪いので見づくてスイマセンm(__)m

今回は、以上です・・

では

(@^^)/~~~
Posted at 2019/07/09 11:59:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月27日 イイね!

父の日・母の日(*^^*)

父の日・母の日(*^^*)先日、娘婿から食事の誘いがありました。

父の日に孫が熱を出してて、食事に誘うことができなかったので、ということで一週間遅れで焼肉をごちそうしてくれました。

alt

ばに夫婦と娘夫婦、孫と美味しく焼肉をいただきました。

で、その時にもらったのが

alt

小さな花束ヽ(^o^)丿

ちょっと前になりますが、母の日も娘婿が毎年紫陽花を送ってくれます。

部屋で、鑑賞し、花が終わったら毎年勝手口の外の庭に植えているのですが・・・

一昨年の紫陽花

alt

alt

順調に育って、きれいな花をつけましたヽ(^o^)丿

去年の紫陽花

alt

まだ小さいですが、葉も青々として順調かな(´艸`*)

そして・・・・

今年の紫陽花・・・

alt

まさか・・・Ω\ζ°)チーン

いや、きっと根だけが生きてて来年には青々とした葉をつけるはず(^_^;)

と、信じるしかないばにでした(-。-)y-゜゜゜


今日のおまけもばにのドライブレコーダー画像

対向車の画像なんですが・・・





ん・・・?

トリミングすると・・・・



屋根にこんなものをつけているよう



笑えるけど、公道走ってOKなの?

そして、見た目もボロボロ・・・(^_^;)


今日は、もう一つ報告が・・・

妻が、先日大型自動車免許取得いたしました。

詳しくは、下の関連情報URLにて・・・

では

(@^^)/~~~



Posted at 2019/06/27 16:59:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月16日 イイね!

エゴドライブ

エゴドライブ今回も、ばにのドライブレコーダー画像シリーズ二本立てとなります。

皆さん、「エゴドライブ」って言葉をご存じですか?

要するに、状況を考えずにエコドライブをして、結果周りに迷惑をかけることらしいです。

例えば、信号の多い市街地などで、流れに乗らずに、ゆっくりアクセルオン、前車に置いて行かれても気にしない車っていますよね。これって、本人はエコだと思って自己満足してるのでしょうが、青信号で通過できる台数が減ってしまうことにより、後続車が本来しなくてよい信号待ちをすることとなり、他人のガソリンや時間を無駄遣いさせてる、エコではなくエゴであるということらしいです。

エコ以外にも、親切心で他人に迷惑かけてることもありますよね。

というわけで、今回はそんな感じのドライブレコーダー画像を

まずは、ばにの前を走る赤い車・・・

alt

赤信号で止まってます。

alt

信号が、青になり、さてスタート・・・

alt

赤い車の前の黒い車は、ずいぶん先まで行ってしまいましたが、赤い車は動きません(--〆)

alt

やっと走り始めましたが、慌てる様子もなく、マイペースで走らせてますが・・・

なぜか、次の信号の手前で青なのにブレーキ(。´・ω・)?

alt

alt

そして、青信号の交差点前で完全に停止してしまいました。

alt

alt

alt

赤い車が、停止してるので、当然対向右折車が右折します。

青い車・・・

タクシー・・・

alt

ちなみに、この交差点はT時交差点なので、赤い車は右折待ちではありません。

左折かな?とも思いましたが、それでも譲りすぎ・・・

ばにの後ろも、つながっている状態です。

赤い車の前の黒い車は、はるかかなたを走ってます(-_-メ)

alt

結局、赤い車・・・直進でした

前が詰まっているわけでもなく、後はつながっているのに、なぜ青信号で停車して、右折車に道を譲ったかは不明ですが、きっとドライバーは親切・・と思っているのでしょうね(-_-メ)

ばにを含め、後続車のドライバーにとっては、エゴ以外の何物でもございません。

で、本日のパート2も

後日、同じ場所にて、同じようなことが・・・

今度は、白っぽい軽自動車

alt

alt

前車との車間距離を異常に離す(流れに乗れていない)ので、嫌な予感はしておりましたが・・・

alt

青信号の交差点手前でブレーキをかけ、対向右折車を行かせる・・

alt

alt

一台・・二台と・・・

alt

alt

そして、やっぱり直進し、慌てることなくゆっくりと走ります・・・(^_^;)

alt

そして、その先には細い一方通行の道からの合流が2か所


alt

車間距離が開いてるので、次々前車の前に入ってきます。

alt

alt

次のT字路でも・・・

alt

割り込んできた車がいても、その車の流れに合わせず、異常に長い車間距離を保つので、いくらでも入ってきます(-_-メ)

alt

そんな車ですから、右折も・・・

alt

道路中央部に、停まってウインカー・・・

この道って、歩道側が広いので、右折車いても普通に通行できる道なのですが・・・・

通過できません・・・・(+_+)

ばにの後ろは、ルームミラー納まりきらないくらいの車がつながってます・・・

前は、ガラガラなのに・・・



alt

ってなことがあっての、数十秒後のドライブレコーダー画像に、事故の現場も映ってました。

おまけ? ( *´艸`)

alt

alt


という、本日は同じ現場での映像でしたが、たまたま半月くらいの間に、同じような車に二度も出会ってしまいました。

決して頻繁にあることではないのですが、偶然同じ場所での出来事でした。

こんなことに、腹を立てるばには、心が狭いのでしょうか?

ちなみに、今回は二台とも高齢者マークはついてませんでしたが・・・

では

また

(@^^)/~~~
Posted at 2019/06/16 13:00:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月11日 イイね!

踏み間違え?

踏み間違え?久々のばにのドライブレコーダー画像シリーズです。

今回は二本立てです。

まずは、いつも通る道で、混むはずのないところで渋滞・・・(。´・ω・)?



信号が変わっても一向に進みません(-_-メ)







事故かな?とも思いましたが、緊急車両やそれらしき車は見当たりませんでしたが・・・

やっと、動き出したと思ったら・・・



変な位置で止まっている車を発見・・



よく見ると・・・前輪が地面についてないような・・・・









トリミングすると・・



弁当屋さんから、歩道の高さに気づかず出ようとして、前輪を落としたのか?
もしくは、今流行りのブレーキとアクセルの踏み間違いなのか?
定かではありませんが・・・
中途半端に、車道にフロントを出して身動き取れなくなったために、右折車が1台でもいると、後続車は通り抜けできなくて、詰まってしまう・・・ということのようでした(^_^;)



ここを抜けると、スイスイでしたヽ(^o^)丿



そして本日のパート2・・・

同じ道でのドライブレコーダー画像です

やはり、渋滞ではないのですが、前がつまり気味・・





どうやら、前に二輪車がいるよう・・・





その二輪車、多少左右にフラついているようで、前の車も抜くタイミングをうかがっているようだ

ちなみに、今回はばにの速度に黄色い矢印をつけてみました。





前の車が、加速して二輪車を一気に抜こうとする

まぁ、フツーの光景ですね







皆さん、よろけた二輪車と並走したくないので、加速して一気に抜きますよね・・フツーは・・

ばにも、同じ思いでした。

しかし・・・







ばにがアクセルを踏み込んで、一気に二輪車を抜こうとしたら、まさかの・・

前車がブレーキ・・・・

しかも、左側には二輪車がいるので、ハンドルきって回避もできない・・・

これって、追突しやすいパターンですね。

アクセル踏んでるときに、前者のブレーキって・・・

その後、前者のウインカーが・・・





曲がるなら、初めから加速して二輪車抜くなよ・・って思ったばにです。

きっと、自分が追突されやすい運転してるって自覚はないのでしょうね(+_+)

あおられやすい運転をするドライバーと似たところもありますよね・・

皆さんも、こういった思いがけないこと、あると思うので気を付けてください。

では

(@^^)/~~~



















Posted at 2019/06/11 11:59:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月21日 08:26 - 17:49、
246.90 Km 9 時間 23 分、
8ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ23個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   06/21 17:50
ばに7500です。平日は主にヴェルファイアの3.5L4WDに乗ってます。よろしくお願いします。2022年6月に土日用の遊び車をAudiRS5からRS7スポーツバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんカラ】プライバシーポリシーの変更のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 14:17:14
コレ(画像)以来のアドバン推しです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 00:41:03

愛車一覧

アウディ RS7 スポーツバック ばに19号機 (アウディ RS7 スポーツバック)
2022年6/18日、RS5からの乗り換えです。 今回の基本コンセプトは、ファミリー&ラ ...
トヨタ ヴェルファイア ばに18号機 (トヨタ ヴェルファイア)
2016年12月3日納車となりました。 3.5ℓの4WDとなります。 ヴェルからヴェ ...
アウディ RS Q3 アウディ RS Q3
2015年11月23日から2022年12月24日まで乗った妻の車です。
三菱 ランサーエボリューションVIII ばに16号機 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
RS5の前の遊び車でしたが、その後息子の愛車となり・・・ 2017年9月10日息子も卒業 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation