• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばに7500のブログ一覧

2018年09月04日 イイね!

爺初心者マーク外れました(´艸`*)

爺初心者マーク外れました(´艸`*)気づけば、もう9月・・・・

8月度も1回のみの投稿で、ずいぶんサボってしまいました(^_^;)

というわけで、サボっていた間の出来事をまとめて・・・

まず最初の話は、タイトルにあるように孫が1歳になりました。





全国的なものか、うちの地域だけなのかは知りませんが、1歳の誕生日には一升餅を背負わせて歩かすという行事があります。

足腰が丈夫にとか、一生食い物に困らないようにとか・・いろいろあるようです

で、うちの孫はリュックに入れた一升餅が重くて歩けません。

結局、母親(ばにの娘)がちと手伝って(リュックを支えて)歩かせました(*^^)v



ケーキは、大人用と1歳児でも食べれるケーキ(ばに妻作)の2つでお祝い

その後、写真館へ行き、記念写真の撮影





ばに夫婦も入った写真も撮影してもらいました。


次の話は、妻のみんともさんとプチオフの話ですが・・・

長くなるので、詳しくは下の関連URLにて妻のブログに飛んでください(´艸`*)











無精なばにです(-。-)y-゜゜゜

最後に今日のおまけは、ばにのドライブレコーダー画像シリーズより・・・

ずいぶん前ですが、渋滞中の片側二車線の道路を走っていると・・・

後ろから、低い音が聞こえ、ドアミラーに低い車影が・・

フェラーリかな?と思ったら・・・





マクラーレン570S(たぶん)だったようです

いるんですねぇ、こんな車に乗っている人・・・・しかもばにの地元で・・

しっかり地元ナンバーでした・・・

では、

(@^^)/~~~








Posted at 2018/09/04 17:17:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月08日 イイね!

18号機20000のキリ番ゲットヽ(^o^)丿

18号機20000のキリ番ゲットヽ(^o^)丿台風が近づいている本日

ばに18号機ことヴェルファイアのODOメーターがが20000㌔になりました。





納車から約1年8か月・・・

月1000㌔くらいのペースってことですね

まぁ、週5~6日使用ということでこんなもんでしょう(´艸`*)

一方、17号機はというと・・・・





本日までで、38647㌔

こちらは、4年2か月ですから月800㌔弱ペースですね

17号機が、週1~2回しか動かさないのに走行距離が多いのは、旅行や出張に使うためです。

先月も、土日の石川旅行、そして1日置いての火水曜岩手出張で4日間で2000㌔以上走りました(^_^;)

石川旅行といえば・・・

(ここからは本日のおまけ(´艸`*)

旅館で夕食時に頼んでおいしいと思ったスパークリングワインを帰宅したら買おうと思いましたが・・

ネットで調べると・・

「幻」とか「入手困難」とか買うのが難しい雰囲気(-_-メ)

売ってる店のサイトにたどり着いても、「在庫なし」の文字・・・

頑張って、やっと手に入れましたヽ(^o^)丿





旅館では、



このように出してくれていましたが、買ってみて旅館での値段が良心的だったことに改めて気づかされました。

おしまい

では

(@^^)/~~~
Posted at 2018/08/08 16:36:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月25日 イイね!

イチオク円が走ってキター

イチオク円が走ってキター本日の出張の帰り道・・・

高速の対向車線に白く低い車・・・

なんだろー?

と思ってみていたら・・・

トヨタ2000GT キタ━(゚(エ)゚)━!!

というわけで、今回もばにのドライブレコーダー画像シリーズです。

ばに的には1億するであろう←勝手な思い込みかもしれませんが・・・











と、興味のない人にはどうでもいいことかもしれませんが・・・

ばに的には、大事でしたのでブログアップと相成りました。

では

(@^^)/~~~

Posted at 2018/07/25 22:00:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月23日 イイね!

石川の旅

石川の旅やっと、ブログアップできるようになりました(^_^;)

7/21~22にかけて石川県に行ってきました。

今回は、加賀屋さんという有名な(らしい・・)旅館の露天ぶろ付きの部屋を予約しました。

途中、高速は土曜日の割に混雑もなく、順調に走れました。

ただ・・・・片道600㌔ほどあるので途中妻と運転交代(*^^*)

助手席から写真撮影もしておりました。

渋滞にはなりませんでしたが、途中で目撃した事故



そして、日本海の風景



で、まずは第一の目的地、千里浜なぎさドライブウェイ

日本で唯一車で普通に走れる砂浜







浜にあったお店で、貝を焼いてもらって一服





ホタテとハマグリ、そして白貝

白貝というのは、見るのも食すのも初めてだったのですが、これが意外に柔らかくておいしかったですヽ(^o^)丿

その後、旅館にチェックイン

部屋は・・・というと

玄関



源泉かけ流しの露天風呂







洗い場(その右側に普通の内風呂もありましたが、今回は使いませんでした)



洗面台



トイレも広い



寝室は、電動カーテン付きで寝るときに真っ暗にできるつくりでした。

テレビは寝ながら見やすいようにか、天井吊り下げになってました。



リビング?



居間は10畳



ばには、夕食前に大浴場へ行き、その後部屋に戻ってビールを飲みながら(タバコも吸いながら)部屋の露天風呂を満喫



そして、夕食はまずは妻ともども生ビールで











ビールが終わったので、途中でスパークリングワインを注文

あっさりして美味しいワインでした











いつもながら、夕食は小食のばにには持て余す量です・・・

でも、美味しかったです・・・満足

その後も、露天風呂に入り次の日の朝も含め、部屋の露天風呂に4回(たぶん)入浴

ちなみに、夕食も朝食も部屋食なのでのんびりです・・

朝食は







こんな感じ

そして、最後に旅館の前で妻と記念撮影



旅館から見えた海



その後、土産物屋?から



そんなこんなで、二日間のハードスケジュールをこなしましたが、今回の旅館なぜ名旅館なのか?
ばになりに思ったのは・・

仲居さんの説明、話、気遣いがたぶん今までで一番だと思いました。

部屋も料理も素晴らしかったのですが、値段相応かなとも思いました。

きっと玄人受けするのは、仲居さん・・・・荷物の持ち運びはもちろん、お土産買ってる間の荷物番もしてくれました。

というわけで、1日遅れの旅行ブログでした。

明日は、岩手に出没します(出張)

では

(@^^)/~~~




Posted at 2018/07/23 17:37:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月22日 イイね!

トラブル発生(;_;)

トラブル発生(;_;)石川県に来ましたが、ブログを書こうとしたところ、PCにSDカードが入らないというトラブル発生・・・

というわけで、今回の石川旅行のブログは後日アップします。

表紙の写真は、スマホで撮った写真をメール送信した唯一の写真です。

場所は、千里浜なぎさドライブウェイにて・・

です。

m(__)m

では、また

(@^^)/~~~
Posted at 2018/07/22 00:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月21日 08:26 - 17:49、
246.90 Km 9 時間 23 分、
8ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ23個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   06/21 17:50
ばに7500です。平日は主にヴェルファイアの3.5L4WDに乗ってます。よろしくお願いします。2022年6月に土日用の遊び車をAudiRS5からRS7スポーツバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【みんカラ】プライバシーポリシーの変更のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 14:17:14
コレ(画像)以来のアドバン推しです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 00:41:03

愛車一覧

アウディ RS7 スポーツバック ばに19号機 (アウディ RS7 スポーツバック)
2022年6/18日、RS5からの乗り換えです。 今回の基本コンセプトは、ファミリー&ラ ...
トヨタ ヴェルファイア ばに18号機 (トヨタ ヴェルファイア)
2016年12月3日納車となりました。 3.5ℓの4WDとなります。 ヴェルからヴェ ...
アウディ RS Q3 アウディ RS Q3
2015年11月23日から2022年12月24日まで乗った妻の車です。
三菱 ランサーエボリューションVIII ばに16号機 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
RS5の前の遊び車でしたが、その後息子の愛車となり・・・ 2017年9月10日息子も卒業 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation