• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばに7500のブログ一覧

2018年06月08日 イイね!

17号機購入4年になりました。

17号機購入4年になりました。ばに17号機ことアウディRS5購入して、4年となりました。

というわけで、明日は水戸に4年目の12か月点検に行ってきます。

現在の走行距離は、約3万6千㌔

まぁ、休日と出張、そして夫婦での旅行にしか使ってないので、そんなものかな・・・といったところです。

タイトル写真は、一番最初にばにのページの表紙に使用してた、妻が作ってくれたコラボ写真。

全部、納車セレモニーで撮った写真で作りました。



この4年、いろいろなところに出かけました。

妻を迎えに一日で千キロ以上走った岡山



6耐を見に行った富士・・



もてぎではサーキット走行もしてきました



そして、息子のIS購入記念に、3人3台でドライブとか・・・



このほかにも、いろいろ行きました。

欠点も多少ありますが・・

V8のNAでリッター100馬力越えのエンジンが最大の美点だと思っております。

ダウンサイジングターボ全盛の昨今、もうこのような車に乗れないのでは?とも思うので

もうしばらく、17号機に乗るつもりでおります。

なんだかんだ言っても、セカンドカーとしては十分合格点を与えれるいい車だと思います。

というわけで、明日は水戸に出没する予定でおります。

点検終了後には、茨城空港(行ったことないので)行ってみようかな・・なんて思ってます。


Posted at 2018/06/08 17:17:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月12日 イイね!

車は左側通行です(--〆)

車は左側通行です(--〆)昨日の出来事です・・・

ばには、いつも通り18号機で仕事へ

そして、仕事が終わった帰り道

通り慣れた通勤路で・・・・

あわや・・・衝突・・・・しそうに

ばにのドライブレコーダーの画像付きで説明します(´艸`*)

その道は、まぁ細いのですが車が十分すれ違える道幅・・・



カーブミラーに対向車が写っていたので、ばには減速かつ左側ギリギリを通行・・
(この時点で、対向車が来たとは認識するも、真ん中走っているとは思ってない)





対向車が見えた瞬間・・・
えっ
センターライン(薄くなってますが左二つの赤い矢印)またいでる・・
しかも、歩道(右側の矢印)との距離、チョー遠い(--〆)



ぶつかる!
と思い、ばにはABSがっつり効くくらいのブレーキ
そして、停車
シートの上に載っていたものすべて落ちました(T_T)

しかし、対向車は停まりもせず、何事もなかったかのように走り去っていきました。

ばにがブレーキ踏んでなかったら、たぶん接触してたでしょうし
このとき、ばには左側の歩道のラインを完全にまたいでました。
怒りがこみあげて、本日のブログアップとなりました。
相手の、ナンバー隠さないで公開してやろうか・・・とも思いましたが・・
そこは、大人対応で・・・(´艸`*)

皆さんも、自分が気を付けて安全運転してても、こういう輩がいるので十分気を付けてください。

本日のおまけは

ゴールデンウイークのばにの行動報告

4/30 妻の姪夫婦と子供がばに家にお泊まり
5/3  ばにの孫の初節句のお祝いにお呼ばれ(昼から飲酒(^_^;)
    その晩は、娘夫婦と孫がばに家にお泊まり
5/5  ばにの従弟が千葉より来てばに家にお泊まり(夕方早い時間から飲酒・・・)
5/6  従弟を小名浜の三崎公園、ららみゅうに連れて行き、高速まで送る

ってな具合で、何かと忙しく自分のことはほとんどできませんでした(T_T)



従弟を連れて行ったマリンタワー
ばにも久々に行きました。

そして、従弟には土産にいわき産雲丹の貝焼きを土産で持たせました



では
(@^^)/~~~
Posted at 2018/05/12 12:16:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月22日 イイね!

雪の回廊番外編

雪の回廊番外編昨日の番外編です(^_^;)

昨日の朝、出かけるとき妻の用事があり、息子は先にスタート。

前回の3台でのドライブ同様、磐越道に三和から乗ると言って先にスタートしました。

ばには、妻の用事で一軒寄り道して、10分以上遅れてスタート。

ばには、いわき中央ICから高速に乗るので、たぶんすぐ追いつくだろうと思っておりました。

しかし、途中で息子かから電話が・・・・

国道49号の工事渋滞でまだ高速に乗れない・・・と

てっきり前を走っていると思ってた息子が後ろにいるとわかり、ペースダウン

で、どんどん他の車に抜かれるわけですが・・・・

その結果・・・・・



2.4キロポスト付近でばにを抜いていった白のBM・・・

21.2キロポスト付近にて・・・・



お疲れ様m(__)m

さらに・・・

阿武隈高原SA入り口付近でばにを抜いた黒い車



三春PA出口付近にて・・・

やっぱりお疲れ様・・・



といった画像がドライブレコーダーに残っておりました。

皆さん、くれぐれもお気をつけてm(__)m

彼らのお世話にならぬよう・・・

では

(@^^)/~~~
Posted at 2018/04/22 11:57:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月21日 イイね!

磐梯吾妻スカイラインの雪の回廊行ってきました。

磐梯吾妻スカイラインの雪の回廊行ってきました。息子に誘われ、本日磐梯吾妻スカイラインに行ってきました。

とりあえず、今回はばに17号機と息子のレクサスISの2台でスタート

まずは、つばくろ谷







雪が少ない・・・

ついでに息子のISとツーショット



次に、浄土平へ

吾妻小富士に雪がない・・・



ここでも息子のISとパシャリ



そして、浄土平を出ると、いよいよ雪の回廊







やっぱり雪が少ない・・・

今年は、最高でも2メートル台しかないそうです(去年は4メートル越えだったそう)

と、一通りスカイラインを楽しみ、昼食はいつものおおほり・・・





いつもの天盛りで腹いっぱい・・・

そして、これもまたいつもの、もんじゅーへ





一度外してから、冒険しなくなったばには手堅くチーズクリームのシングルコーン

近くの桜は満開?散り始め?







まぁ、きれいでした・・・(*^^*)

で、今日のおまけは

まず、妻からもらった、うさぎと猿の写真





雪うさぎと呼ばれてます。

そして、途中で飛び出してきた猿・・・





おまけパート2は、息子からもらった

ばに17号機





奥さんのブログは関連URLにあります。

では

(@^^)/~~~



Posted at 2018/04/21 20:43:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月12日 イイね!

残念ですが・・・・

残念ですが・・・・今週末の15日に夏井千本桜を見に行こうと計画しておりましたが・・・

週間天気予報の出る、日曜より天気予報を欠かさずチェックして

土曜・・雨
日曜・・曇り時々雨

だったのが・・・

この二日間は

土曜・・曇り/雨
日曜・・まとまった雨

に変わってしまいました(T_T)

ギリギリまで・・・とも思いましたが

お誘いした人に迷惑をかけても・・・と思い

本日、中止を決定させていただきましたm(__)m

せっかくですので一昨年の千本桜





さらにその前の年



タイトル画像は、桜の花びらまみれの17号機です(これも一昨年の画像)

残るは、芝桜と雪の回廊・・・・

では

(@^^)/~~~
Posted at 2018/04/12 10:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月21日 08:26 - 17:49、
246.90 Km 9 時間 23 分、
8ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ23個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   06/21 17:50
ばに7500です。平日は主にヴェルファイアの3.5L4WDに乗ってます。よろしくお願いします。2022年6月に土日用の遊び車をAudiRS5からRS7スポーツバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【みんカラ】プライバシーポリシーの変更のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 14:17:14
コレ(画像)以来のアドバン推しです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 00:41:03

愛車一覧

アウディ RS7 スポーツバック ばに19号機 (アウディ RS7 スポーツバック)
2022年6/18日、RS5からの乗り換えです。 今回の基本コンセプトは、ファミリー&ラ ...
トヨタ ヴェルファイア ばに18号機 (トヨタ ヴェルファイア)
2016年12月3日納車となりました。 3.5ℓの4WDとなります。 ヴェルからヴェ ...
アウディ RS Q3 アウディ RS Q3
2015年11月23日から2022年12月24日まで乗った妻の車です。
三菱 ランサーエボリューションVIII ばに16号機 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
RS5の前の遊び車でしたが、その後息子の愛車となり・・・ 2017年9月10日息子も卒業 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation