• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばに7500のブログ一覧

2018年04月04日 イイね!

機嫌が悪いです(-_-メ)

機嫌が悪いです(-_-メ)ばににしては珍しく、今日は機嫌がよくないです(-_-メ)

愚痴のようなブログですので、嫌な方はスルーしてくださいm(__)m

その理由は、自動車保険の対応の悪さに腹が立って・・・・

まぁ、ばにの保険ではないのですが・・・

妻が長い間入っておりました全○○という保険会社

長い間、大きな事故やもめるような事故に遭遇しなかったため、なんとも思わず継続してたようですが・・・

もめるような事故が起きたときに初めて、本当にその保険でよかったのか気づきますよね。

はっきり言えば、「子どもの使い」のごとき対応の悪さ

まぁ、ばにの私感ですが・・・

お客様にここまで寄り添わない保険会社と初めて出会いました。

ばには、仕事で数社の保険会社とお付き合いあるし、車も数十台管理しているので年に数回は事故の報告を受けたり、交渉したりもしてます。

ちなみに、その修理の時の妻の代車が





TTでした。2ドアクーペ2台あっても・・・・・以下省略

と、不愉快な話はこれくらいにして

ばに家では、今年も恒例の1㌔の毛蟹を取り寄せました。





上の写真は、ご存命の時の写真(´艸`*)

下は、茹で上がった後の写真です。

ちなみに去年は



ついでに一昨年



毎年、1㌔の毛蟹を活きたまま取り寄せ、ばに家で茹でるのが恒例になってます。

使ってる大皿は年に一度、このためにしか使いません(^_^;)

本日のおまけは、毛蟹だったのかな?

毛蟹がメインのような気も・・・(。´・ω・)?

では、(@^^)/~~~





Posted at 2018/04/04 17:22:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月31日 イイね!

3月何もないのは・・・

3月何もないのは・・・2月中旬から3月にかけ・・・・

ばに18号機は、大活躍なのですが・・

17号機は、1回か2回ほど買い物に使用しただけでたぶん10㌔ほどしか動かしておりません(^_^;)

そのわけは・・・

2月から3月にかけて

ばにの父親の1回忌
妻の父親の一回忌
ばにの娘の結婚式
彼岸の墓参り(両家、親を乗せて・・)
妻の姪の進学に伴う引っ越しの荷物運び
姪の一人暮らし用品の買い物
などなと゜・・・

これらの予定がこの1か月半の土日の休みに組み込まれ・・・

全て人や荷物を載せての予定だったため17号機はこの1か月半ほど、ほとんど動かない状態となってしまいました。

で、3月度1度もブログの更新しないのも何なので・・・

無理やりアップ

というわけで写真も少ないですけど・・・・

まずは、娘の結婚式



ばにと娘です(/ω\)

そして、無理やりの写真アップは、ばに家の庭



陽光桜です。満開?散り始め?



水仙



ヒアシンス



ヒアシンスの色違い

春ですねぇ~

ばに家の庭も結構にぎやかになってきました。

今年は、夏井千本桜、ジュピランドひらたの芝桜、磐梯吾妻スカイラインの雪の回廊行けるかなぁ・・

という、どうでもいいブログでした。

本日のおまけは・・・

1月か2月の大阪行きの時に雲の上から撮った富士山



では

(@^^)/~~~

Posted at 2018/03/31 17:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月12日 イイね!

雪・雪・雪・・・・

雪・雪・雪・・・・昨日の午後から降り始めた雪・・・

一晩中降り続いたようで、朝起きると・・・・





そして、ばに17号機も





このようになっておりました。

昨日は・・・・



こんなだったのに・・・

で、まずは朝食前に雪見風呂を満喫





部屋風呂は、温泉じゃないというところもある中で、ここは内風呂、露天風呂共に温泉だということでした。

朝食をいただき



その後、旅館の本館の土産物屋へ

今回、チェックインも部屋だったため、このとき初めて旅館のフロントや売店を見ました(´艸`*)

ちなみに、チェックアウトも部屋で食事も部屋食なので、妻と「芸能人とかの不倫にはもってこいの宿だね」なんて言っておりました。

駐車場も、部屋の隣の離れ専用駐車場なので、他の宿泊客と一切会わずに宿泊することも可能なのです(^_^;)

昨日書き忘れたことが一つ・・・

至る所に



このようなものが・・・

そう、和室以外はすべての部屋(脱衣室や、給湯室のような部屋、トイレ、寝室も・・・)全ての部屋に床暖が入っておりました。

朝風呂、朝食、土産物の買い物を済ませ、のんびり11時チェックアウト

フロントに電話すると、係の人が来てくれて部屋にて精算してくれるのです

そのころには、駐車場の雪もばに17号機に積もってた雪も従業員の方がきれいにしてくれておりましたヽ(^o^)丿

来るときに途中にあった物産館?土産物屋?らしきところが気になっていたので、立ち寄って、いざ帰宅・・・

と思ってたら・・・

ミステイク・・・・・

ばには、道を間違え時間をロス(+_+)

しかし・・・・

このミスが幸運をもたらしたのでした。

途中、東北自動車道福島西から事故通行止めの電光掲示・・

まぁ、そのうち復旧するだろうと思っておりましたが、ずっと通行止めのまま、福島西ICの渋滞情報も・・・

途中、菅生SAにて土産物の追加購入し、福島飯坂ICで降りるべきか福島西ICの渋滞に突っ込んで降りるべきか・・・と考えていたら

妻が、スマホで調べ、通行止め解除になったみたいだよと・・・

10~15分早かったら、高速降ろされるところでした・・・ラッキー(*^^*)

ただ、東北道はかなりの雪の量で



場所によっては、前の車がほとんど見えないような状況でした(-_-メ)

まぁ、高速降ろされて、一般道の渋滞に巻き込まれてたら数時間帰宅が遅くなってたと思われるので、ラッキーなミスになりました。
ちなみに、帰宅してからニュースで知りましたが、高速降りた国道4号線はまたまた事故で渋滞してたようです(-。-)y-゜゜゜

一泊ですが、今回は満足のいく旅となりました(*^^*)

では

(@^^)/~~~


Posted at 2018/02/12 22:16:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月11日 イイね!

まったり温泉三昧の旅

まったり温泉三昧の旅本日、予定通り宮城県にやってまいりました。

久しぶりの、夫婦での温泉旅行です。

午前中、ちと欲しいものがあったのでアウトレットに立ち寄って、午後早い時間にチェックイン。

ホテルの車寄せに車をつけて、名前を言うとそのまま、旅館の車の先導で移動。

そう、今回は離れを予約したので、部屋の隣に専用駐車場があるのです。



で、一軒家のような玄関から部屋へ





玄関の戸を開けて入ると



そして、まずはリビングにてお茶をいただきながら、部屋にてチェックイン・・・



そのリビングは・・・・21畳・・・



そして、和室が10畳と8畳





寝室



おまけ?の部屋



トイレも広くリビングもトイレも床暖がついてました



そして風呂は、檜ぶろの内風呂と



岩風呂の露天風呂



風呂と廊下の間には

脱衣室と



給湯室のような・・・



もありました。


リビングからの景色は



おまけの部屋?の外には縁側があり中庭には鯉の泳ぐ池も・・・



( ´Д`)=3 フゥ
夫婦二人では持て余す部屋数(´艸`*)

で、夕食は、10畳和室にて部屋食








いかにも、高級食材を手をかけて料理していると思える内容で、大変おいしくいただきました。

今回は、写真が多いのでこのくらいにして・・・

いつものおまけ

ばにのお決まり入浴シーン(*/◇≦)/ イヤン!





露天も内風呂も部屋の風呂なのに4~5人は余裕で入れる大きさの風呂で大満足

ではまた

(@^^)/~~~
Posted at 2018/02/11 23:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月01日 イイね!

まったり温泉旅行計画

まったり温泉旅行計画一昨年の秋ころから、私の父親が入退院・手術を繰り返し、去年の3月に他界しました。

そして、妻の父親もその後入院し4月に他界しました。

そんなこんなで、1年以上妻との温泉旅行に行っておりませんでした。

その間に行った旅行は、もてぎでのサーキット走行のための前泊と妻の姪の結婚式に妻の身内を乗せての千葉での宿泊のみ・・・・

で、ばには、いつものように突然温泉に行きたいと思い、お決まりの露天ぶろ付きの部屋で検索するもなかなかいいところが見つかりませんでした(+_+)

まぁ、2~3週間後の宿泊予定ですから・・・・

いろいろと検討した結果、多少予算オーバーながら、ほぼ希望通りの日程、場所に宿泊することといたしました。

日程は、2/11~12の予定で宮城県に出没します。





こんな部屋らしいですが、現地に行ったらまた写真を撮ってアップします。

2時からチェックインできて、チェックアウト11時なので、のんびりする予定でおります。

では、(@^^)/~~~
Posted at 2018/02/01 16:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月21日 08:26 - 17:49、
246.90 Km 9 時間 23 分、
8ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ23個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   06/21 17:50
ばに7500です。平日は主にヴェルファイアの3.5L4WDに乗ってます。よろしくお願いします。2022年6月に土日用の遊び車をAudiRS5からRS7スポーツバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【みんカラ】プライバシーポリシーの変更のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 14:17:14
コレ(画像)以来のアドバン推しです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 00:41:03

愛車一覧

アウディ RS7 スポーツバック ばに19号機 (アウディ RS7 スポーツバック)
2022年6/18日、RS5からの乗り換えです。 今回の基本コンセプトは、ファミリー&ラ ...
トヨタ ヴェルファイア ばに18号機 (トヨタ ヴェルファイア)
2016年12月3日納車となりました。 3.5ℓの4WDとなります。 ヴェルからヴェ ...
アウディ RS Q3 アウディ RS Q3
2015年11月23日から2022年12月24日まで乗った妻の車です。
三菱 ランサーエボリューションVIII ばに16号機 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
RS5の前の遊び車でしたが、その後息子の愛車となり・・・ 2017年9月10日息子も卒業 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation