• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばに7500のブログ一覧

2023年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。新しい年となりましたが

去年は、ばにのカーライフで激動の一年だったかもしれませんね(´艸`*)

表紙は、いつものばに家のカーポート・・・すべて7500ナンバーのいつもの写真ですが・・・

一年前の年末年始は、こんなでした



それが、6月には



このように変わり・・・

さらに、この年末年始には



と、さらに変化しました。

ちなみに、ナンバーの地名右の330は、ばに19号機で終了してしまい、妻のQ8からは331となってしまいました(-。-)y-゜゜゜

ばに18号機の走行距離は



69722㌔ともう少しで7万キロとなりそうです。

ばに19号機の走行距離は



3881㌔と相変わらず伸びてません。

また、今日は息子が来たため・・・



7500ナンバーが4台そろいました(*^。^*)

すっかりさぼり癖がついてしまい、投稿がめっきり減りましたが気が向いたら投稿しますので、今年もよろしくお願いいたします。

では

(^^)/~~~










Posted at 2023/01/01 22:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月24日 イイね!

今年二度目の納車セレモニー(。´・ω・)?

今年二度目の納車セレモニー(。´・ω・)?突然ですが・・・・妻が車を買い替えました( ゚Д゚)

大きい車が欲しいということで、ほぼ衝動買いの状態でした(´艸`*)

で、本日納車となったわけですが、アウディにて今年二度目の納車セレモニー、通算四度目のセレモニーとなったわけです。









ばに家初のRSじゃないフツー?のアウディ車となったわけですが・・・

あまり、フツーではありませんでした( *´艸`)

というのは、この時期なのでスタッドレスタイヤで納車していただきましたが、夏用タイヤを積み込んでもらい、戻って片付けようと・・・・

「でかっ」

ってのが率直な感想でした

ばに19号機のタイヤもかなりでかいと思いましたが、Q8のタイヤは285/40R22という特大サイズ・・・・

トラックですか?というようなビッグサイズ・・・で重い・・・(T_T)

やっぱり・・・フツーではありませんでした( *´艸`)



納車時の走行距離は17㌔





いつものように、お土産&カレンダー&ワインをいただいて帰ってきました



ちなみに、今回の妻の買い替えにより、ばに家のカーポート3台中ヴェルファイアが全長、全幅ともに一番小さな車となってしまいました(^。^)y-.。o○

では

(^^)/~~~


Posted at 2022/12/24 23:23:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月10日 イイね!

18号機、6年経ったらしいです(-。-)y-゜゜゜

18号機、6年経ったらしいです(-。-)y-゜゜゜ばに18号機ことヴェルファイアが6年経ったらしく、表紙のような画像が出てました。←他人事のよう( *´艸`)

すっかりさぼり癖がついてしまっているので、何か投稿せねば・・・と思いまして



と18号機は、6年で約6万9千㌔走行・・・

すると、本日みんカラマイページの画像が変わってました・・・・



今度は19号機かいっ・・・

ってなわけで19号機は半年で



約3700㌔・・・・少なっ(´艸`*)

以前、水戸のアウディにて赤のRS7があり、RS7が2台そろった写真なんて今後も撮れないだろうと、記念撮影させていただきましたが・・

その車両の正体がわかりました。



ばにのRS7とのコラボ写真(今回は赤いほうのナンバー晒してます)

というのは、とある自動車雑誌にて赤の当該車両を発見



ロードインプレッションなどのため、車雑誌社に貸し出しされるアウディジャパンの貸し出し車両だったようです。

それと、前回久しぶりの仙台出張の話を書きましたが、

新しく見つけたホテルの駐車場は・・・・



19号機余裕で収まりましたヽ(^。^)ノ

さすが、自走式の地下駐車場・・・1960幅の19号機でもこんなに余裕ですから、多分車幅2100くらいまでなら駐車できそうです(´艸`*)

では

また気が向いたら投稿します

(^^)/~~~



Posted at 2022/12/10 15:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月20日 イイね!

またまた水戸に行ってきました。

またまた水戸に行ってきました。昨日、水戸のアウディDに行ってきました。

で、水戸の往復で、やっとODOメーター3000㌔超えました(´艸`*)

納車から5か月ちょい・・・



長距離走行がほとんどないので、ばにの車歴史上最遅の走行距離の伸びとなっております(>_<)

水戸のDに行きますと、赤いRS7が停めてありました。

聞いたら、お客様の要望で試乗車を借りたそう・・・

RS7のコラボなんて、めったにないことと思い隣に並べて撮影させていただきました。



最初で最後のコラボとなるかもしれません(*^^*)

水戸へ行った理由については、多分来月あたりにお知らせできると思います。

明後日は、久しぶりの仙台出張となります。

コロナの影響でリモートばかりで、対面での会議がなくなっていたので久しぶりとなりますが、常宿にしてたホテルの駐車場(立体)は1900が限界とわかっていたので、車幅1960の19号車を駐車できるホテルを一から探しなおしました。

以前常宿にしてたホテルの駐車場は



こんな感じでした。

新しく見つけたホテルは、一応車幅1900までとなっておりますが、地下の自走式平面なので多分入るかと・・・(^。^)y-.。o○

というわけで22、23日は久しぶりに仙台に出没する予定です。

(^^)/~~~

Posted at 2022/11/20 21:36:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月10日 イイね!

退院ヽ(^。^)ノ

退院ヽ(^。^)ノ先週、車載車で水戸に運ばれた19号機、日曜日に無事退院いたしました( *´艸`)

バッテリーの不具合で、新品に交換したとのことでした。

そして、バニ家のカーポートは一週間ぶりに見慣れた光景に



今日現在の、19号機ODOメーターは



もう少しで2000㌔です

で、水戸のDにて、ハロウィン月のため







とハロウィン月の飲み物

そして、お土産にかぼちゃとシール、クッキーをいただいて帰ってきました。

  



来週は、千葉に行く予定でおります

では

(^^)/~~~
Posted at 2022/10/10 12:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月21日 08:26 - 17:49、
246.90 Km 9 時間 23 分、
8ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ23個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   06/21 17:50
ばに7500です。平日は主にヴェルファイアの3.5L4WDに乗ってます。よろしくお願いします。2022年6月に土日用の遊び車をAudiRS5からRS7スポーツバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんカラ】プライバシーポリシーの変更のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 14:17:14
コレ(画像)以来のアドバン推しです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 00:41:03

愛車一覧

アウディ RS7 スポーツバック ばに19号機 (アウディ RS7 スポーツバック)
2022年6/18日、RS5からの乗り換えです。 今回の基本コンセプトは、ファミリー&ラ ...
トヨタ ヴェルファイア ばに18号機 (トヨタ ヴェルファイア)
2016年12月3日納車となりました。 3.5ℓの4WDとなります。 ヴェルからヴェ ...
アウディ RS Q3 アウディ RS Q3
2015年11月23日から2022年12月24日まで乗った妻の車です。
三菱 ランサーエボリューションVIII ばに16号機 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
RS5の前の遊び車でしたが、その後息子の愛車となり・・・ 2017年9月10日息子も卒業 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation