• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vitz1500のブログ一覧

2015年09月21日 イイね!

スカイツリー・浅草寺・かっぱ橋道具街 ドライブ記録

こんばんは、vitz1500です。

連休のネタで今更ですが、更新をしておきます。

----
シルバーウィークの3日目のAM 7:00、
突如「スカイツリーの展望デッキへ行こう」と無計画な旅が始まりました。

10:00に無事にソラマチの駐車場へ到着し、ソラマチのリラックマストアで記念撮影をしながら、
展望デッキ整理券の確保に向かいました。





ソラマチの屋上が人でいっぱいで、嫌な予感がしていました…
整理券の配布場所で予想通りの結末が…


係員「お配りをしている整理券は17:30~18:00の入場になります!!」


とりあえず、夜景になりました∑( ̄[] ̄;)!
ソラマチの駐車場は30分ごとに350円。最大料金の設定は無し。
購入サービスの2時間無料を考慮しても、待機時間だけで3,500円程の駐車料金が発生します。
広いソラマチといえど、7時間は持て余してしまう為、思いつきで浅草寺へ移動しました。


~浅草寺到着~

こちらも人が溢れてました…
ちょうどお昼頃になりましたので、お店を探します。

裏通りの「魚きち」で美味しいうな重を頂きました。
タイミングが良かったのか、並ばずにありつけました。



食後、浅草寺のお参りをして、かっぱ橋道具街を目指します。







~かっぱ橋道具街~

浅草寺より徒歩で10分~15分の場所にあります。
キッチン用品や業務用品のお店が集まっています。
話題?のりんごカッターを購入しました。しゃぶしゃぶ鍋も欲しかったのですが、此方は見送りました。

シルバーウィークの為、休まれているお店も多かったのですが、
特に賑わっていたお店は食品サンプルの店舗でした。
写真は店舗サンプルばかりですが、キーホルダーやマグネット等の小物も沢山ありました。









7~8店舗回ったところで予定の時刻になりました。
スカイツリー(ソラマチ)へ戻ります。


~スカイツリー展望デッキ~

16:30に到着。入場の17:30まで待機をして、18:30頃にようやく展望デッキへ到着しました。







無計画な旅でしたが、連休のいい思い出になりました。

2015年07月25日 イイね!

浜名湖スタ・ヴィッツオフに参加しました♪

こんばんは。vitz1500です。

7月25日に浜名湖にてスタ・ヴィッツオフへ参加をしました。
天気も良く、各地から60台以上のスターレットとヴィッツが集まりました。
創意工夫をされていた方も多く、今後の参考にさせて貰おうと思います。



幹事のとりねこさん、lizhiさん、取り纏めありがとうございました。
又、皆さんお疲れ様でした。たくさんの方とハイタッチも出来たし、楽しかったです。
お土産の京都限定マヨおかきは後日美味しく頂きます!!

15時以降は友人と鰻三昧をしていました(○´ω`○)

うなぎパイファクトリー!!



鰻(藤田)~山~



帰宅途中の信号待ちで走行距離が45000kmになりましたので、助手席の友人に撮影をして貰いました。



もちやオフは予定を見ながらの参加になりますが、楽しみにしています。
2015年06月27日 イイね!

D1 GRAND PRIX 第3戦 in 筑波サーキット

こんばんは、vitz1500です。

D1 GRAND PRIX 第3戦の観戦で筑波サーキットへ行ってきました。

午前の練習走行は雨で完全にウェット状態です。
プロドライバーでもスピンが続出する波乱の幕開けでした。
午後の予選と決勝ではドライ状態となり、
最終的に予選通過のボーダーは99.81という、白熱した戦いになりました。





ピットウォーク。どの車もカッコよかったです。





















PACIFICレーシングのブース。
一番賑わっていました。









2001年から開催されているD1ですが、今回の筑波戦は100戦目との事でした。
中でもTEAM VERTEXの上野選手は100戦連続でエントリーされているとの事。
上野選手おめでとうございます。



単走の優勝者はteam広島トヨタの古口選手でした。

筑波戦を含め、D1の内容はニコ生にて配信中です。
気になる方は是非。
2015年05月04日 イイね!

プチオフとまかいの牧場へのドライブ

こんばんは。vitz1500です。

みん友のとしやさんから、ある荷物を受け取る為に道の駅富士までドライブです。
時期はGW真っ只中、所々で渋滞に捕まりつつ無事に到着しました。

お互いの車の事を懇談して、道の駅富士からスーパーオートバックスSA富士へ移動。
店内をひと回りしたあとに記念撮影しました。




帰路にまかいの牧場へ寄り道。到着後に直売コーナーへ直行しました。
牛乳ジャムとスモークチーズを買いました。チーズは3度目のリピート購入です。






あとソフトクリームを食べました。これはいつでも美味しいです。




給油の為に立ち寄ったガソリンスタンドの方とヴィッツターボの話で盛り上がりつつ、
河口湖、山中湖、道志経由で帰宅。往路、復路とも「ハイタッチ!drive」も進み満足しました。

受け取った荷物は大切に保管をして7月に取り付ける予定です。
真夏にあれば便利なあれです。

プロフィール

「@エル@TTC さん、夏は出先でも降られますからねー。最近個人売買でゼルビスを買おうとして部品の欠品の多さで断念しました。」
何シテル?   08/24 07:49
カスタマイズは計画的に!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 07:05:22
style market リア用 コンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 12:30:46
嫁に隠れて夜な夜なシコシコ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 11:17:56

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
登録がだいぶ遅れてしまいましたが、 2016年7月24日より増車をしました。 6速DC ...
トヨタ ヴィッツ ハリネズミ号 (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツターボ最高です。 バイク4台を乗り継ぎ初のマイカーになります。 試乗したら面白く ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
街乗り用です。 ちゃんとJeepなので。 ライトをつけたり、カゴをつけたり、 塗装したり ...
カワサキ バリオスII 赤ばりおす号 (カワサキ バリオスII)
通学用に使用していました。 250ccで40pa前後しか無いのですが、 リミット180 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation