まじで最近シャコーチョーと足回りのことばかり考えてるつくんです。
最近本間今の純正エアサスに嫌気がさしてきています^^;
20後期のエアサス車乗ってる方ならわかると思うんですが乗り心地最悪で
もう本間一秒たりとも気が抜けん状態であり、車が壊れそうな勢いです。。
程よい車高に落としてSSKITやロールセンターアダプターかましてれば
普通に乗れるんですがオレの場合それはできなかった!!
どんだけ跳ねようとも常に限界まで下げて乗るのがプライドであった!!
が・・・
最近元気がなくなってきちゃいました・・・w
車買った当時なんかは乗り心地の悪さなんか気にならないほど嬉しくて嬉しくてあんまり気にしてなかったし下がればなんでもいいよ的なノリでしたがここ最近になって我慢できなくなってきました。。。
エアサスならではのフワフワ感、高速での不安定、カーブのロール感、
段差ごえの突き上げ、いっぺん跳ねたら跳ねっぱなし、
車高の左右前後の微妙な差、など等と嫌なとこありすぎですね(><)
今まで気持ちだけで乗ってきましたがはっきりいって極低車高での走行は耐えれません。。。
で!!
普通に下道走れて極低車高を実現するためにシャコーチョーにかえようってわけです!!( ̄ー ̄)ニヤリ
どうせやるなら妥協のない車高まで落としてやる!!!!( ̄ー ̄)ニヤリ
と意気込んではいるのですが、大変重要な問題が。。。
コレがあるからエアサスにしたわけですが・・・
①家の駐車場に入れない
②家をでてすぐの欠陥工事段差(前にブログで書きました)
③セカンドがないのであまり動けない(行くところを選ぶ)
とまぁあげてみましたけど③はまだわかる。それ覚悟でシャコーチョーにするから別によし!!問題ナッシング!!!
で、家にはいれんのが痛い痛すぎる・・・つかあの欠陥工事段差は確実オレへの
嫌がらせに違いない・・・
たまに家にはいれんからエアサスで下げるとゆう人をけなすやつもおるけど
それは普通にしゃーない問題でどうしようもなくないですか?
じゃあ家変えろとか月極借りろとかいいますが、近くになかったらしゃーなくないですか?
そこまでしてシャコーチョーで下げたい気持ちもオレもよう分かります^^
でも人それぞれ地域や環境があってできない人もいるんです。。。
すいません話それました(><)
さて、この問題をどう切り抜けるか!!
この問題が解決できねば極低走行は不可能!!
家出するしかないのかな・・・^^;
まぁゆっくり考えます。。。
Posted at 2007/01/22 19:36:07 | |
トラックバック(0) |
セルシオ | クルマ