• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月16日

仕様変更!!

仕様変更!! 落ち葉が風に舞う季節となりました。

日増しに寒さもつのり…

吹く風に冬の到来を感じるこのごろ…







ごぶさたです☆







今日は仕様変更ということで、昼からHKS関西にお邪魔しておりました。



変更したのは「あしきを」号のアシ・・・



今入ってる車高調ハイパーマックスⅢ スポーツのバネレート変更しました。


はじめバネレートはF10k・R7kでしたが、ロールバーまで入ってる車には


段差の突き上げが結構きつく、同乗者にもかなりの不快感を与えてしまいます。



さらに、LEDは振動に弱く、電装品の多い車に硬い足はやはり、光物の


寿命も縮めてしまいます。



先月、アンダーネオンの後ろと、HIDローの左側が切れてしまいました


それも車高調のせいとは言い切れませんけどね・・・



そんで今回はバネを交換してしばらく様子をみることにします。


リア7Kのバネをフロントに持ってきて、新たにリア5Kのバネを購入、


そして減衰力は最弱にしました。



交換後の乗り心地は・・・




















いい!!すごくいい





















やはり今までとは比べ物にならないぐらい、自分にはいいアシになりました☆









最初にバネレートF10k・R7kで購入した理由は、サーキットデビューを


考えていたからです・・・



























でも再認識しました!!


自分はやはりカスタマイズに生きるのだと・・・



































その答えがこれです!!




















前置きインタークーラー装着!!








前置き・・・







圧倒的な威圧感!!!









かっこよすぎる「まるめっさ」








でも前置きインタークーラーにしてもパワー、レスポンスの変化はみられません!!


















それもそのはず!
























このインタークーラーは制作費2000円、わずか30分で製作された










なんちゃってパーツなんじゃ~~~!!

ブログ一覧 | まるめっさ | 日記
Posted at 2008/11/16 19:22:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

やっちまった
モモコロンCX-30さん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

【夏季休業のご案内】ヴァレンティ ...
VALENTIさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年11月16日 19:29
すげ~!
マジでインクラ換えたかと。。。
(~_~;)

僕のもほしい。。。
ア、マエオキヤッタ|`∀´)ゝ”
コメントへの返答
2008年11月16日 20:00
パッと見た感じは、よくできたかなとw

初めから前置きの車はいいよね~

エボ10かっこいいです☆
2008年11月16日 19:39
わはははは

なんちゃってI/Cてまだあるんやw

10キロのバネくれ!w
コメントへの返答
2008年11月16日 20:03
なんちゃってブレンボキャリパーも

あることですし・・・

これくらいはアリでw

このバネ使えるの?
2008年11月16日 19:39
べ…べつに釣られてなんか無いもんっ(笑)

ってか、角付…w
コメントへの返答
2008年11月16日 20:04
角に見えましたかw

戦車のつもりなんですが(TT)ノ

2008年11月16日 19:48
うわぁぁぁぁΣ( ̄ロ ̄|||)
コレはちょっと・・・( ̄▽ ̄;)
ノーコメントw
サーキットは走るとまた考えが変わると思いますよ~
あしさんなら新しい何かがきっと掴めると思います!
kingくん、鷹森くん、panaくんもサーキットに来てくれて何かを感じてくれてサーキットに興味を持ってくれたみたいです(´▽`*)
あしさんも是非!
コメントへの返答
2008年11月16日 20:50
おおお~~っ( ̄□ ̄*)

サーキットどころか

禁断の貧乏チューンに目覚めてしまいましたよw

今度は見学に行きます!!
2008年11月16日 19:56
どう見てもかなりやってるサーキット仕様のインプですが…
LED心配してバネ換えるなんて、トンでもねぇ!
バネは硬くしてナンボですw

どんどん違う方向へ突き進んでるのですね(汗
コメントへの返答
2008年11月16日 20:53
光物の心配でバネ交換ww

硬いのはちょっと。。。

ハッタリパーツもありで(^^)

もはや何でもありの仕様ですね☆
2008年11月16日 20:11
素晴らしいですwwww

本物前置きインタークーラー・・・期待して待ってますw

↑ぴろさんが言われてる・・・新しい何かが・・・
一緒に楽しく走りましょう~♪

待ってますw
コメントへの返答
2008年11月16日 20:56
本物ください(^∀^*)

もしくは、交換しませんかwwww


新しい何か・・・

それは、お金をかけずに見た目仕様に!
2008年11月16日 20:25
え~!
さ~きっと走らないのですか?

LEDは振動に弱いのですね・・・・
2号機メインでやってきますかf^_^;
あ、またLEDお願いするかもしれませんので(笑)
コメントへの返答
2008年11月16日 21:01
サーキットは他の人に任せます(^^;)

まいど~!!(>▽<)

LED制作費値上がりしました(爆


2008年11月16日 20:30
なんちゃってですか~w

それをつけたまま走るのはどうですか?w
コメントへの返答
2008年11月16日 21:05
走れますよ!

ただし本物同様にラジエーターへの

走行風も半減します・・・

まぁ、冬仕様ですな!!
2008年11月16日 21:14
あかん。。。
これマジで欲しいかも!?

しかし相変わらずあしきをさん、器用ですね(*^艸^*)
コメントへの返答
2008年11月16日 21:21
言わなければ・・・

パッと見た感じは前置きインタークーラーに見えますwww


切った貼ったは得意分野です(笑
2008年11月16日 21:34
こんばんわ~(●^o^●)

前置きにしたのかと思いましたよ~(>_<)
良いですねぇ~なんちゃって前置き(笑)


コメントへの返答
2008年11月16日 21:40
本物つけるよりも

安上がりでいいよ(爆

お遊びアイテム定価2000円!!
2008年11月16日 21:49
前置きにしたのかと思いましたやん^^;
でもよくできてますね。僕も欲しいな…。

で、砲台は本物が付く予定なんですよね?^^
コメントへの返答
2008年11月16日 22:01
言わなければよかったwww

そうすれば本当に前置きにしたのかと
みんな思うよね?

そろそろミサイル出るように
したいなぁ(^^)

2008年11月16日 22:02
お屋根の上も以前からあったのでしたっけ?
あれは何が飛び出してくるのだろう?
\(◎o◎)/!
コメントへの返答
2008年11月16日 22:12
以前はエントツも付けていましたw

ラリーカーのマネですね!

あれは後ろに飛んで行きそうになりましたwww

両面テープだけではダメダメですね(TT)
2008年11月16日 22:14
これ、マジで前置きインタークーラーに見える!!
いぃね☆
コメントへの返答
2008年11月16日 22:28
ハッタリもここまで作れば

本物顔負けです(^^)

でも一つ問題が・・・

LED埋め込むの忘れてた(爆
2008年11月16日 22:39
先生僕にもくださいw
コメントへの返答
2008年11月16日 22:49
完全な現車合わせのワンオフです。

人気商品の予感♪www
2008年11月16日 22:50
こんばんわ^^
この前はお疲れ様でしたm(__)m
初コメっす(^。^)v

足のバネも換えると
乗りこごちも変わるんですね
φ(.. )めもめも

w(゜o゜)w おぉ-
遂に装着前置きインタークーラーですね
これで馬力がさらにアップですね"(´▽`*)"
コメントへの返答
2008年11月16日 23:00
こんばんわ☆
初コメおつかれさん(^^)

ハイパーマックスⅢはあとで仕様変更できるからね♪

前置きインタークーラーは
あしきを製品ですのでパワーUPは望めませんw
2008年11月16日 23:12
(●ゝω・)ノコンバンハ

前置き本気だと思った(*´д`*)ドキドキ
ボキも( ゚д゚)ホスィ…ってかこれは(・∀・)イイ

zero機のバレートはF13k・R12kでつハイ(゚ρ゚)ノ
雪道の悪路では突き上げがヒドイ②です涙

コメントへの返答
2008年11月17日 11:19
こんにちは(^_^)

zero機も前置きどうですかウッシッシ

イメチェンですうれしい顔

硬いアシ入れてるんやね(*_*)

あっしは普段からよく走り回るので乗り心地重視でいきますうれしい顔
2008年11月16日 23:14
なんちゃってですか
本物逝きましょう
某氏みたいに
コメントへの返答
2008年11月17日 11:22
某氏?

誰だったっけかなf^_^;

本物はタービン換えてからですねウッシッシ
2008年11月16日 23:26
確かに、前置きに見えました(爆)

しかし、コレはオイルクーラーのあるまるめっさにしかできない芸当!?
普通の車でやると水温&油温が大変な事にならないかな?!
( ̄▽ ̄;)

とりあえず、まるめっさの進むべき道が決まって良かったですよ♪
大事に乗ってあげてくださいね!
コメントへの返答
2008年11月17日 11:31
本物よりは風通しよいですよウッシッシ手(チョキ)

見た目だけ仕様ならコレで十分ですねうれしい顔


自分の進む道は
やはり遊び心を忘れずチューニングです手(チョキ)手(チョキ)
2008年11月16日 23:29
イィ!!なんちゃって前置きIC!!
本物に見える!!
昨日kingさんの前置き見てやっぱかっこよかったです♪あしきをさんの前置きも実物見るの楽しみにしてますね♪

町ノリでは乗り心地は良いにかぎりますね☆跳ねすぎると同乗者が怒り始めます(w
コメントへの返答
2008年11月17日 11:37
イィでしょるんるん

じつはこれバージョン2なんですウッシッシ

バージョン1はもっとショボイですょ涙

あしきを号は跳ねると光り物がキレますうれしい顔
2008年11月16日 23:37
かっちょいい~(*´∀`*)
ボンネット開けたら「インタークーラー2個ついてんの~?」みたいな
コメントへの返答
2008年11月17日 11:43
グリルにあるオイルクーラーを
インタークーラーだと思ってる人がいるようなので、その人らから見れば

インタークーラー3個ですねウッシッシ
2008年11月17日 0:47
ハッタリのICええ感じですわ黒ハート
僕はF10k R7kくらいの脚が欲すぃぃぃたらーっ(汗)
コメントへの返答
2008年11月17日 11:49
ハッタリも効かせといた方がいいよウッシッシ

10K/7Kなら

ハイパーMAXⅢスポーツがお勧めですうれしい顔
2008年11月17日 1:14
なんちゃって仕様 最高です♪
真似っこしたいくらいです!
ナンバー丸出しなのもGOODかとw

以前はガーターベルト使ってたのですが、今履くとチャーシューになる私です。
あんな足に戻りたいです・・・
コメントへの返答
2008年11月17日 12:01
なんちゃって仕様はコストパフォーマンスも最高ですよウッシッシウッシッシ

ブログも整備手帳も
いつもナンバー丸だしです♪

ガーターベルト?

イイ揺れるハート(´Д`)ハァハァ

(゜o゜)\(-_-)バシッ

って、そっちの足ですか(#^.^#)
2008年11月17日 13:28
インタークーラーよりグリルのオイルクーラーに目が…(^^ゞ
うちの丸目はグリルになんちゃってインタークーラーが付いてます(・∀・)

が、いつか本物にするつもりですヾ(^▽^)ノ
コメントへの返答
2008年11月17日 13:32
グリルマウントのオイルクーラーも

結構なお値段でしたwww

なんちゃって仕様なら2000円で

できますよ(*´∀`*)
2008年11月17日 14:45
30分で自作!器用ですね~!w(゚o゚)w
まるめっさ君、フロントといいリアといい・・ますます個性的になりましたね( ̄∇ ̄)
あずき号の脚は10k10kですけど、やっぱり街乗りはきついですよ(笑)
コメントへの返答
2008年11月18日 2:23
w(゚o゚)wあっ!

本物の前置き付けてる
あずき姉さんじゃありませんか♪

ここまでやれば車も、おもちゃ感覚ですねwww

サーキット走るなら10kくらいは
ありですよね(^^)

2008年11月17日 21:34
LEDが振動に弱いとは初めて知りました!

繊細なんですね☆
コメントへの返答
2008年11月18日 2:28
LEDは振動に強いはずなんだけどね

車には不向きかも(^^;)

熱にも弱いよw
2008年11月17日 21:40
だ、だまされた!

かなり似合いますねヽ(゚∀゚)ノ
コメントへの返答
2008年11月18日 2:31
w(゚o゚)w

とりあえず、ニセモノで我慢しときますw

上のオイルクーラーとマッチしているかも☆
2008年11月17日 22:59
ミニサーキット走りましょうよ~(爆)
それにしても「あしきを号」は衝撃に弱かったなんて…(^^;
ボディ強化は鬼門でうか?
コメントへの返答
2008年11月18日 2:34
とりあえず見学から(^^;)

まだ一度もサーキット見に行ったことなかったりしますwww

ガチガチに補強するのも
光物にはダメージ大きいみたいです!
2008年11月19日 15:59
こんにちは・あしきをさん♪

ここのところ気温の変化が著しいです。

上下お揃いにしたのですね。

あしさんのアシ
とっても魅力的!

コメントへの返答
2008年11月19日 18:17
こんばんはわーい(嬉しい顔)

昨日から寒さがさらに厳しくなりました涙


上下おそろいのパーツです(^O^)

いいアシでしょo(^-^o)(o^-^)o

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/241736/47941560/
何シテル?   09/01 20:18
魔剣ダーインスレイヴが欲しい・・・ (/ω\)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「LED通販」田中商会 
カテゴリ:LED
2009/01/12 02:15:49
 
Kansaiサービス 
カテゴリ:チューニング
2008/04/05 04:39:19
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ ラクス・クライン (スバル サンバーオープンデッキ)
サンバーは農道がよく似合う☆ ※貨物車のため新車登録2年後に車検です(/ω\) ...
スバル インプレッサWRX フリーダムガンダム (スバル インプレッサWRX)
 ☆★  新車で買って早13年・・・ 新車登録から13年以上経過した古い車 ...
スバル ステラ スバル ステラ
丸目インプレッサよりエアコン効くのがなんとも スバルしい☆ 畑に行くので車高下げるわけ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
スポーツシビックです☆ DOHC Ⅴtecサウンドと速さに惹かれて購入したEG6ですが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation