• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

戦闘機の如くexclamationGTウイング装着完了飛行機

戦闘機の如くGTウイング装着完了 久しぶりに書くブログというのも気が引けてしまいます冷や汗

PC壊れてしまいました泣き顔

携帯からなんでショボイブログになってしまいますm(__)m

クリック詐欺期待していた人、ごめんね(-∥-)゛


タイトル通り、GTウイング装着しましたわーい(嬉しい顔)
いまさらですが冷や汗

フルエアロにするときサイドステップやフロントバンパーは
迷うことなく決められたのですが、
ハネだけはどうしても決心がつかず今になってしまいました冷や汗

一時はワイドボディキットでお馴染みのラアンスポーツの通称「本棚」にしようかと思ったこともありました!

でもね~
あちこちオフ会に参加して、人の車を見ているうち

GTウイングが良いなぁ(●´ω`●)ゞ

と思うようになってきましたわーい(嬉しい顔)

そんなこんなでGTウイングなんですが
昔から外装にカーボンパーツは馴染めなくてね冷や汗

ボディと色違いのエアロパーツは好みではないので、ハネの部分だけボディ同色に塗ってもらいましたウッシッシ手(チョキ)


板金屋さんいわく

「塗装するなら初めからFRP買わんかい!」

いやいやー(長音記号1)

カーボンをあえて塗装するのが

オレの美学です!!(#^.^#)


板金屋さん、トランク穴埋め加工、塗装ありがとうございましたウィンク

ウイングはボルテックスのタイプ2です手(チョキ)

幅は控えめな1600ミリあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ワイドボディ仕様には車検対応品に見えます(@_@)

見た目で選んだパーツですので
空力とかは知ったこっちゃありません!


お巡りさんの目も知ったこっちゃありません(ノ゚O゚)ノ

なにせ車検対応品

に見えますので(^O^)/


車(RV)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
ブログ一覧 | まるめっさ | クルマ
Posted at 2009/05/23 20:12:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

スタバでコソミしてきました♪
FLAT4さん

これはまずい
アンバーシャダイさん

JTP峠ステッカー遠征2025②2 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2009年5月23日 20:22
エエ感じやん!

カーボンをあえて塗る!

同じ美学です!(FRPを塗って「カーボンを塗ってやったわ!」と堂々とウソを付く俺と同じw)

ワイドボディーやから180くらいいってほしかった・・・・w
コメントへの返答
2009年5月24日 3:42
塗ってしまえばカーボンかFRPかわからないからね~ウッシッシ

カナードも塗装しております♪

1800にもなると受注生産で半年待たされるかもW
2009年5月23日 20:34
焦らされて待った甲斐があったわ揺れるハート
鳥肌立っちゃったwww
「本棚」苦手派だし、羽を同色ってのは個人的にスッゴク好きです。
いつかは私もワイドボディ+GTウイング指でOK
コメントへの返答
2009年5月24日 3:47
お待たせハートたち(複数ハート)

イイでしょ?
インプレッサにはGTウイングがよく似合いますうれしい顔

赤いGTウイングなんてカッコイイじゃないですか目がハート目がハート
にゅるん号にもぜひ♪
2009年5月23日 20:37
ボディ同色!
これめっちゃポイント高いですがな!
素直にかっこいいですヽ(≧▽≦)ノ
1600ミリで十分迫力あるかと!
でかすぎるとトランク変形ですw

それにしてもかっこいい(´▽`*)
コメントへの返答
2009年5月24日 3:53
1600ミリでも角度によってはボディからはみ出して見えるようれしい顔

自分もこのサイズがベターだと思いますウッシッシ手(チョキ)
装着しているエアロからすれば、絶対白いハネのほうが似合います☆
2009年5月23日 20:38
カッコイイ~~♪

オフしましょかw
コメントへの返答
2009年5月24日 3:56
レガシィにもGTウイングいっちゃってくださいわーい(嬉しい顔)

今度のオフは二人でゴルフコントしましょうウッシッシ
2009年5月23日 20:49
GTウイング、かっこいいですね♪
1600は迫力ありすぎです(笑)

おいらは今日、車を預けて来ました(^^;
暫くしたらカッコ良くなって帰って来る予定です(^^;
でも、まだ一部部品が届いていないんだよねぇ(滝汗)

オフ会あったら行きますよ♪
コメントへの返答
2009年5月24日 5:11
車を預けてるんですね!
どうなるか楽しみですね~わーい(嬉しい顔)

初め、ウイングを箱から出した時、デカすぎたかな~と思ったけどネ!

ちょうどいい大きさかな?うれしい顔
2009年5月23日 20:58
GTウイングつけたんやね
御披露目オフいつしましょ
あえて同色にいいですね
コメントへの返答
2009年5月24日 5:16
カーボンパーツはヘッドライトだけで充分です手(チョキ)

オフの季節ですね~

あっしは太陽が苦手なのでナイトライダーがいいですウッシッシ
2009年5月23日 21:11
カッコイイ!!
やっぱり似合いますね♪
ワイドだから1600でも車検OKでは?

浦山氏(笑
コメントへの返答
2009年5月24日 5:21
まさに戦闘機ですね~p(^^)q

自己満足しまくりですハートたち(複数ハート)

でもハネ光らせたかったなぁ~(:_;)

配線が目立つのでGTウイングLED化はあきらめました涙涙
2009年5月23日 21:15
こんばんは~(^^♪

ついに・・・やっちゃいましたかぁ~www
本当にお空飛べそうですねぇ~(#^.^#)

カーボンを塗るとは(^^)さすがです!!
コメントへの返答
2009年5月24日 5:28
次はいよいよ鷹森号の番でっせ~ウッシッシ

絶対GTウイングのほうがカッコイイよ!

チューニングはやはり見た目優先で(^O^)/
2009年5月23日 21:29
こんばんは(*^^)

白いGTウイングは見た事ないですね(^。^)

こりゃ目立つこと間違いなしですね☆
コメントへの返答
2009年5月24日 17:06
GTウイングといえばカーボンが定番ですからね!

自分は昔からカーボンエアロ塗装派ですわーい(嬉しい顔)
2009年5月23日 21:42
完璧じゃないですか!!

なるほど、ウィング幅は、
普段からの格好良さを取ったんですね。
良い判断ですし、本当に決まってます(^^)
これでサーキット走ったら最高ですよ!!
コメントへの返答
2009年5月24日 18:35
完璧主義車かもp(^^)q
ストリートではこのへんのサイズがちょうどいいかもわーい(嬉しい顔)

バランスも大事ですからねほっとした顔

サーキット走るとヘタレっぷりがばれます冷や汗
2009年5月23日 21:49
そのデカい羽根で何処へ旅立つんでしょか?

でもカッコ良いっすね~
スプリッターウィングじゃなくて正解だね!
コメントへの返答
2009年5月24日 18:38
ステッカー貼ったレプリカなら本棚付けてたかもねほっとした顔

やはりワイドボディにはワイドなハネが似合いますハートたち(複数ハート)

さて、どこに旅立とうかな?
2009年5月23日 22:46
幅が小さい方がカッコいい♪これくらいが大人な感じです笑

インプにGTウイングは合いますなぁ.。.:*・゜(n●´ー`)η゚・*:.。.ミ ☆
コメントへの返答
2009年5月24日 18:41
あまりデカすぎると逆に目立ってしまいますからね冷や汗2

インプレッサにGTウイング装着する人、増えてきましたね~ほっとした顔
2009年5月23日 22:57
ボディに似合ってて、良い感じだね(^_^)v
黒のしか見たこと無いから、新鮮だし(≧∇≦)
コメントへの返答
2009年5月24日 18:45
白いほうがオシャレだよね!?

新鮮でいいかもわーい(嬉しい顔)

パソコン壊れてなかったらガルウイングネタやってたのにな~がく~(落胆した顔)
2009年5月23日 23:36
渋い(*´д`*)

早く生で見たいですw
コメントへの返答
2009年5月24日 18:48
ウイッス(^O^)/

そろそろオフでもしましょうかウッシッシウッシッシ

写真で見るより実物は迫力あるよ指でOK
2009年5月24日 0:38
ボディ同色がグッドバランスですねぇ(´∀`*)ウフフ
コメントへの返答
2009年5月24日 19:59
これからはボディ同色のGTウイング
装着する人が増えてくるでしょうねウッシッシ
2009年5月24日 1:12
こんばんは。
ワイドボディにGTウイングは最強の組み合わせですよね~♪
私もまるめっさには及びませんが、ちょっとだけ近づくかも?

やっぱり、私も将来はGTウイングにしようかな~(汗)
コメントへの返答
2009年5月24日 20:03
車の復活が楽しみですねわーい(嬉しい顔)

何か外装変わるのかな?

ワイドボディにはGTウイングでキマリでしょう☆
2009年5月24日 3:37
いいじゃないですか!
1号機は来月中には復活予定ですので都合合えばコソミでもしましょ~♪
コメントへの返答
2009年5月24日 20:08
こちらも復活が楽しみですな指でOK

では例のお店でp(^^)q

GCにもGTウイング似合うと思うけどわーい(嬉しい顔)
2009年5月24日 7:43
すばらしい。素人が後ろ見たらインプレッサとはわかりませんよ(笑
で・・・車検は通らないのですね?w

クルマを長く大切に乗るにはこういうイメチェンは大切ですよね☆わたしも久々になんかやろうかしら♪
コメントへの返答
2009年5月24日 22:54
本人はトヨタインプレッサと言い張ってますがウッシッシ

適度なマイナーチェンジも必要ですねわーい(嬉しい顔)

あとは・・・
何しようかな?ウッシッシウッシッシ
2009年5月24日 9:15
(o゚▽゚)o オハョ~

おお~~ええ感じですやん!!
1600でも大きく見えるのは私だけ?(笑)
コメントへの返答
2009年5月24日 22:58
(^O^)

後ろから見れば、たしかにデカイかも冷や汗

見慣れてくると今より幅の広いの欲しくなってくるかもうれしい顔
2009年5月24日 15:50
めちゃかっこいい!!
ボディ同色すごく良いですね♪
いつかはGTウィング欲しい~!!
コメントへの返答
2009年5月24日 23:02
女の子仕様でも見た目厳つくしてね(^O^)/

いつかは装着してくださいわーい(嬉しい顔)

白い車には白いGTウイングが似合いますハートたち(複数ハート)
2009年5月24日 19:53
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ

いよいよGTウイング装着後のお披露目ですね目がハート
やっぱり(・∀・)イイね

ダウンフォースもバッチリ効きそう(゚ー゚)(。_。)ウンウン
カボーンをあえて塗る・・・共感します^^
コメントへの返答
2009年5月24日 23:08
o(^-^)oういっすうれしい顔

ダウンフォース効くほどスピード出さないけどねウッシッシ手(パー)

GTウイング塗装派はあまりいないけど
イケるよコレは目がハート目がハート
2009年5月24日 20:22
GTウイング最高ですな★
幅はやっぱ1600くらいがいいなぁ・・・
コメントへの返答
2009年5月24日 23:16
やっぱり見馴れてくると幅の広いの欲しくなってきますかウッシッシ

ワイド化していなくても1600幅はカッコイイと思うようれしい顔
2009年5月24日 21:56
あしきをさんのインプがさらにかっこよく(°□°;)

見本にさせていただきます♪
コメントへの返答
2009年5月24日 23:22
想像していたETウイングより
カッコイイよ(#^.^#)

ボディ同色仕様だと派手にならずいいかもウッシッシ
2009年5月25日 12:20
すごい迫力~っ!!

白く塗装されたのを生で見たいなぁ♪

スリスリしたくなりそう( ̄▽ ̄)。o0○ ポアン
コメントへの返答
2009年5月26日 4:07
迫力出ましたょ指でOK

やっぱGTウイングやねぇ(●´ω`●)ゞ

ドレスアップカーですからねわーい(嬉しい顔)

色合わさないと変ですうれしい顔
2009年5月25日 12:35
カーボンを塗装するなんて漢ですな(*´∀`)ヤルネ

PC早く直るといいですなぁ(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年5月26日 4:12
サーキット走らないからカーボンは向いてないよ冷や汗

PC修理出さんといかんのですが
見られたら恥ずかしい画像や動画入ってるんで
どうしようかと( ̄▽ ̄;)
2009年5月25日 12:43
装着完了待ってました(^^)/
白いGTウィングかっこいいですね!
コメントへの返答
2009年5月26日 4:15
お待たせ~(^O^)

GTウイングの塗装派、増えてほしいねうれしい顔

色塗ったほうがオシャレだしウッシッシウッシッシ
2009年5月26日 8:19
ほしいほしいほしいほしいぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)(・ω・`)笑
コメントへの返答
2009年5月26日 9:01
欲しくなった?ウッシッシ

写真より実物は
もっとカッコイイよ(^O^)/

ほんまに飛行機みたいになっちゃったぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
2009年5月28日 1:08
GTウイング装着したんやねぇ(●´ω`●)ゞ

良いなぁ(*^ー^*)

ついに装着ですね。。早く実物見てみたいです!!さらにイカツクなったことでしょうね☆
イニシャルDみてテンションあげておきます(w
コメントへの返答
2009年5月28日 3:28
まだインドの山奥で修行中ですか?ウッシッシ

帰ってきたらじっくり拝んでくださいわーい(嬉しい顔)

カッコ良すぎるんやねぇ(●´ω`◎)ゞ
2009年6月3日 20:03
あしさん・こんばんは♪

ご無沙汰していま(汗
ばびゅ~んって飛びそうな勢い!

今月も変わらず・どぞよろしく☆
足跡☆⌒(*^▽゜)vありが㌧
コメントへの返答
2009年6月3日 20:25
お元気ですか~?
お久しぶりですわーい(嬉しい顔)

ただいまパソコン壊れてますのでまだ携帯でみんカラです冷や汗

こんなハネ付けてるとよく言われます冷や汗
「空でも飛ぶつもりかexclamation&question」ってね飛行機

まだまだよろしく~(^O^)/
2009年6月10日 23:41
また一段と派手になってるような?
すごい決まってますね
中身は実物を見たこともないし全部把握してないんで分からないですが、
とりあえず見た目は知ってる丸目で一番カッコええ!www
コメントへの返答
2009年6月11日 5:07
ういっす(^O^)/

青山高原で待っていますので
実物見に来てください手(チョキ)

人気のない丸目インプレッサをかっこよくするため、ここまできましたウッシッシ
2009年8月7日 20:38
おひさしぶりですヽ(゚∀゚)ノ

工エエエエェ(゜Д゜;) ェエエエエ工


かっこいいじゃないですか!

う、うらやましい・・・・・(’’)
コメントへの返答
2009年8月7日 20:59
ご無沙汰ですわーい(嬉しい顔)

やっちゃった~p(^^)q

走りに一番影響の出るエアロですねわーい(嬉しい顔)

悩みぬいた末の最後のエアロパーツですウッシッシ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/241736/47941560/
何シテル?   09/01 20:18
魔剣ダーインスレイヴが欲しい・・・ (/ω\)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「LED通販」田中商会 
カテゴリ:LED
2009/01/12 02:15:49
 
Kansaiサービス 
カテゴリ:チューニング
2008/04/05 04:39:19
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ ラクス・クライン (スバル サンバーオープンデッキ)
サンバーは農道がよく似合う☆ ※貨物車のため新車登録2年後に車検です(/ω\) ...
スバル インプレッサWRX フリーダムガンダム (スバル インプレッサWRX)
 ☆★  新車で買って早13年・・・ 新車登録から13年以上経過した古い車 ...
スバル ステラ スバル ステラ
丸目インプレッサよりエアコン効くのがなんとも スバルしい☆ 畑に行くので車高下げるわけ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
スポーツシビックです☆ DOHC Ⅴtecサウンドと速さに惹かれて購入したEG6ですが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation