• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月10日

雨上がりの庭・・・

雨上がりの庭・・・ 電光、稲妻・・・そして爆音!

最近、各地で雷が流行っていますね。

光物好きの自分は雷の閃光まで魅入ってしまいます。

雷が来る度に高木ブーが頭をよぎるのは僕だけかな?

そして気を付けなくてはいけないのが雷サージ!





ちょっとお勉強しましょう!
雷サージ・・・雷の影響により発生するサージ電流のことを言う。
落雷後、瞬間的あるいは断続的に、電圧や電流が異常に上昇する。
雷の磁場により電磁誘導される「誘導雷サージ」と、落雷が電線などに伝わる「直撃雷サージ」とがある。
雷サージによる異常電圧は、しばしば家庭やオフィスなどの家電製品等にダメージを与える。多くは電話機やモデムなど、電源ケーブルと、電話線や同軸ケーブル等の通信線路との2種類の電線に繋がった通信機器に被害が集中する。これは、一方の電線路から進入したサージが通信機器等を通過して他方の電線路に抜け出すと言う形態が多いためである。また、電線路でなく接地線(アース線)も同様の働きをする事がある。

通信機器だけでなく、それに結線されたパソコンやLAN機器にまで被害が及ぶこともある。
機器に電源が入っていなくても関係なく、電源コンセントにつながれた電源ケーブルや電話線等を通して雷サージが進入してくるため、雷注意報が発表された時や、遠雷が聞こえた時には、できる限り早めに電源ケーブルや電話線等のどちらか一方または両方を抜いて置く事が望ましい。(万が一サージに感電しないために早めが望まれる。近くに落ちるようなら回避は難しいので機器に手を触れないなど人身の安全を優先するべきである。)

要は落雷でパソコンが壊れるかも知れないので、雷が鳴ったらコンセントから抜け!

ってことでしょう!


雷とともに雨も伴います。そう夕立・・・

自分の住んでいるところは山の上なので1時間くらい雨が降り、雷も落ちまくりです。

そして雨上がりの空にはたまに2時が虹がかかっています。

夕立一過の庭には・・・

←クジャクサボテン

雨に濡れた花が一際輝いて見えます。



この花の名前は・・・ごめんなさい、ぜんぜん知りません。



↓ これはカボチャかな?



↓花が隣の空き地にまで転移しています!空き地は近所のネコたちの憩いの場です。

もといケンカの場です(笑)





そして家の軒下には
(↓合体していますが2つ居てます。黒猫、親猫)


取れたてのタマネギが転がっています!近づくと目が痛いです><
多少なりと自給自足しています。



スチロールの箱がお気に入りみたい・・・

暖かいからかな~

それにしても黒猫は目立たん!


















おお~軍師旅から戻られたのですか?

久しぶりのコメントにしてはデリカシーが無いのう!!

祝、軍師復活!!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/10 23:18:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2007年6月11日 20:02
雷の話が勉強になりますm(_ _)m
雷が鳴ると梅雨が明けると言いますが…

猫カワユス(*´Д`)
コメントへの返答
2007年6月11日 21:08
こんばんは。
最近では季節関係なく雷鳴ってますね!

ネコは雷怖くないのかな?
2007年6月11日 20:14
こんばんは !

雷サージ、勉強になりました…
お花も綺麗だね!

お家の回りお花多いんですね(^-^)v

こういうブログ
癒されてよかよ黒ハート
コメントへの返答
2007年6月11日 21:16
こんばんは♪

サージさんはどっかのページ引用です。

以前家の近くで落雷あった時、
家電品一つ壊れました!!

おほめにあずかりまして
ありがとうございます(*^_^*)

しかし高木ブーの雷は
誰も知らないのかな?
2007年6月11日 20:21
あしきをさん・今晩は!

pc機嫌が直ったのかな・・

雷サージ・の説明・・
ひとつお利巧になりました・嬉♪

これだけのお花のお手入れは並大抵
では無い筈・・

お母さんはとっても優しいお人!
だからこそあしきをさんが思いやり
のあるところも受け継いだのですね。

お花の名前はほとんど解りませんが
どれもとってもキレイに撮れていて
目の保養になりましたよ・・

Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks 
コメントへの返答
2007年6月11日 21:23
こんばんは♪

PCはもうすぐ・・・えへっ

雷聞こえたらパソコン止めて
プラグ抜いたほうがいいのかな?

花の名前ひとつわかりました!!
あとは母じゃもドワスレして
すぐには浮かんでこないそうです。

黄色い花はカボチャでないのは
確かです(爆)

P.S 今回は携帯で撮りました!
2007年6月11日 21:55
諸葛亮いわく
うちのモデムは雨が降るとネットにつながらなくなります。
コメントへの返答
2007年6月11日 22:24
そのモデム・・・
う(雨)さんクサイですな!?

それは司馬懿の計略に違いありません!


2007年6月11日 23:01
お帰り軍師殿。

花いっぱいですね^^
心が和みますな。
コメントへの返答
2007年6月11日 23:15
軍師殿は旅から戻って来て
おなかが空いているようです@_@

綺麗な花は心が和みます。
あしきをの心の花は・・・

※seki㌧さんが帰ったあとすぐ
 帰りました。

2007年6月12日 4:18
高木ブー・かぁ・・・

まったくよぎりませんwwww

てか花きれいですなぁ!

猫もかわゆす(´▽`*)

PCはハイエンド機投入っすか?

あと軍師あいかわらずええボケかましてますね( ̄▽ ̄;)

コメントへの返答
2007年6月12日 10:36
ド・ド・ドリフの大爆笑わーい(嬉しい顔)
長介とブーの雷コント雷雷
あまり知られていないのかな~がく~(落胆した顔)

けっこう好きでしたm(__)m
2007年7月30日 16:31
こんにちは!

お邪魔しております。。。
それも以前のブログにw

紫のお花は『カンパニュラ』ですね。。。
いろんなお色がありますよ~^0^

その下の黄色のお花はちゃんとありますが忘れますた~o(*^▽^*)oあはっ♪
コメントへの返答
2007年7月30日 22:46
こんばんはるんるん
プップさんもお花好きなんですねチューリップ

なんかカンパネルラって名前の
ネコがいたような気が・・・
なんだったかな?
思い出せません猫

今日も夜明けから雷がすごかった雷雷

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/241736/47941560/
何シテル?   09/01 20:18
魔剣ダーインスレイヴが欲しい・・・ (/ω\)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「LED通販」田中商会 
カテゴリ:LED
2009/01/12 02:15:49
 
Kansaiサービス 
カテゴリ:チューニング
2008/04/05 04:39:19
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ ラクス・クライン (スバル サンバーオープンデッキ)
サンバーは農道がよく似合う☆ ※貨物車のため新車登録2年後に車検です(/ω\) ...
スバル インプレッサWRX フリーダムガンダム (スバル インプレッサWRX)
 ☆★  新車で買って早13年・・・ 新車登録から13年以上経過した古い車 ...
スバル ステラ スバル ステラ
丸目インプレッサよりエアコン効くのがなんとも スバルしい☆ 畑に行くので車高下げるわけ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
スポーツシビックです☆ DOHC Ⅴtecサウンドと速さに惹かれて購入したEG6ですが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation